子どものミルク摂取が悩みで、育児放棄を考えています。児相に相談すべきか悩んでいます。
子どもがミルクを飲まなさすぎて育児放棄したいです。
生後2ヶ月からミルクを飲まなくなり、毎日夜も2時間毎に授乳してきました。
一回の授乳に1時間かかることもあり、ミルクを作る時間や洗浄する時間を考えると、睡眠時間は毎回30分〜1時間の細切れ睡眠です。
それでも、寝ている時の方が飲んでくれるため4ヶ月以上頑張ってきました。
どんなに頑張っても脱水で死んじゃうんじゃないかと思うほど飲まない日もたまにはありますが(1日200mlくらい)、頑張れば平均400〜600飲んでくれていました。
体重は成長曲線を出たり入ったりしています。
病院にもかかっていますが、飲まなくても元気なため、脱水が心配で受診してもいつも軽くあしらわれてしまいます。
病院からはぐったりしていて元気がない、おしっこが出なければ受診するように言われました。
そんな中、ここ2週間ほど本当に飲まなくなり、しかも日に日に飲む量が減ってきています。
昨日や一昨日は300くらいしか飲んでいません。
今日に至っては、起きてから一滴も飲まず、夜中に細切れで合計120飲んだだけです。
最近は起きている時の飲みが非常に悪く、一回あたり0〜15くらいでしたが、今日は何度あげても0です。
離乳食も元々食べず、頑張って小さじ1くらいです。
今まで子供のことが心配で自分の睡眠や生活を全て犠牲にして子供のミルクに全てを注いできました。
でももう疲れてしまいました。
飲まなかったら死んじゃうのに、この子はもう死にたいのかなと思います。
無理やりあげてどうせ飲まないのに泣いて嫌な思いをさせるくらいなら、何もせず(欲しがるならあげますが)、餓死してしまってもそれが本望なのではないかとさえ思ってしまいます。
もう辛いです。育児放棄したいです。
この場合、児相に連絡すれば引き取ってくれるのでしょうか。
ちなみに、夫や祖父母からのミルクは一切飲まず、私からでないと飲まない子です。
児相に引き取られたらもっと飲まないでしょうが、それでももう本人が望むなら仕方ないし、なんなら本当に死にそうになって点滴とかしてもらえるならそっちの方がいいのではと思ってきました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
まいにちおつかれさまです。
うちの下の子も生まれた時から1歳の今もミルクにすると5〜10mlでやめてしまいます。
生まれた時はミルクが飲めなくて退院できないと言われるくらいでした。
ですが、なぜか直母なら少量ずつですがミルクよりは断然飲めるので本当は完ミにする予定でしたが、完母を1歳まで続けました。
それでも量が少ないので早い段階から2回食3回食と進めて、とにかくカロリーを摂れるようにしました。
もう色々試されていると思いますが直母や、もしストローが使えるからストローやスパウトなど、授乳の方法を変えてみるのはいかがでしょうか?
これから離乳食も進んで行くと思うので、今は小さじ1でも続けてみてください。
またお茶は飲めますか?
はじめてのママリ🔰
ミルクを飲まないと心配ですね。
相談されたのは病院だけですか?うちの自治体には子供のことをなんでも相談できる窓口があり、ミルクのことではありませんが相談したことがあります。一度検索してそちらに電話相談してみてはどうでしょうか?
あと、うちの子は生まれてすぐNICUに入っていて哺乳力が無かったため鼻から管を入れてミルクを流していました。そういう方法もあるので、まず相談をして必要に応じて対応してくれるところを探しましょう。
-
はじめてのママリ🔰
自治体の窓口も相談していますが、病院に行けとしか言われません(優しく労ってはくれますが…)。
病院も、地元の小児科は大きい病院に行けとしか言わないし、大きい病院は、まだ脱水じゃないから様子見としか言われません。
鼻からチューブの方法があるのですね。
ありがとうございます。- 5月25日
はじめてのママリ🔰
病院だとできる対応が限られてるので、助産院に相談した方がいいですよ💦
小児科じゃ薬出すとか手当するとかしかできないんです😥
-
はじめてのママリ🔰
助産院って、母乳の時には乳腺炎でお世話になりましたが、粉ミルクや育児についても相談できるのですか?
- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
助産院は育児相談もやってる所の方が多いです。
昔から効くと言われてきた民間療法って医者では患者に言っちゃいけない事になってるので、助産院だと本当はこういうアドバイスだめだけど…とか言いながらも色々教えてくれます!
助産院って考え方それぞれなので、何ヶ所か相談してもいいと思います。- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!
探してみます。- 5月25日
A♡
うちの子もミルクを飲むのを嫌がります。助産師や保健師、病院に相談していて病院で体に異常がないかエコーや採血で調べてもらい水分の点滴をしてもらいました!昨日から急に飲むようになりましたよ✨
哺乳瓶を小さいのにして瓶にしたら少しかわりましたよ😭
-
はじめてのママリ🔰
うちも点滴してもらいたいです…
急に飲めるようになったんですね✨うちもあやかりたいです😭- 5月29日
-
A♡
哺乳瓶の乳頭のサイズはなにをつかってますか?✨
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
Mを使っています。
6ヶ月なので、Lにしてもいいのですが、Mにした時も慣れるまでむせて飲めなくなってしまったので悩んでいます…- 5月29日
-
A♡
そうなんですね😭うちは2ヶ月なんですがSだとすごい時間がかかり飲むのも辞めてしまって今Mをつかってるんですがそれで飲むようになりましたよ!空気のんで吐く事も多々ありますが😭
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
やはり少しサイズアップした方がいいんですかね。
飲めなくて無駄になるのも嫌で躊躇してましたけど、Lサイズ買ってみることにします!
ありがとうございます!- 5月29日
-
A♡
吸ってる動作があり飲むのが下手で出ていないなら試して見てもいいかもしれません✨✨NUKの乳頭は傾けただけで出てきて子供も飲まざる得ない状況になりますよ😂母乳実感の哺乳瓶に付けられるし安いですよ🙆♀️
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
ずーとチュパチュパしてはいるので、傾けるだけで出てくるならいいかもしれません✨
母乳実感につけられるならなおさら助かります!
NUKのこと初めて知ったので、素敵な情報をありがとうございます🥺- 5月30日
はじめてのママリ🔰
私のことかと思うくらい似た状況です。すべて同感しかありません。
うちは生後3ヶ月からイヤイヤが始まりました。
母乳は早々にやめて完ミでしたがミルクを飲まない!
頭がおかしくなって泣きながら保健センターに電話したり、小児科いきましたが「そうゆう子もいますよね~」的な風にしか言われず…
体重も成長曲線の下限ギリギリを這う感じです。
この子は生きたく無いんじゃないか…無理やり飲まされて可哀想…と毎回思いながら飲ませてます。
生後4ヶ月で少し飲むようになったと思ったら4ヶ月半にはまた飲まなくなりました。
イライラし過ぎて子供にキツめの言葉であたることもあり、
育児楽しくないし赤ちゃんも可愛くなくて、産まなきゃ良かったとしばしば思ってしまいます。
他人のミルクを元気良く飲む赤ちゃんみるとうちの子は、なんか障害あるんだろうなって思い始めました。
ほんと何なんでしょうね。
-
はじめてのママリ🔰
私もイライラしてしまって赤ちゃんに怒鳴っちゃったりします…。睡眠不足もあり、毎日頭がおかしくなりそうです。
飲む量で毎時間一喜一憂してしまうし、ミルクのことしか考えられないし、育児が辛いです。
私も障害のことを考えてしまってそれで不安がより増長されてしまい、飲まないとさらにイライラしてしまいます。
やっぱり何か障害があるんですかね….
同じ状況でとても大変だとは思いますが、自分だけじゃないと知って気持ちが少し楽になりました。
ありがとうございます。- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
分かります。ミルクの事ばかり考えて、毎回のミルクの時間が怖いです(もはや面倒、苦痛)
昨日もイヤイヤが激しすぎて哺乳瓶を床に投げつけてしまいました。
この月齢で障害は「分からない(判断できない)」というのは承知ですけど、障害かもって思いながらの育児は地獄です。
キラキラしたママ達をみると本当に辛くなりますよね。
解決策がないのですが、こうした所や保健センターやら支援センターなどに悩みを吐き出して一瞬でもいいから安心していきましょ。- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
その後が気になり投稿させて頂きました。
実は、数日前からうちな子も日中はミルクほぼ飲まなくなりました。
朝起きたあとも前回から5時間以上空いているのに10mlです。
1日トータルさ、350から480くらいでしょうか…
明らかに栄養足りてない影響か分かりませんが、身長も数ヶ月横ばい(成長曲線を下回ってます)のためかかりつけ医から大きな病院に紹介状を書いてもらうことになりました。
ミルク飲み状況は関係なく、身長の増加不良による大学病院行きですが…ミルク飲まないことが無関係とは思えません。
脱水も心配になりますし…
育てにくい赤ちゃん過ぎて嫌になりますね(苦笑)- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
あれから本当に飲まなくなり、1日200mlしか飲みません。しかも起きている時は0です。
そしたらうちも大学病院を紹介されて受診したらそのまま入院になりました。
でも元気だし、採血の結果もそこまでは悪くなくて(こんなに飲んでないのになぜ!?と医師も不思議がっています)、外来の医師が焦って入院させた感じで、病棟の医師は何で入院したの?みたいな態度です….
