
コメント

にゃんすけ♥︎
私は産後ケアリストとゆう仕事をしています♫

退会ユーザー
保育士、幼稚園教諭の資格を持っているのに
どちらでも働いてません…泣
普通にバイトをしています(T-T)
-
あや
こんばんは!
私も保育科行ったんですが免許はとってないです!
子供が出来てからこの仕事だと給与的に無理なので!- 3月13日

こえちゃん
社会福祉士と、介護支援専門員という資格を持っていて、資格使って仕事しています。
-
あや
こんばんは!
すごいですねー
いつとられたんですか?- 3月13日
-
こえちゃん
社会福祉士は、子どもが生まれてすぐから通信教育で勉強して、離婚前に取りました。
離婚後に経験積んで、介護支援専門員取りましたよ- 3月13日

chika☺︎
看護師の資格を持ってます。
悪阻が酷く退職していまは専業主婦ですが、またバリバリ働きたいです(´ー`)
-
あや
こんばんは!羨ましいです(><)
私がなりたい仕事です!- 3月13日
-
chika☺︎
大変ですけどやりがいがありますよ〜!
- 3月13日
-
あや
ほんとに羨ましいです!
子供が落ち着いたら准看の免許取りたいと思ってます!- 3月13日
-
chika☺︎
勉強に実習で寝る暇がないですが…💦
ぜひ頑張ってください🙌❤- 3月14日
-
あや
はい!頑張りたいです!
- 3月14日

ちーすけ
小学校教諭、幼稚園教諭、学校司書を持っています。
-
あや
こんばんは! 凄いですね!
- 3月14日
あや
こんばんは!
どのような仕事ですかぁ?
にゃんすけ♥︎
産前産後の
お母さんのケアです😂🙌
なかなか
説明が難しい仕事で💦
あや
あっいま私それ利用してる側です!
ベビーシッター的な感じですか?
にゃんすけ♥︎
私の場合は
ベビーシッターと心のケアを
合わせた感じです❤️
説明下手でごめんなさい😂
あや
いいですぇー。やりがいありますね!
どうしても子供に関わる仕事したいんですよねぇー
にゃんすけ♥︎
私も
子供大好きで
好きな仕事ができて
本当に幸せだとおもいます💕
あや
資格て必要なんですかぁ?
にゃんすけ♥︎
産後ケアリストの1級が必要です💕
あや
どこでとられたんですか?
にゃんすけ♥︎
調べてください😅
19万プラス受かった後の
産後ケアリスト協会の
年会費が必要です。
あや
はい!
結構かかりますねぇー