


生後4ヶ月完母です。生後3ヶ月頃から遊び飲み?が激しく、授乳間隔が開きません。毎回片方4〜5分で満足してしまうのか反対にすると遊び始めます。 1日の授乳回数は7〜9回で、体重は基準通りに増えています。 この場合は、反対もしっかり飲ませるように頑張ることで授乳間隔が空…
- 生後4ヶ月
- 体重
- 生後3ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝かせる場所、寝かせ方についてです。 現在、赤ちゃん(もうすぐ生後4ヶ月)の寝る場所が 以下のような感じで3箇所あります。 1箇所に固定した方がいいのでしょうか? ●クーファン(朝寝) ●ハイローチェア(昼間または夕寝) ●ベビーベッド(夜、昼寝挑戦中) クーファンは里…
- 生後4ヶ月
- レンタル
- お風呂
- 寝かしつけ
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 3


生まれた後の赤ちゃん用品(洋服やオムツ、ミルクなど赤ちゃんに関わるもの全て)毎月いくらかかってますか? 我が家は生後4ヶ月なのですが産後毎月8万円ぐらいかかってます💦
- 生後4ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 5


長女に対しての関わり方について相談です。 長女には生まれた時から育てにくさを感じていました。常に泣いていて一日中抱っこ。生後4ヶ月からパパとのお風呂でギャン泣き、常に私がお世話しないとダメでした。 保育園に入園した後も先生達からもデリケートな子だよね子供らしくな…
- 生後4ヶ月
- 保育園
- お風呂
- ブチ
- お祭り
- はじめてのママリ🔰
- 2












生後4ヶ月で抱っこ以外泣く赤ちゃんいます? ほとんどおろせないので寝返りはできません 今日も3時半に起きて4時間以上泣いてます 私が持ちませんし頼る人はいません こんな赤ちゃんいませんよね
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 泣く
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


予防接種って一ヶ月遅らせた方いますか? 今生後4ヶ月の双子がいます。夫が今月転職をして保険証が1ヶ月ほどで続きの兼ね合いで手元にありません。先月予防接種を受けた時生後5ヶ月はBCGを打ちに来てねと先生に言われました。しかし、自治体からもらったスケジュールには一歳まで…
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- 双子
- 生後5ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 8




生後4ヶ月です。 首が座ってから縦抱きをすると体を私に預けずに、 そり返ります。抱っこ紐も同じです😂 機嫌良くても、どれだけギャン泣きでも眠たくても首を立ててしまいます。 眠たいなら体を預けて欲しいのですが そり返るので抱っこでは基本寝ません😭 同じような方います…
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- 体
- 縦抱き
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 5


関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード