※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

生後2ヶ月と18日目で夜寝が浅くなり、何度も起きるようになりました。睡眠退行かもしれません。

生後2ヶ月と18日目なんですが
夜まとめて5時間くらい寝てくれてたのに
昨日今日と何回も起きてしまいます…
睡眠退行ってやつでしょうか
唯一夜だけ私も寝れてたのに…😭

コメント

miki_house

生後2ヶ月なら本来はまだまだ全然夜中起きる月例ですよ!😊
3ヶ月すぎたあたりに長時間寝てくれる時が増えましたが、4ヶ月すぎてまた3時間おきに覚醒してます笑。

赤ちゃん👶は自分の身に危険を感じた時に泣いてくれます。ママは辛いけど…。

諸説によるとSIDS予防として
赤ちゃん自身が夜泣いてママに🆘出してるそうです😉

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭
    SOS…そう思うとなんだか可愛いですね!
    いずれ朝まで寝てくれるようになると思うので頑張ります💪

    • 5月25日
🔰

同じく生後2ヶ月と17日目です! 2ヶ月過ぎから夜4時間から5時間寝てくれていたのに、昨日今日は2.3時間で起きてしまいました😓
同じルーティンなのになんでなんだろうと不思議です😢
はやく元に戻ってくれるといいですよね!!😭💦

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます!
    わあ近いですね!!😆しかも一緒とは…!
    今日はどうなることやら…頑張りましょう🥲

    • 5月25日
ままり

まったく同じですー💦
少し前に5〜6時間まとめ寝できるようになったのに、ここ2日は頻繁に起きたり、起きなくも唸ったり、泣きそうになったり、、、

寝不足辛いですが、今だけのことと思って頑張ろうと思います😭

睡眠退行はもう少し先だと思うので、まだまだ安定しない時期なんだと思います、、、

お互い頑張りましょう!!!

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます!
    一緒ですね😭
    ミルク飲んでる時は眠そうなのにベッドに寝かせようとしたら覚醒します…
    今は長く感じますがあっという間ですよね…
    ありがとうございます頑張りましょう😭

    • 5月25日
  • ままり

    ままり

    わかります!!!
    抱っこしてミルク飲ませてると目瞑ってるのに、置いたらお目目パッチリですよね😭

    今が長く感じるのもわかります、、、

    お互い頑張りましょう!!

    • 5月25日