


生後3ヶ月で寝返りマスターしたお子さんがいる方、何ヶ月でハイハイするようになりましたか? こんなに早く寝返り出来る様になったので次の段階に移行するのも早いのかな?って思って🤨
- 生後3ヶ月
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 6


来週で生後3ヶ月になります! 上の子が完母で今、下の子が完ミなのでよくわからず、、、 どのくらいミルクあげてるのか知りたいです🤣 同じくらいの月齢の方は1回量どのくらいで何回あげてますか?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 完母
- 月齢
- 上の子
- ちくわぶ
- 5

生後4ヶ月の娘が大人しすぎるのではないかと心配です。 2人目で上に4歳の姉がいます。 生後3ヶ月頃から本当に手がかからなくなり、機嫌が良い時は1時間以上バウンサーに一人で座っています。 空腹で泣くことはほぼありません。5〜6時間ほど授乳間隔が開いてしまった時に泣くこ…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 体重
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 11


生後3ヶ月になったのですが 2ヶ月の頃は9時間以上夜寝てくれていました、 今は5時間ほどで起きます! 5時間でも寝てくれている方かもしれませんが 寝かしつけて1時間ぐらいで泣き出すようになりました。 2ヶ月の頃は20時寝かしつけして0時までは泣く事ありませんでした。 かけつ…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 泣く
- 寝言泣き
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後3ヶ月、ベビーカーに乗せるとギャン泣きで、ベビーカーが使えていません。 少し前までは動いている間しばらくは乗っていられたのですが、最近は振動も怖いようで動いても止まってもダメで大声で泣き叫びます。 柔らかい防寒シートを敷いたり、おもちゃをつけたり、おしゃぶり…
- 生後3ヶ月
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 6

高崎市の子育て支援センター、児童館でおすすめがあれば教えて頂きたいです。 生後3ヶ月の息子がいます。今月九州から転勤で高崎市へ引っ越すことになりました!知り合いもいないので支援センターなどに行ってみようかなと思っています。検索してみましたが、たくさんあってよく…
- 生後3ヶ月
- おすすめ
- 息子
- 子育て支援センター
- 高崎市
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後3ヶ月、または生後4ヶ月の赤ちゃんがいる方 お昼寝計何回してますか? あと就寝時間教えていただけないでしょうか🙇♀️ ぴよログやってる方いらっしゃいましたら 見せてもらいたいです😭
- 生後3ヶ月
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 11




うんちの話です。 生後3ヶ月の1人目男の子を育てるママです。 急に不安になったのですが、赤ちゃんのうんちの色って みどりー!って感じの緑に黄色のつぶつぶ?が混ざったような色で普通ですか?😭 完ミです。
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- うんち
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後3ヶ月、4ヶ月の睡眠の記録みたいです🥹❤️ 日中の様子どうなんだろう?って気になりました🤔 特に夕方の睡眠はどうなんでしょうか? うちの下の子はお姉ちゃんが16時には居てるのでうるさくてあまり夕方から睡眠が少なくグズグズが多くなり夜はいつもバタバタでゆっくりテレビ…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- テレビ
- 寝ない
- 𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍
- 4



もうすぐ生後3ヶ月になります。 おもちゃを買おうと思うのですが、生後3ヶ月からメリーは使う期間短いでしょうか? 生後3ヶ月ごろからのおすすめのおもちゃあれば教えてください!
- 生後3ヶ月
- おもちゃ
- おすすめ
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 2




授乳時間について教えて下さい🥹🙏 生後3ヶ月の娘がいます! 日中は抱っこしないと寝られず、スリングに入れて抱っこ寝をしてるのですが、スリングだと永遠と寝ます😂 私自身生後1ヶ月くらいで差し乳になったので、生後3ヶ月になる少し前までは泣くたびに授乳して、爆睡してても3…
- 生後3ヶ月
- 母乳
- 生後1ヶ月
- スリング
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード