
赤ちゃんの寝る時の服装について教えてください。 今生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。里帰り中で、岐阜県の実家にいます。母から、寒いからたくさん着せた方が良いと言われ、短肌着、コンビ肌着、着る毛布を着せて、毛布を二枚かけています。夜中に子供がうなったり泣く事が多く、…
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 服装
- 授乳中
- はじめてのママリ
- 8


太ももの付け根の所に垢が少し溜まってたのでオムツ替えの時にお尻拭きで軽く拭いたら血が出てきてしまいました... 今のところ痛がってる様子はないです。 今日のお風呂で染みて泣かないか心配です😰 何が対処法はありますか? ちなみに生後1ヶ月です。
- 生後1ヶ月
- お風呂
- オムツ替え
- 太もも
- お尻拭き
- kana︎☺︎
- 1


毎晩、横漏れしてお着替えしてます。😭💦 生後1ヶ月、もうすぐ5キロですが 手足が長く、ウエストもまだ細いのでパンパースの新生児用使ってますがやはり合ってないのでしょうか? 毎回、夜中や明け方に起きた時、右か左の腰のあたりが湿っていて サイズアップと次のオムツメー…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 着替え
- パンパース
- 新生児
- じろうちゃん
- 14

生後1ヶ月の赤ちゃんのmamaです\(ᯅ̈ )/ 授乳クッションに赤ちゃんを座らせていて 縦から横に帰る際に赤ちゃんの後頭部ら辺に親指があたり少しゴッ!と音がし赤ちゃんもヴ!といい頭自体も前に倒れかけました。 その後またスヤスヤと寝てるのですが大丈夫でしょうか😭😭😭 また…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 病院
- チャイルドシート
- 授乳クッション
- はじめてのママリ
- 2






悪露って皆さんは産後どれくらいでなくなりました? 私は生後1ヶ月すぎて茶色から黄色のおりものぽいのになってきたのに昨日から赤色の生理のような出血が出てます。 体調不良は特にないので問題ないでしょうか??
- 生後1ヶ月
- おりもの
- 生理
- 悪露
- 産後
- あやか
- 5












知人に最近子供が生まれ、まだ生後約2ヶ月にならないくらいで、予防接種も受けていない赤ちゃんですが、車で数時間のお出かけや、ショッピングモール、人が多いところなど結構頻繁に連れて行っているようです。 私も子供がいますが、いくつか予防接種を受け、生後3ヶ月すぎるく…
- 生後1ヶ月
- 予防接種
- 気分転換
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- バーバパパ
- 13





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード