



生後3ヶ月、旦那の抱っこを泣き叫んで嫌がります。 上の子を寝かしつけている時や私がお風呂に入っているときは旦那が赤ちゃんを見るのですがだいたい機嫌が悪く泣き叫びます。他の子より泣き声が大きくて、耳を塞ぎたくなるような泣き方です。なんかもう本当に、すごいです。虐…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

パパは大丈夫でも、パパ以外の男の人に人見知りすることありますか?🙄生後3ヶ月です。 ママ以外の女の人には抱かれても泣かないのですが、親戚の男の人とは目が合うだけで見たことないほどのギャン泣きだったので…
- 生後3ヶ月
- 夫
- パパ
- 人見知り
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後3ヶ月です。 パンパースのオムツが安かったので大量買いしました。 SサイズとMサイズを購入したのですが、間違えて、Mサイズをテープタイプ5袋かってしまいました…友達に聞いたら、みんなMサイズはパンツタイプを使用していると聞いて…テープタイプ長い期間使っていた方やど…
- 生後3ヶ月
- オムツ
- パンパース
- 友達
- パンツ
- はじめてのママリ
- 6


生後3ヶ月半です 夜はいつもスワドルを着て寝ています。 もともとそんなに長くは寝る子ではないのですがスワドルを着て大体3〜5時間は寝てくれていました。 1週間前くらいから急に2時間で起きることも増えたので睡眠退行か!?と思い、寝返りももうすぐできそうな様子が見られた…
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- 体
- 寝返り
- モロー反射
- はじめてのママリ
- 1


生後5ヶ月なのですが1ヶ月で150gしか増えてませんでした! 現在6.6kgあるかないかです。 寝返りは生後3ヶ月になってすぐ、ずり這いは生後4ヶ月になってちょっとでできるようになりました。 体重は緩やかになるのは知っていますがこの時期に1ヶ月150gは増えなさすぎですか?
- 生後3ヶ月
- 体重
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

乳児との新幹線を使った旅行について 初めて質問します。 生後3ヶ月の女の子を育てています。今度夫が海外へ1週間出張することになり、その間産後ケアホテルを利用します。 せっかくならと思い、有名産後ケアホテルに新幹線を使って移動します。 その際に抱っこ紐かベビーカーか…
- 生後3ヶ月
- 旅行
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 新幹線
- あんちゃんママ
- 3







来月で生後3ヶ月になります。 冬は結構雪が降る地域に住んでいます(北陸⛄️) 今は西松屋のあったか素材の長袖肌着に、カバーオールを着ています。これからもっと寒くなった際の肌着や服装はどのようにしていますか? ちなみに寝る時も同じ組み合わせ+ガーゼのスリーパーを着てい…
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- 服装
- カバーオール
- 肌着
- はじめてのママリ
- 2



生後3ヶ月でお昼寝が長い(3時間以上)のお子さんをお持ちの方に質問です。 お昼寝から起きてこないときは起こしてますか? お昼寝を好きなだけさせている場合は夜も寝てますか?
- 生後3ヶ月
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後3ヶ月、遊び飲みが始まってなかなか授乳がうまくいかず、体重減ってしまいました。 3日で5800g→5775gでした。 それとも遊びのみとかではなく、体調が悪いとかなんですかね?😓 受診した方がよいでしょうか、、?
- 生後3ヶ月
- 授乳
- 体重
- 遊び飲み
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月を育てています 赤ちゃん特有で鼻がふがふが言っていて苦しそうなんですが、鼻は詰まってないです。 でももしかしたら見えないところで詰まってて苦しそうなのかも?も思いネットで調べてみたら赤ちゃんは鼻詰まりで窒息することはないと書いてありました。生後3ヶ月ご…
- 生後3ヶ月
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード