
生後1ヶ月の息子がいます。 縦抱きがあまり好きじゃなくて横抱きで丸くしてると寝るのでスリングを買おうかと思っていて、ベッタのキャリーミーにしようかなと思ってるんですがスリングってあまりよくないのでしょうか?足をM字にして首が曲がってなければいいのですかね?長時間…
- 生後1ヶ月
- スリング
- 息子
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2




【長文です】今日、新生児期が終わりました👶🏻 同じように悩んでいる方に「私だけじゃないんだ」と思ってもらえたら良いなと思い、ここに気持ちを残しておきます。 初めての子育て、想像以上に大変で沢山泣きました。 妊娠中は、忙しいけど幸せで充実した日々が待っている!と思…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- ベビー服
- ベビー用品
- ベビーグッズ
- 🌼
- 10





生後35日です。生後1ヶ月頃まで順調にミルク量も増えてトータル800〜900飲んでいました!最近日中はミルクの飲みが悪く120以上飲めてたのが80〜100くらいの時もあり1日のトータルが750前後です。おしっこもうんちも問題なく元気です。このまま様子見で大丈夫でしょうか💦
- 生後1ヶ月
- 夫
- おしっこ
- うんち
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 4






あと一週間で生後1ヶ月になる子を育てております。 久しぶりの新生児で寝不足が辛いです。 上の子はミルクさえ飲めば寝ていたのに。。 子によって違いますね😭 久しぶりで忘れたのですが、いつ頃から楽になりましたか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 新生児
- 上の子
- 寝不足
- 🌼
- 4


子供が夫にのみ笑うことについて。 生後2ヶ月半の娘がいます。 生後1ヶ月までは里帰り、それ以降3ヶ月夫が育休をとっています。 基本、寝かしつけは夫、授乳は私の分担でその他は気づいたほうがやります。 最近夫が話しかけると娘がずっとニコニコしているのですが、私が話しか…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 育休
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後1ヶ月。完母授乳についてです。 ・飲んだ後ほぼ毎回吐き戻し ・ゲップさせても吐き戻し ・ゼロゼロいう ・飲んだ後苦しそうに泣く事もある ・しゃっくり多い 体重は1ヶ月健診で1日あたり63g増加でかなり増えてました。 母乳量がしっかりしてるのと上手く飲めてるんだろうな…
- 生後1ヶ月
- 体重
- 完母
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後1ヶ月です。昼間に布団に寝かせるとすぐ泣いて起きて来ます😭そのためご飯食べる時もずっと抱っこしたままです。同じような方いらっしゃいますか?寝てくれる何かいい方法はないでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 布団
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後5ヶ月の赤ちゃんの首の白抜けについて。 生後1ヶ月の頃から首の炎症がひどく、生後4ヶ月に炎症が治まったと思ったら、炎症を繰り返していた所が白く色が抜けてしまいました。これは改善されるのか不安です。同じような経験をされた方教えてほしいです。
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0

自分のご機嫌取りの方法が知りたい。 3歳と生後1ヶ月の子供二人いて、寝不足続いてるから3歳のイヤイヤがめちゃくちゃムカつく。血管切れそう。 今日は保育園お休みして家庭保育してるけど毎日家庭保育してる人凄い…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 3歳
- 家庭
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード