※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなママ
子育て・グッズ

夫と娘の笑顔の違いに悩んでいます。

子供が夫にのみ笑うことについて。

生後2ヶ月半の娘がいます。
生後1ヶ月までは里帰り、それ以降3ヶ月夫が育休をとっています。

基本、寝かしつけは夫、授乳は私の分担でその他は気づいたほうがやります。
最近夫が話しかけると娘がずっとニコニコしているのですが、私が話しかけても最初にニコッとするだけでそれ以降はあんまり笑ってくれません。

寝かしつけだけでなく、夫は長時間抱っこをしていたりします。(1時間以上抱っこし続けることが頻回にあります。)
私は腕が痛くなったらおろしてしまっており、長い間抱っこをすることはないです。
授乳では娘はすぐ寝てしまうため、寝ながら飲みが基本で顔を見つめるのは最初だけです。
そのため夫の顔を見ている時の方が長いです。

夫の方がよく顔を合わせているためニコニコしているのでしょうか、、、?
私も同じくらい愛情を持って接しているつもりですが、かなり笑顔の差があり悲しいです。

コメント

あじさい💠

ありましたよ〜!
夫にだけ喃語言ったり笑いかけたり…。私は(パパには気を遣ってるな!ママには気を遣わなくていいんだもんね😉)とこっそり思ってました。
あとは、人見知りまでの間だから満喫しとけ〜!とか想像するのも良いかもです😆

  • みなママ

    みなママ

    コメントありがとうございます。
    皆さんあるんですね!安心しました☺️
    私ももう少しポジティブに捉えるようにします!

    • 7月26日
ままくらげ

無条件で生きる為に必要な母乳を与えてくれる母と違い、それ以外の人間には赤ちゃん側からアピールして守ってもらい愛されるようにすると言う話を聞いたことがあります。
言葉も話せず、何もできない赤ちゃんなりの戦略ですね☺️

新生児微笑、生理的微笑と言って感情を表す為に笑うわけではなく、表情筋を笑顔に見えるように動かしてるだけなんです。
なので余り気にしないでくださいね☺️

  • みなママ

    みなママ

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃんなりの戦略と考えたら可愛いです🩷
    あまり気にしないようにしようと思います!

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰のんたん

産後のメンタルのせいで考え過ぎていると思いますよ😊

生後2ヶ月のあかちゃんの視界

とかで調べてみると分かると思いますが、ぽやーっとしか見えていないので、パパだから笑うママだから笑わないなんてそんな高等な事は考えてないです絶対!

  • みなママ

    みなママ

    コメントありがとうございます。
    私の関わりが少ないのかと少し凹んでいたので安心しました!
    もう少しポジティブに捉えようと思います🥹

    • 7月26日
はじめてのママリ

産後1ヶ月くらい私が抱っこすると泣く時ありました。
匂いでご飯判定されちゃってたみたいで、旦那か祖母の抱っこではスンとして、私だとギャン泣き🥺
今は日中私がお世話しているので、顔を見慣れてくれたようで誰よりもニコニコしてくれます

  • みなママ

    みなママ

    コメントありがとうございます!
    私もよく泣かれてしまうのはご飯認定されているのかもしれないです😅
    認識してくれる時が来るのを楽しみにしてます!

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

私も上の子の時同じ事悩んで
助産師や看護師に相談した事ありました!

10ヶ月ママのお腹にいたから
まだ自分の身体の一部だと思ってる
とか
ママには愛想振りまかなくてもお世話してもらえるのわかってるから笑わない
とか言われて、そう思うようにしてました!

4ヶ月とかになるとママにもニッコニコでしたよー!

  • みなママ

    みなママ

    コメントありがとうございます。
    お世話してもらえるのを理解してるのですね☺️
    4ヶ月ごろになった時にニコニコになってもらえるのを楽しみに待とうと思います!

    • 7月26日