入院で点滴してもらえるので脱水は安心ですが、カロリーは離乳食やミルクで摂らないといけないので、病院にいる安心感はあるものの付き添い入院をしている分負担が大きくしんどいです💦
しかも飲む量は増えていないです💦
入院前は私がピリピリしてしまって、夫と不仲になってしまい離婚もよぎるぐらい険悪になってしまっているんです。そんな最中にコメントをいただけて、とても嬉しいです😢ありがとうございます。
はちのきさんのお子様も心配ですね… 大学病院は大変な面もありますが、そこで診てもらえたら大丈夫!という安心感もあるので、はちのきさんにとって少しでも楽になることを願っています。
ホント、ミルクをいっぱい飲んでくれる子だったら今の苦しみから全て解放されて育児を楽しめるだろうに、ミルクに支配された6ヶ月間で子育て=苦しみになってしまっています😭- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
大変な状況の中返信くださりありがとうございます。
病院で入院されて、付き添いは心身共に大変かと思います。どうかお身体崩さないよう祈るばかりです。
(私は付き添いはしてないのですが、息子が生後3ヶ月の頃2泊3日の手術で小児病棟に入院したことがあります。付き添いはコロナでNGでしたが付き添いの大変さは想像だけでも…凄まじく感じます)
血液検査の値は悪くないと更に謎が深まり親としてはモヤモヤが強くなる一方ですよね。
とはいえ、【体質、性格】で片付けらて欲しくないですが。
小児科、助産院、保健センター…どこに相談しても「ミルク飲まない時期あるよね~」ってあるあるで終わってしまい、身勝手ではありますが怒りさえ感じます。
なんかの内科的病気じゃないの??って思うけど、機嫌がよい、ぐったりしてないから問題ないです。と言われても「いやいやいや、飲まないし体重落ちてるし、おかしいでしょ💢」って思うし(苦笑)
わたしも、旦那さんに当たってしまう毎日で情緒不安定なので離婚切り出されたらと頭をよぎったことは数しれずです。(産後クライシス?!)
毎日泣きながら育児してるので、鬱ぽい気もします。子どもを見るのも嫌になってしまい、笑顔で接することも出来なくなりました。ミルク飲まなくてキツい言葉を投げかけてしまったし、床やテーブル叩きつけてさけんだり、哺乳瓶なげたり…虐待する前に育児放棄したい…そう思う毎日です。
って、私の事ばかりで申し訳ありません💦
願わくば、お子さんが無事に退院されて、状況が少しでも改善されますように!
カロリーが少しでも多く取れますように!
