女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
調剤薬局事務で働いてる方に質問です! 資格を取ろうと思ってるのですが パソコンを見ながらゆっくりと 文字打つしかできません。 それでも働けますか?(´・-・`)
薬局で働いてるママさんいらっしゃいますか? 私は薬局が昔からすごい好きで時間があればよく行きずっといられます(笑)あの食品とかもおいてある薬局です^ ^ できたら働きたいですが資格はないのでパートで考えてるのですがやはり知識ないと厳しいでしょうか?(><) 社員な…
マツエク 資格 通信 マツエクの資格を取りたいのですが、通信はどうかなぁと思っていまして、通信でとられた方いらっしゃいませんか⁉️ 美容師免許は持っております!
産休・育休中になにか取得された資格ありますか??
育児給付金のこと、会社に問い合せたら え。わかんない~ってお前何年その仕事してんだよ(笑) 受給資格認定票いつごろ届きますか?って言ったら 振込先からじゃないの?っていわれて いや、2回とも会社から来てますって言ったら あれ2ヶ月に1度よっていや、しってるわ …
医療事務の仕事をしている方にお聞きしたいです‼️ 妊娠中に医療事務の資格を取りました。 今後、資格を活かして仕事を探す予定なんですが、 医療事務の仕事ってどんな感じなんでしょうか? やはり点数表とかを片手にレセプトをひたすら作る感じなんでしょうか? 未経験な為、雰…
今資格無しで介護職の仕事をしてるのですが就職したいなー思ってるのですが資格無しで就職できる仕事ってありますか?事務職がいいなー思いますがやはり簿記持ってたりしないと厳しかったりしますよね...難しくて悩んでます。2人目を作りたいなー思うのですが就職してからにした…
有資格の専門職でブランクありから復帰された方、やはり大変でしたか? ブランク期間中に自分で勉強したりしてましたか? 私も専門職でしたが、一人目出産と旦那転勤のため退職しました。 保育園は待機が多いところでいつ入れるかわからず、そうしたら幼稚園に上がるまで働けそう…
弁護士(数年目)で育休期間中なのですが、来年の4月から7ヶ月の息子を保育園に預けるか迷っています。 弁護士という職業柄もあって、大企業のように育休後の地位が保障されているとはいえない状況です。 なお来年の4月に復帰するのであれば、勤務先での地位は保障されている状…
高卒で、特に資格もなく、正社員ではなく派遣社員で働き 結婚しました。 ふと思ったのですが、 なんもないなわたし、、と。 でもそれは誰のせいでもなく、自分で選んできたのがこれなんですけど。。 インスタで同じ年の人達の投稿みていると、 仕事で色々なことに挑戦したり、…
我慢ってなんなんだろ なんのために我慢するんだろ 子供のため?お金のため? 資格もお金も家もない、我慢するしかないね。はあ
ユーキャンなどの通信で医療事務の資格を取った方、どういう感じでしたか?分かりやすかったですか?だいたいどの程度で取れましたか?どのくらい勉強されましたか? また医療事務は仕事として続けていけるような資格でしょうか!? シングルマザーになり資格が欲しく仕事をフル…
今日子どもたちと三人で公園に行ったところ、保険のセールスに声をかけられました。 公園には先に上の娘と同じくらいの女の子が母親と遊んでいて、娘「お友だちがいた!」と大喜びで一直線。そこに声をかけられた感じです。 セールスだったけど他人の大人(しかも子ども関係ない)…
時期を見て離婚を考えているのですが シングルマザーで看護師の資格を取得した方に質問です 普段は保育園等に預けていらっしゃるかと思うのですが 実習や保育園に預けれない時などどうしてましたか? 親もしくは時間外保育?? 私の親とのなかは普通で頼ればやってくれるんです…
旦那が販売の仕事をしています。28歳です。給料は手取り30万程で、ボーナスなし、福利厚生ほぼ無し。 シフト制で、7時に出て22時過ぎに帰ってくる毎日です。会議資料作りなどで帰ってからや休みの日も仕事してる事が多いです。 私としては、土日休みで、もう少し勤務時間の短い会…
みなさんは何種類保険に入ってますか?? お恥ずかしながら、 私と旦那は保険に入っていなかったため (親が医療保険に入ってくれてますが内容は不明なので) 新しく夫婦で生命保険、医療保険に入りました。 旦那は28、私は24。 こういうの入っておいた方がいいよ! こういうの入…
現役でも今やっていなくても、保育士資格、幼稚園教諭免許をお持ちの方にお聞きしたいです。 運動会でお遊戯をやる意味や目的は? お遊戯会(生活発表会)をやる意味や目的は? 私自身両方の資格、免許を持っています。 保育士をしている時、当たり前に運動会でお遊戯をやり、生…
復職についてです! まだまだ先の話ですが、子供を幼稚園に入れてパートで働けたらと思っています! 今までほぼバイトで生活していたので今後も兼ねて何か資格を取って働けたらいいなぁと思ったのですが、子供もいるので学校通ったりは厳しいです。 通信でと考えたのですが何か…
子育てをしながら調理関係の資格など とりたいと思っているのですが、 何かありますかね?☹️
ケアマネされている方に質問です! 来年ケアマネの試験を受けようかと考えています。 今まで医療系の仕事をしていて、今後も医療系を続けていくつもりですが、ケアマネは今までの仕事に知識をプラスしたくて受験したいのです。 受験資格は満たしています。 まだ受かってもいない…
私はおかしいですか?意見をください。長文です。 日曜日に息子が下痢になり、そのうんちのせいでおしりがかぶれてしまいました。 月曜日に近所の小児科(内科などもやってる)に連れて行きました。腸を整える薬とおしりに塗る薬をもらいました。 火曜日になってもよくならないの…
子育て支援員の資格取って実際働かれてる方いますか? 今子育て支援員の研修受講中なのですが実際仕事があるのかなーと思いまして…
高卒のママさんで正社員の方。 *ご職業はなんですか? *高校卒業後直ぐに正社員になりましたか? *それともパート、契約からのスタートで資格取得後の正社員でしょうか? *子供が3人居ても家事、育児、仕事で両立は可能でしょうか? 仕事の時間帯、正社員になられた時の…
何度も質問申し訳ありません シングルマザーで経済的にも余裕は全くありません 周りに子供を預けられる様な人達も居ません なので学校に通うなどは難しく 学校に通わなくても独学で取れる資格でオススメなの何かありますか? 子供の為に何か資格が一つでも欲しくて💦💦 よかった…
ユーキャンだけで保育士の資格なんて取れるんでしょうか? 何か学校に通わないとダメな気がしするのですがどうなんでしょう?
子供の為に栄養士の資格を取りたいなっと思っているのですが、取るには絶対学校に通わないと取れないですか? 本などを買って独学や、通信制の物などでは取れないでしょうか?
育児放棄してしまうかも… 娘は可愛いけど、もうギャン泣きが酷くて辛い 可愛い時はホントに可愛い でもギャン泣きが始まるとうんざりしてしまって無になります 前までなら泣き出しても声かけて抱き上げてたけど、声もかけずただ抱っこして、それでも泣き止まずただひたすら抱っこ…
どなたかわかる方がいれば 教えて頂きたいです。 今幼児食インストラクターの 資格を勉強中なのですが 仕事がゆるく、勉強しながら 業務作業ができるので 3ヶ月で取得と書いてありますが 1.2ヶ月で取れそうな気がしてきました。 3ヶ月より早く取得することは 出来るのですかね?
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…