※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん🔰
家族・旦那

生後3ヶ月の娘がいる女性が、夫との関係について悩んでいます。夫は家事や育児をしっかりこなし、外見も好みですが、1年半以上のレスや収入の低さ、過去の浮気未遂、友人たちの影響に不安を感じています。特に夫の友人たちとの関係が心配で、今後どうすべきか考えています。

生後3ヶ月の娘がいます。
皆さんだったら離婚考えますか?

【夫の良い点】
・家事育児申し分ない
・外見がタイプ
・とにかく褒めてくれ、外でも立ててくれる
・趣味や食が合い、基本仲良し


【悪い点】
・1年半以上レス。話し合いは何度もしてるが改善なし。
(ここ3年は子作りの為排卵日しかしていない)

・月給15万円(私の方が年上で収入が多いです。)
・過去に浮気未遂あり
・言葉遣いが悪い
・身内以外に気性が荒い
・友人達が女好きで人間的に無理
(仲良いグループは夫以外キャバクラ通い、女を買うために海外旅行など)


夜な夜なこのまま一緒に居ていいのか泣けてきます。

特に夫の友人達が無理すぎて、夫の浮気未遂も友人みんなでいる時にマッチングアプリを入れていて(数日ですぐ退会してましたが)会ってほしくないのが本音です。

※友人らとは毎日オンラインゲームで会話していて、疎遠になるのは無理そうです💦

コメント

ママリ

結婚した後に、悪い点に挙げられた全てが判明したなら離婚する理由になっても仕方ないかな?と思います🤔
ただ、結婚前に分かってた事や起こった事が大半なら、離婚はしないですね💦

レスは離婚理由になると聞きますが、排卵日にしているなら世間一般でいうレスではないかな?と感じます
お給料も結婚後に転職などして下がったなら離婚理由にしてもアリかなと…
浮気未遂も結婚前なら、それを許した又はそういう人だと分かった上で結婚していると思うので
結婚後であっても、一度許したならそれ以上は実際にしてない限り離婚理由にはなりにくいかと
最後の3つもこれは結婚前からある程度分かっていそうな内容なので、離婚理由にはしづらいです

  • ぽん🔰

    ぽん🔰


    コメントありがとうございます!

    そうですよね。


    離婚理由になるかならないかの話だと結婚前にほとんどの事は分かっていて、結婚前はそこまでストレスでもなかったんですが、結婚して子供が出来てから気になるようになった事が多くて。

    不安要素はあったのに結婚してしまった自分が悪いなぁと言われて思いました。

    ありがとうございます。

    • 2月17日
deleted user

夫婦関係って信用も信頼も出来なくなったら続けるの大変だししんどいんじゃないかなと思います。
月給15万は転職という方法がありますが女好きは治らないですよ。
キャバクラで落とす金は勿体ないしけどまだマシ。女性を買うために海外…これは本当に考えられないです😣💦
病気も怖いしそこまでして!?っていう凄い、性に対しての執着心?さすがに私なら離婚視野に入れるレベルです。

このまま一緒にいていいのかと泣けてきちゃう時点で幸せじゃないんだと思う。
大きくなればお子さんも察しちゃうしお母さんが泣いてるのは子供からしても辛いと思います。

そしてやっぱり良いも悪いも環境って大事ですよね。ご主人の周りもよろしくないんですね。類は友を呼ぶってこういうことですよね😣
余計に治らないと思うし一生そのままだと思います💦

  • ぽん🔰

    ぽん🔰


    コメントありがとうございます!

    そうですよね、、

    夫の周りの女好きは一生治らないと思います。。

    ありがとうございます😭

    • 2月17日
くう

家事育児申し分ないのに毎日オンラインゲームで会話ってのを見て????ってなりました。
我が家は夫婦揃って毎日オンラインゲームしてましたし、時期によって複数人とボイチャしながらやってました。
だけど子が生まれてからは、子を優先する為にオンラインゲームはほとんどやらなくなりました。
オンラインゲームは特性上、簡単にやめられないタイミングもあるので💦

旦那さんがオンラインゲームをすることへの不満はないんですか?
無自覚で我慢していませんか?

  • ぽん🔰

    ぽん🔰


    コメントありがとうございます!

    ゲームに関しては私が韓国ドラマが好きで、毎日2時間位見るのですが、その間に夫はゲームをしている感じなので、そこに関しては我慢やストレスはないんですが、(夫の唯一の趣味なのでその時間は確保させてあげたい気持ちもあります。)

    友人とやり始めると不安な気持ちになるなぁ、、という感じで💦

    • 2月17日