※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

30代で、1年未満の転職はやはり印象が良くないでしょうか?理由としまし…

30代で、1年未満の転職はやはり印象が良くないでしょうか?
理由としましては、

フルタイム 事務職
年収320万
有給年5日(残り5日は会社に日付を指定されます。)
月に2回土曜日出勤有

人数過多の状態で、やることがない時が度々あるのですが
やることがなくても土曜日に出勤してデスクでぼーっと
8時間過ごさないといけないのが辛いです。
平日もぼーっと過ごすのが本当に辛いです。
平日も多いと5日程やることがないです。

気になっているところが大手で、さすがに2、3年は
勤続しないと経験も浅く印象も悪いので
雇用してもらえないのでは?と思いつつ、
仕事量に見合わない出勤日数に不満があります。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

在籍しておいて、受けるだけ受けてみてはいかがでしょうか?自分の話でなく恐縮ですが、旦那が大手⇒大手⇒大手で転職しましたが、2個目の会社は合わなかったので4ヶ月でやめました😅前職4ヶ月でも年収などの待遇変わらずそのまま転職できていましたよ!暇なの地味にきついですよね😵‍💫私も育休前何も仕事もらえず、苦痛しか無かったです。忙しいとすぐ1日終わりますけど😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大手から大手なんですね!すごいです!
    今まで零細でしか勤めたことがないので、大手は無謀でしょうか😭?
    暇なのがすごく辛いのと、物価高でお給料上げたいなと思ってます😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことないと思いますよ🙆私の会社が中小ですが、同期や同僚何人も大手に転職してます!給料上がらないとやってけないですよねー😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    転職活動してみようと思います!

    • 1時間前