※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママリで謎マウント取ってくるママさんはストレス溜まってるんですか🥲︎?…

ママリで謎マウント取ってくるママさんはストレス溜まってるんですか🥲︎?
個人年収の話してるのに世帯年収で謎にマウント取られたり、子どもの成長の話でうちの子は同じ歳の時こういうことができていたので成長遅いですねと言われたり(実際遅いことはなく、平均くらいかと😂💦)、マウントとる必要のないところで上に立とうとする方がいて不思議&普通にこわいです😫💦

コメント

はじめてのママリ🔰

きっと私生活うまく行ってないんでしょうね、南無南無🙏

ままりん

私生活上手くいってない。
他人より優位に立ちたい!自分を正当化したい!
なんじゃないですかね。
早々身バレもしませんし。

はじめてのママリ🔰

私も不思議に思っていました。
お金のカテゴリーとかで
「年収◯◯◯万円は低いですか?高いですか?」って質問に「私は勤続年数◯年で◯◯◯万円です😣低いと思います」って書く人謎マウントだなと思っています笑

初めてのままり

ストレスを発散ですね!
言い返したら
何も言わなかったりしますよ!

はじめてのママリ🔰

心が貧しい、チーンですよね

はじめてのママリ🔰

自己肯定感が低いだけなので哀れなママって切り替えましょ🧚🏻‍♀️

マウント取って安心したいのかな?
安定剤になるんでは?

ママリ🔰

ストレスなのかなぁと思ってましたが、ナチュラルにマウント気質の人もいるんだなぁと思いました😂

はじめてのママリ🔰

マウント返答してるあの質問者さん…と思った質問をさきほど見た所です💦
なんだかんだで、結局の所人の気持ちに寄り添えない人、嫌味たらしい人、可愛げがない人って感じですね。

はじめてのママリ🔰

ママリでマウントと言うか
人がどう思うか考えられないのかな回答してる人って
子供の気持ちや子供と過ごす時間が大切って気持ちもわからないような人じゃ無いですか?
そりゃそんな人相手の立場に立ったり出来ないんだと思います😌

はじめてのママリ🔰

めちゃめちゃ共感です。
自分のほうが優位だって思わないと心が安定しないんだと思います。
かわいそうな人たちです。

はじめてのママリ🔰

いますよね(笑)旦那との喧嘩の相談書き込みをしたら、自分は喧嘩したことも無く、主人に愛されてるとマウント?みたいなコメントが来ました💦😭