女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
インテリアコーディネーターの資格取る際に オススメの本などあったら教えてください!
相談です。 皆さんならどうされますか?? 旦那29歳。わたし23歳です。 旦那とわたしは三年ほど前に地元を離れ今住んでるところに引っ越してきました。 地元はかなり遠いです。 ありがたいことに引っ越してからはずっと専業主婦をさせてもらっていますが、 そのため知り合…
求職中のシングルマザーです。 皆さんならどこの仕事につきますか? 今紹介されている仕事でどこにいこうか迷ってます。。 ︎︎︎︎︎︎☑︎ヘルパー(介護施設) 実母が行ってる職場で 資格も取らせてくれて子供同伴可○ 月収不明 ︎︎︎︎︎︎☑︎保険外交員 子供の融通がきいて働きやすい。 子…
妊娠中に保育士の資格をとろうかと考えているのですが(今からだと合格まで間に合わないのですが) 保育士は離職率が多い気がします。 (通っている幼稚園の先生が次々辞めていきます。) もちろん激務であることは容易に想像がつきますしそれぞれの事情もあるかと思います。 私の様…
毎日家事育児…変わらない毎日、 朝5時に起きてお弁当、朝食作って、園に送って、下の子と散歩したり遊んだりして、迎えに行って、夜は子供寝かしてそのまま一緒に寝てしまう。 起きればいいのですが…笑 園に行ってる時間や子ども寝かしてからの時間何かやれるのかなぁとかこのま…
初めまして。4歳の娘、現在2人目を考えている者です。友人関係でずっとモヤモヤしています。 私には高校から仲の良い友人がいて、1人目(友人も娘さん)も同級生ということで産後は更に仲良くなっていました。 お互いに2人目を望んでいましたが、色々な事情があって学年を空けた方…
家庭で活かせる 食 に関しての 資格ってなにがありますか??
子育てしながら働いてる方はどんな仕事してますか?来年保育園に入れたいために職探し中です! 資格も経験も何も無いのでやばいです。
4月から初めての産休・育休に入ります。 現在の仕事で活かせるよう、社会保険労務士の資格に興味があります(実際に仕事では労基法等の説明もしていますが、資格はありません) 産休・育休中に勉強したいなぁとも思いながら、実際に産休・育休中の過ごし方が想像できません・・…
ご主人が 仕事や資格の実習の関係で 出産してもしばらく会いに来られなかった方いますか?! 私の主人は ちょうど予定日前後 資格の実習期間中で 仕事も休んで実習に行くので 働かないと給料も減るから すぐには会いに行けないと言うんですが…。 ちなみに片道特急で4時間、 往…
33歳バツイチ子ナシ資格なしの派遣社員です。 もし、私と同じ状態なら今後の人生どう行動されますか? 例えば資格とる、婚活するなど。 良ければご意見お聞かせください。
資格のキャリカレで何か資格取られた方いらっしゃいますか? 教材などいかがでしたか? お話伺えたら嬉しいです。
子育てをしながら 資格などの勉強をされている方いますか? 子育ては大変ですが ちょっとした時間を使って 勉強ができないかと… ケアマネの試験を受けようかな と考えてます😊🙂
学生ママさんに質問です! 現在6ヶ月の娘がいます! 今年の4月入園が決まっていて、あたし自身も4月から休学していた四年制大学(残り3年)に通います✨ そこで学校と家事と育児とバイトの4つ両立ができるか不安です。 学生の間に資格も取らなくてはなりません。 元々両立が苦手で…
保育園に預けて保育園で働いてる方、検討してる方いればお話聞きたいです! 保育士の資格を持ってなくても助手って形で、自分の子を預けて仕事ができる所もあると聞きました。 デメリットは出勤の日しか子供を預けられないとか。。 卒園した後はずっとそこで働かなきゃいけない…
子育て、仕事しながら、資格を取った方、いらっしゃいますか?何を取得しましたか? やっぱりユーキャンとかですかね? 私は勉強が苦手なので、こうしながら勉強したよ!とか勉強方法を教えて下さい!
大学中退、職歴なしで、シングルマザーになった方いらっしゃいますか? どんなお仕事されてますか? 離婚を考えてますが、大学生のときに妊娠し、中退してそのまま結婚しており、学生時代にバイト経験はありますが、社会人未経験です。 資格は一応医療事務を持っていますが、資格…
産後休暇を1人で過ごしている天使ママです。 8週間は働いてはいけないみたいです。 私の可愛いベイビーちゃんがママにプレゼントしてくれたこの長期連休をどう過ごそうかと、1週間くらい考えて、、、 食育に関する資格を取ることにしました!! 家族で健康に幸せに暮らしたい…
宅建資格を独学で取られた方、 何のテキストで勉強したか教えてください😭 全く無知なのですが、興味があります(><)
未婚出産予定の35週の妊婦です。 子父には1ヶ月前(妊娠9ヶ月)でLINEで一方的に振られました。 理由は私の妊娠中(妊娠4、5ヶ月の時)から元カノと浮気をしていて、その元カノとよりを戻したいとの事。 入籍準備もしていて、入籍直前にやっぱ結婚できない、俺の事は忘れてくれ、もう…
みなさんお子さんがお昼寝されてる時 何してますか? 私は献立考えたり 筋トレしたり、 資格の勉強したり 子供が途中で泣くので そうなると子供のそばで少し過ごす という感じなのですが 昼寝してる時も 子供のそばにいてあげなきゃいけないですかね?! 1人にしておくのは可哀…
泣く泣く娘を預けて仕事をします。旦那の給料じゃ暮らせないからです。 今から仕事の面接試験があります。臨時ですが。 旦那に応援してる?と聞いたら、 してないよ、臨時でしょ?別に資格とってずっとなりたくて努力してきたような試験じゃあるまいし。 と言われました。 確か…
出産を機に仕事を辞められた看護師さんいませんか?😭 わたしがそうです。 また看護師として病院やクリニックで働いていくか、もう全く違う職に就くか悩んでいます。 子供を育てながら命を扱う忙しい仕事に戻れるのか不安が大きいです。でもせっかく頑張って手に入れた資格を活…
歯科衛生士を辞めてこれから旦那の扶養に入ります。 扶養手続きに必要な書類は 離職票 所得証明書 資格喪失証明書 資格喪失確認証明書 年金手帳のコピー と言われました。 辞めた職場の労務士さんから 離職票と資格喪失確認証明書は送られてきました。 所得証明書と年金手帳の…
- 現在25歳の初マタで 出産予定日が03月16日です. 昨年の7月に妊娠発覚し同月に 夜のお仕事(キャバクラ)退職しました. 子どもが生まれた後は ちゃんとした昼職をしたいと思い 働きながら何か資格取れるような お仕事を探しています;(∩´・ω・`∩); 私と同じく夜職上がりの方で …
ファミリーサポート…について。 皆さま、利用したことありますか? 私は利用したいと思いませんが、市の保健師さんにやたら勧められてます…。 …というのも、 私が体調を崩した時があって、赤ちゃんを預けることや育児を助けてもらえることができずに病院にも行けないということ…
家計管理のことです。 結婚して私は仕事を辞めました。主人の条件が専業主婦だったから。私は国家資格のある仕事をしていました。今も腕が落ちないように、週2日パートに行っていますが、お小遣い程度の給料なので、パート代は自分のお小遣いにしています。 主人には生活費をも…
いつもお世話になります。今妊娠5ヶ月で8ヶ月の時にある資格の講座を受けようか検討しています。4時間の講座なのですがずっと座りっぱなしになると思います。8ヶ月がどんな状態かあまり想像つかなくて…受けれると思いますか❓定員制なので申し込むなら間に合ううちにと思っていま…
いつもお世話になっております。ママさんの中で、家計が苦しくても両親に頼ることができず、お子さん優先で子育てに専念した方、された方はいますか? または、頼れる人がいなくても保育園にお子さんを預けてパートで働いてる方いますか? 家計がどのくらい困っているかは、まだ…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…