何よりはじめてのママリさん、ご自身のお体と心が回復されますように🍀- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月の時の手術入院は心配でしょうし、付き添いができないのはできないでそれも辛かったですね😢
入院しても医師や看護師から「もっとミルクの間隔を長くしたら?」「哺乳瓶の乳首やミルクのメーカー変えたら?」「ジュースを飲ませるからミルクを飲まないんじゃないの(ミルクをどうしても飲んでくれず、カロリーと水分を摂取するための極限まで追い込まれた時の最終手段なのに)」など、ありきたりなアドバイスを言われて発狂しそうになっています。できることは全て試した上で、1番マシな方法をやっているにも関わらず、聞いてもいない薄っぺらいアドバイスばかりされて辟易としています。
「そんな素人が言うようなアドバイスを受けるために入院させられてるんですか!?」と、我慢しましたが言いそうになりました💦
うちも病気じゃなくてただのミルク嫌いという扱いになっています。体重も減っているのに気に留めてもらえません。
内科的な病気も心配だし、これだけ普通と違うと発達障害や知的障害があるのでは….と想像してしまい、さらに鬱っぽくなっています。
私も入院前はミルク飲まないとイライラして怒鳴ってしまっていました。そうすると子どもはギャン泣くから悪循環なのに、怒りの衝動が止められませんでした。ミルクに全ての時間を支配されているから、外出や気分転換もままならなくて、子どもと2人っきりで頭がおかしくなりそうでした。
入院して良かったのは、点滴しているからミルクを飲まなくても死なないと思えて、ミルクのたびにイライラしなくなったことです。
でも退院後はまた同じことの繰り返しになりそうで怖いです😢あの閉鎖空間で子供と2人きりでミルクと格闘するのは、いつ虐待が起きてもおかしくなくて、でも大事な我が子に手を上げることなんて絶対にしたくないし、一時保護か何かで誰か子どもを卒乳まで育ててくれないかなとか考えてしまいます😢
はちのきさんは今もお子さんと二人で頑張っていらっしゃるのですよね。本当に辛くて苦しいと思います。
何もできないのが心苦しいですが、お互い辛い状況ですが、何とか卒乳まで持ち堪えましょう😭
(ちなみに、一人の医師からは「飲まないんだから仕方ない。離乳食を3回食にして、ミルク量は気にしないで飲めるだけで良いよ。200ミリリットルでもこんなに元気だから大丈夫」と、ある意味開き直った意見をいただきました💦)- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは。お疲れ様です。
医者から薄っぺらい回答だと嫌になりますね。
閉鎖的な空間、まだ意思疎通できない赤ちゃんと2人っきり、ミルク飲まないイライラ…
たぶん我々は既にノイローゼや鬱になっているんだと思います。
気分転換もする気になれないし、あと●時間後はミルクだから…とミルク時間に縛られる日々…毎日、絶望的な気分です。
ママが笑顔になれないと赤ちゃんの心の成長に悪影響だと思いますが、こんな状況で笑顔(作り笑顔でも)になるなんて出来ません。聖母でも菩薩でもないんで!!
ほんとお金だすから離乳するまで誰かお世話して欲しいですね。
イライラすぎてもう虐待しちゃいそうです。いつか理性がプッツン切れて本当の暴力に発展したらどうしようと自分が制御できなくて怖いです。
究極飲まないと調べると「経管栄養」とかのワードも出てくるし、もう考えるのも、調べるのも疲れました。
はじめてのママリさんが、ほんとうちと状況が似てるためそれが最近の救いでしょうか☺️
お医者さんの開き直った意見を信じれるなら3回食は確かに良いかもですね。
あとは定期的に病院にて経過観察してもらい「問題ない」って言葉にすがるしかないかも。
体重減ってるんで、ママとしては心配だとは思いますが…
---
うちも大学病院を受診しましたが、身長が曲線下回るのは様子見、体重もギリ-2D以内には収まっているので様子見、ミルク飲まないのは「個人差ありますから」で終わりました(笑)発達状況も確認されましたが、月齢的には【問題なし】とのことでした。
今後は1~2ヶ月毎に身長、体重の経過観察になりました。
(ミルクについては何ら解決にはならずw)
発達障害かもと疑いながらの生活はしんど過ぎますね。
お互いの今の辛い状況が早く過ぎ去ってくれますように🙏
ミルクの無い世界線に早く辿りつけますように🙏🙏- 6月15日
はじめてのママリ🔰
私もイライラしてしまって赤ちゃんに怒鳴っちゃったりします…。睡眠不足もあり、毎日頭がおかしくなりそうです。
飲む量で毎時間一喜一憂してしまうし、ミルクのことしか考えられないし、育児が辛いです。
私も障害のこと考えてしまってそれで不安がより増長されてしまい、飲まないとさらにイライラしてしまいます。
やっぱり何か障害があるんですかね…
同じ状況でとても大変だとは思いますが、自分だけじゃないと知って気持ちが少し楽になりました。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
ミルクの方がカロリーが高いため母乳を止め、完ミにしてから時間が経っているので母乳は出ないんです。
ストローやスパウト、お茶も嫌がって一滴も飲みません。
離乳食は2回食にして小さじ1でもあげてみます。
ありがとうございます。