女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
急ぎです。旦那に聞いても会社に聞いてくれず困ってます。 旦那の扶養から国民健康保険に切り替えなければいけなくなり旦那の会社から健康保険資格喪失証明書が届くのを待ってる状態です。 ・健康保険資格喪失証明書が届くのに何日ぐらいかかるか ・会社に証明書が必要なことを伝…
介護職で働いていらっしゃる方に質問です。 産後半年ぐらいでパートを始めたいのですが、おそらく保育園に入れられません。 なので託児所付きの職場で働きたいのですが、そうするとヤクルトレディか介護職になりそうです。 ヤクルトレディより介護職の方に興味があるのですが、…
体調もよく悪阻もおちついてきたので なにかはじめようかと思い 字が上手ではないのでユーキャンのボールペン字講座の資料を請求してみました(^^) みなさんは何か資格取得,趣味,習い事などしていますか?? よろしければ教えていただきたいです!!
いつもお世話になっております。 出産後の転職について教えて下さい! 現在営業職に就いています。 育休後復帰予定です。 旦那がこのまま転勤がないといいのですが、3年後以降転勤の可能性が高いです。 子供が一人、もしくは二人いて、年齢は30歳。 ルート営業経験のみ、これ…
昨日、旦那の浮気が発覚したと投稿した者です。 仕事から帰って来た旦那とまた話しました。 「まだ気持ち残ってるんでしょ?」 と聞いたら 「さすがに今日はもうない」 と。 はぁ!?となりました。 土曜日に浮気相手からもう会えないとメールがきて、それに対して「好きだし」と…
長文です。主人の生き別れた母親について。 主人は7歳の時に、実の母親が妹だけを連れて家を出て行きました。主人は父親と、同居していた祖父母に育てられました。義父は主人が高校生の時に1度再婚しましたが、継母と主人が馬が合わなかったのを理由にすぐ離婚しています。それ…
パート一旦やめてユーキャンで資格の勉強に励んだほうが時間うまく使えてる気がしてならない今日この頃。。(´・ω・`)
子供も生まれてから 資格を取りたくてユーキャンの調剤薬局事務資格をこれから勉強します。分からないことだらけで不安です。 勉強方法などなんでもいいのでアドバイスお願いします。
川口市のかた!支給認定証の認定証番号はどれをかけばいいのかわかるかた教えて下さい! 子ども医療費受給資格証というピンクのかみの負担番号ですか?受給者番号でしょうか? 保育園の申請で使うのですが、分からないのでお願いいたします!
食事系の資格を取りたいと考え 今の候補が食生活アドバイサーという資格です。 旦那と子供への食生活の改善、配慮などの知識を学びたいと思っています。 あわよくば仕事にもいかしたいと思っています。。 料理がうまくなりたい!と思って勉強しようと思い、資格でもとろ…
看護師歴3年目の24歳です。結婚して、仲良し解禁しました(^^)看護師として未熟なのも、まだまだ一人前でないのも重々承知です(°_°)私の所属部署は特殊で、妊娠すれば放射線を使う業務は外されます。妊婦としてはありがたいですが、その分ほかのスタッフに負担がかかります💦また、…
!資格について! こんばんは! 育児中に医療事務などの資格を取った方いらっしゃいますか? わたしもチャレンジしようかと思っています。 体験談など聞かせてください(^^)
みなさん、マタニティライフいかがお過ごしですか?! 例えば何か資格の勉強してるとか ベビーグッズを手作りしてるとか。。。 周りにもマタニティライフ楽しんで♡ とか言われるけど、 みんなどんな事して過ごしてるのかなーと思ったので、 よかったらみなさんのマタニティライフ 教…
いつもお世話になっております。 現在婦人科に通院しながら妊活中です。(まだタイミング法です) 今回もダメで生理がきてしまいました。。 仕事は妊活を理解してくださってる職場で、子どもに携わる仕事なのでやりがいもあって楽しいのですが、週5で1日3時間前後の勤務時間で…
主人の転職についてです。 今まで 朝7時~早くて22時遅くて24時 休み週に1日あればいいほう 手取り30万~33万 これから 朝8時~早くて21時遅くて22時 休み週に1日は確実に確保、2日確保出来る週もある 手取り20万 同じ会社なのですが、会社の方針で時短と休み増やすことで、給…
9月20日付で5年働いていた仕事を退職しました。歯科衛生士として働いていて今までは歯科医師国保に入っていましたが、これからは旦那の会社の社保の扶養に入る予定です! ただ、辞める時に今まで退職した方がいなかったので手続きが遅れているようで…(・・;) 手元には資格喪失証明…
0歳のお子さんがいるママさんで、資格試験の勉強している人いますか? 何の勉強してますか? 良かったら教えて下さい
こんにちは!旦那の転職について相談させて下さいm(__)m今1歳9ヶ月の娘と二人目妊娠6カ月です。 7月に介護から介護の仕事に転職したのですが、労働時間が長い割に、残業代が出ず腑に落ちない様子です。 二人目のことも考え、高収入の仕事に転職したいのですが、どんな業種が良い…
子どもできるまでは介護士していたんですが、看護師になりたいなってずっと考えていて学校行こうか迷ってるときに赤ちゃん授かりました。准看護師の学校から行きたいなって思ってるんですが同じような方子どもいても学校通って資格取れましたか?
産後3ヶ月の頃にフリマでカイロプラクティックでお仕事をされている方と仲良くなり、今その方が働いている所で骨盤などなど治してもらっているのですが、なんだか講座があるから来ない?とか、これは家でもトレーニングしないとダメよーとか言われカイロプラクティックで使ってい…
カテ違いだったらゴメンなさいm(__)m 今日、職安の説明会に行ってきたのですが、子供と一緒に行ったため、しっかり説明が聞けなかったので教えて頂きたいです>_< 雇用保険受給資格者証を貰ったのですが、所定給付日数が90となっているのですが、これは90日3ヶ月だけ受給されると…
認定こども園通わせたいけど大丈夫かな〜☆ 第二希望は私立幼稚園だけど、滑り止めに願書貰った方がいいのかな? どっちも今月願書配布と、入園説明会があるんだよね☆ 認定こども園は、もう一度保育体験があるから行くけど…☆ 絶対に入れる保証があるなら迷わない☆ 少し遠いから最…
子育てされながら医療事務関係の 仕事ついてらっしゃる方は どんな働き方されていますか? また、資格などはお持ちですか?(´▽`)ノ 医療事務の講習は受けていますが、 未経験です。ハローワークに仕事先を 探しにいきましたが、いい条件もなく 面接から断られました。 しかし、医…
料理が上手になりたいです!! お客様がきたら自信をもって料理を出したい!旦那や子供にも美味しい料理を出してあげたい! と思いながら、、3年間ほどたちました(笑) お料理教室に通う暇もなく、、実家に帰っても子供がまだ小さいため料理を教えてもらうこともなかなかで…
会社から育児休業給付受給資格確認通知書というものが届きました。 資金月額の67%と50%の金額が書いてあるんですが、67%貰えるのは何ヶ月分ですか?
いつもお世話になっています。 周りに頼る人がおらず、フルタイム9時ー18時か19時頃まで仕事をしている方に質問です。 お子さんとのかかわり方をどのようにしていますか? 私は元美容師ですが、あと1人妊活をしたら美容師に戻ろうかと悩み中です。 職業柄休みも4週6休位しかな…
度々お世話になっております🙇🙇 登録販売者としてドラッグストアなどで働いていた経験がある方などいましたらお話し聞かせてほしいです。 自分なりに調べてみたのですが、都道府県別での試験を受けて更に一年間の実務経験を経ての資格採用になるのでしょうか? 専門学校に行くのは…
せっかく授かった命を昨日流産させてしまいました。 6週目だったようです。 1週間ほど前に自宅で検査薬をしたら陽性判定が出ました。その時病院へはまだ行けてませんでした。 しかし、翌週旦那さんとUSJへ旅行へ行ってしまったのです。絶叫マシンはニガテなのもあり、乗っていま…
度々お世話になってます\(^o^)/ 現在ブライダルプランナーのお仕事をされてる方、又はされていた方などいましたらお話し聞かせてください🙇🙇 ブライダルプランナーのお仕事は未経験者歓迎と書かれていてもやはり資格が必要ですよね?😅 資格もとりたいと思っていて、通信でとれる…
副業でおすすめなのってありますか? 一応ExcelとWordの、資格は 持ってます。
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…