
もうすぐ生後2ヶ月になる男の子を育てるママです。 切実に悩んでいます。 1日に何回か興奮状態?(足や手をバタバタさせて顔はにこにこであーとかうーとか声がでる)機嫌が良い時がありその後に眠くなると口元をチュパチュパして泣きだします。 最初はお腹空いたのかとミルクを与…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 男の子
- グッズ
- 男の子ママリ🔰
- 4

向き癖、頭の形について 生後2ヶ月になったばかりの娘がいます。 新生児のころから、右向きの癖があり、写真のように右側が凹んでいる?平ら?になっており左右非対称です。 助産師さんからは、寝るときの向きを替えてみてといわれ昼間は左を向いてくれるようになってきました…
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 写真
- 頭の形
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後2ヶ月の女の子育児中です。主人は仕事が朝早く帰りも遅いのでほぼ一人で育児してます。主人は夜中のミルクなどできることはしてくれて、助かってはいるのですがほぼ1人での育児で孤独感が増えています。私が元々精神疾患抱えてるのも影響してるかもしれませんが。子どもの皮…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 女の子
- 育児
- 教育費
- はじめてのママリ🔰
- 3




ただただ気持ちを吐き出したく描きます。 もうすぐ生後2ヶ月になる子がいますが、既に毎日、子育て向いてないと自分を責めています。 夜は抱っこで寝かしつけ、長めに寝てくれますが、日中は眠くてぐずる→抱っこで寝かしつけ→置くと長くても30分、短くて5.10分位で起きます。そ…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- やな🔰
- 11
















生後2ヶ月で1日に約8回ほど排便があります。そのほかにもオナラをすごい数します。排便の回数はどのくらいですか?おならもすごいするので少し気になります。
- 生後2ヶ月
- おなら
- オナラ
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。私はもともとコーヒーやお酒が好きで妊娠前はたまに飲んでいたのですが、妊娠中はやめており、産後は解禁してストレス発散しよう、と考えていました。 実際は混合で授乳しているので、あまり飲めないのですが、毎日育児に終われ部屋が散らかり放題…
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 気分転換
- 抱っこ紐
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 12



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード