※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

未経験から医療事務で働いてる方いますか😁4歳の子供が小学生くらいにな…

未経験から医療事務で働いてる方いますか😁

4歳の子供が小学生くらいになったら、調剤薬局の医療事務事務で働きたいと思っています

医療系も事務も未経験でその頃には39歳…

資格より経験の業界みたいですが、
今から資格とっておいた方が有利でしょうか

職業訓練にも行くか悩んでいます

コメント

えと

精神科病院ですが未経験無資格から医療事務しております🙋‍♀️
派遣から正社員になったのですが、働きながら学んで後々資格でも取ったら給料も上がるしいいかなあとのんびり考えています。
調剤事務とはもしかしたら違うのかもしれませんが、わたしの働いているところは経験積んでからの資格取得でも全然大丈夫そうです。なんなら無資格で働いてる方も半数近く居ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります!ありがとうございます✨
    資格はなくても大丈夫なんですね👌

    失礼ですが、派遣ではいったときは何歳でしたか?

    • 1時間前
  • えと

    えと

    意外と資格無くても大丈夫です☺️むしろ働きながら学んでからのほうが資格取りやすいよって言われました。
    27歳の時になります!
    わたしと同じように派遣から正社員になった方で40歳近くの主婦の方も居ます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資格も年齢も意外と関係ないのですね😆
    希望が持てます✨✨
    派遣はニチ⭕️さんですか?

    • 1時間前
  • えと

    えと

    わたしとその先輩はホッ〇スタッフです! ニチ〇さんもいますね!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんなところから来るんですね🧐
    最後にひとつ、Word ExcelくらいのPCスキルは必要でしょうか?

    • 59分前
  • えと

    えと

    どこの派遣会社から採るかは病院や薬局によって違うとは思いますが、ホッ〇スタッフはやっぱり会社が大きい分求人募集が多いのでこちらも探しやすいですね🥹 わたしの場合はWordExcelは触ったことがある程度で一から自分で何かを作成するようなことはしたことないです。 タイピングはブラインドタッチができます。 総合して初級程度ってレベルですね🐥

    • 46分前