

おむつのテープタイプからパンツタイプに切り替えたタイミングはいつですか? 今生後3ヶ月になったばかりで6㎏超えてきました。最近おむつ替えの時に足を上下に激しく動かすのでテープをとめにくくなってきました😅ちなみに寝返りや体をねじったりはまだしてません。
- 生後3ヶ月
- おむつ替え
- 体
- 寝返り
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 7

総合病院に面会に行きたいのですが、 生後3ヶ月と2歳過ぎ連れて行くのどう思いますか? 母が集中治療室にいます。 今日は誰も面会に行けないので私が行ってあげたいのですが ウイルスもらうと怖いなーと思い、躊躇してます… どう思いますか?
- 生後3ヶ月
- 2歳
- 総合病院
- 面会
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後2ヶ月の予防接種での発熱について 昨日生後2ヶ月からの予防接種をうけてきました。 夜はいつもより眠りが浅く、今日の朝8度の熱がでました。 調べると生後3ヶ月未満は8度以上の熱で受診とでてくるのですが、予防接種の副反応も当てはまりますか? 熱があること、朝からよく…
- 生後3ヶ月
- 母乳
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 7

✨広島県尾道市 赤ちゃん連れカフェについて✨ 生後3ヶ月・6ヶ月の子どもを連れて友人とランチにいきたいのですが、お座敷があり子連れでも行きやすいお店知りませんか…??🥳 もしお店をご存知の方がいらっしゃったら教えてください🙇♀️✨
- 生後3ヶ月
- カフェ
- 子連れ
- ランチ
- 赤ちゃん連れ
- はじめてのママリ🔰
- 2





義母についてです。 子供が生まれてから正直義母のことをよく思っていません。 久しぶりに会って挨拶をしても流されているし、なんなら会話してた中で私が何か話すと、今の聞いてなかった。と真顔で言われたり私が外出先から戻って来たタイミングであー疲れたとわざとらしく言い…
- 生後3ヶ月
- お宮参り
- お食い初め
- 旦那
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後3ヶ月です。 最近母乳をあげてるとのけぞりながら顔を赤くして乳首を引っ張ったり、手を上にあげたり、ンーンーと言います。体勢が嫌なのか、出てないのか、なんなんでしょうか?
- 生後3ヶ月
- 母乳
- 乳首
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

現在生後2ヶ月半です。 哺乳瓶に慣らすために一日一度ミルクを足してますが、足すタイミングと量が分からなくなってきました😂 生後1ヶ月までは母乳量が足りず毎回ミルクを足していて、 生後2ヶ月入ったごろからは、夕方の母乳が足りてないかも?くらいの時にミルクを母乳の後に…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

上の子と4歳離れているためか、上の子のときのことをまったく覚えていなくて🥺💦 「お昼寝のときも寝室で寝させたほうがいい」と何かで見かけたのですが、それは生後何ヶ月頃からの話なのでしょうか? もうすぐ生後3ヶ月の子がいます。 上の子は平日の日中は保育園なので、私と…
- 生後3ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3














関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード