
コメント

りゅうゆみ
医療事務の資格をとり、9年近く病院勤務しています。
とったばかりの頃はまったく初心者ですし資格なんてなんの役にも立ちませんでしたが、実務を重ねるにつれやりがいのある仕事だな、と実感してます。
事務といっても、患者さん相手だし、接客と同じですね。
資格で勉強したことは後からついてくるって感じです。
りゅうゆみ
医療事務の資格をとり、9年近く病院勤務しています。
とったばかりの頃はまったく初心者ですし資格なんてなんの役にも立ちませんでしたが、実務を重ねるにつれやりがいのある仕事だな、と実感してます。
事務といっても、患者さん相手だし、接客と同じですね。
資格で勉強したことは後からついてくるって感じです。
「資格」に関する質問
吐き出し失礼します。グダグダの長文です。 自分のキャパが小さすぎて、自分が弱すぎて嫌になります。 心が折れているので批判コメントなどはご遠慮ください🙇♀️ 4月から1歳の娘は保育園に入り、私も先日復職しました。…
保育士資格持ってるけど 保育園の調理の方で働いているよって いう方いらっしゃいますか? 資格取ったもののなんか自信なくしてしまい、 でも子どもと関わる仕事をしたいなと思っていたところ 調理補助の求人があり気に…
育休中の資格取得について 現在2歳11ヶ月と2ヶ月の子を育てています。 育休中です。 産休中から夫になんか資格を取れば?と何回も言われ、 宅建はどう?と言われ、少し勉強していましたが、 出産後、上の子と遊びながら…
お仕事人気の質問ランキング
おーちゃん
医療事務は資格も大事ですが経験が一番なんですね!
りゅうゆみさんが勤務されている病院は、医療事務の資格が必須だったのですか?
りゅうゆみ
はい、今の病院は一応面接の時に有資格者と条件がありました。
おーちゃん
そうなんですね。
とても参考になりました(*´﹀`*)
ありがとうございます!