
持っている資格は運転免許のみ。無資格でも稼げるお仕事はありますか?旦那の条件:飲食業店長、月収25万、希望休みなし、長時間労働。同じ条件で収入が多い職種や年収の高い方の情報が欲しいです。
持っている資格は運転免許のみ
その他、無資格でも稼げるお仕事ってなにかありますか?
うちの旦那
飲食業 店長役職
月収 25万程度 ボーナス2回あり
連休なし、希望休みなし
時間→出勤8時~24時帰宅
同じような条件でも
もう少し収入ある方、、
別の職種やもう少し年収ある方、
旦那へ転職を勧めるのに参考にしたいので、教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
- チャップリン(9歳, 14歳)
コメント

るんるん
こんばんは🎵
うちの旦那も去年までは飲食店の店長で持っていた資格は運転免許のみ。。
手取り28万、ボーナスなし、もちろん希望休や連休は、なく、仕事も朝9時~帰宅は深夜2時頃は当たり前の仕事でした😭
保育園時代は子供の運動会や参観日なんて、顔を出したことなかったです!
子供自身はパパのやってる仕事が大好きで、レストランで働いてるパパを尊敬してました!かっこいいともよく言ってました❤
が。。子供が小学校上がる一年くらい前から転職を考え始め、学校に上がると同時くらいに転職して今はその仕事で活かせる資格の勉強しながら仕事と両立しながら頑張ってます❗
飲食店時代は転勤もありましたし、早いときは一年以内で県外引っ越ししたりとしてました!
さすがに、小学校に上がってからはそんなに転勤出来ないしと思い年長になったくらいから転職を視野に入れました!
今は子供の参観日、運動会や、その他行事にも参加できて、パパも子供も嬉しいようです!
ちなみに、旦那様は転職に対して意欲的ではないのですか?

るんるん
ちなみに、うちは不動産関係の仕事に転職しました!

こっとん様
旦那、鳶、中卒。
玉掛けと普通自動車と二輪免許のみ。
手取り35〜40万、ボーナスなし
休みは日曜と年末年始とGWのみ、
祝日は休みなし【会社による】
休みの希望は通る
現場によるけどだいたい5時半とか6時集合、帰宅20時くらい
です!
-
チャップリン
コメントありがとうございます☆
私の弟が鳶職やっているのですが、鳶も朝早かったり、安定しなかったりと大変そうですね😣
でも日曜休みや希望休みが叶えられるのは、いいですね(☆∀☆)✨
今後の参考にしてみたいと思います(о´∀`о)
ありがとうございました✨- 9月4日
チャップリン
コメントありがとうございます♪
るんるんさんの旦那様の
前職がとても似ているんですね(*^-^*)
拘束時間も長く、
その割に収入も大したことなく、役職でも手当てもほぼなく、厳しい職種ですよね(^_^;)
うちの旦那は
「これでも貰ってる方だ!」
「平均よりは貰ってる方だから十分だ!」っと勘違いしていて。相当頑固で😥💦
転職する気は全然ないようで😅
その話しを出すといつも喧嘩ばかりになってしまいます。
息子が
「パパいつもいないねえー」
と言ったりする事も多く、、。
この間なんて、
家に居る時間もなく、子どもとふれあうが全然なく、朝出勤する前に
「また来てねえー」っと冗談半分で言っていたら、相当怒ってました😤
小学生に上がる前までには転職してほしいのですが、今後このままでいいのか、どうなる事か、、不安だらけです😢
不動産業は営業とかでしょうか?
収入や休日などは以前とは変わりましたか?
度々質問ばかりですみません。
答えられる範囲でまたコメントお願いします🙇
るんるん
こんにちは!今の仕事は営業です!
飲食時代の接客を活かしてたくさんのお客様と話ができて楽しいようです!
本題ですが、手取りは基本的に25万と下がりましたが、交通費等、ガソリン代はすべて会社持ちで、休日が断然、多くなりました!
土日は、お客さんによってどちらか出勤となる日もありますが基本休み。年末年始、GW、お盆等休み。
出勤時間は9時~18時基本でこちらもお客様都合変わりますが、遅くても21時位には帰ってきます!
なにより、子供がパパと一緒にいられる時間が増えましたよ!
チャップリン
コメントありがとうございます☆
飲食も営業も人と接する部分は似たような感じでもあるんですね✨
収入は少し減っても
お休みが十分取れたり、家族の時間がたくさん取れるのは大切ですし、お金には変えられない大切な部分がありますよね😌✨
今後の参考にしてみたいと思います🎵
ご丁寧に何度もありがとうございました🙇