女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
転勤族です。 今は働いてなくて自宅保育なのに、平日が憂鬱です😞 はー夜ご飯何作ろうとか夫は今日早く帰ってくるかなーとか考えてしまいます。 孤独感からだろうけど、一から新しく人間関係築くのも苦手だし重い腰が上がらず、、😭 自分で自分がめんどくさくなります😂
新生児育児の真っ只中です🥲 夜間はあまりぐっすり寝てくれず、今もぐずぐずしているのに隣で旦那はいびきかきながら爆睡😩💢 でも、育児が始まってから積極的に動いて子育てしてくれています。。 そして夜間も泣き声ですぐ起きてあやしてくれているのに、今回初めて寝落ちしてるだ…
とあるニュースの記事をみて涙が溢れました。 6歳の医療的ケア児がいます。 意識はありますが寝たきりで 気管切開をしており頻回なたん吸引が必要です。 その他にも胃瘻と膀胱皮膚瘻。 吸引が続く時は数分おきに 落ち着いていても30分に1回は必要 膀胱皮膚ろうはお腹に穴が開…
結婚して出産するとこうも友達と疎遠になっちゃうのかな? 小学校の頃からの親友も音信不通なるし……ほかの友達も誘われなくなるしなんかつらい……。ママ友作っていくしかないのかな?ママとも作れるかも不安だし旦那がいる時はいいけど、旦那は仕事で家開けてる時間長いしその時結…
産後ハイ メンタル 備忘録 女の子が欲しくて3人目チャレンジしたこと 奇跡的に女の子がお腹に来てくれたこと 悪阻が1番酷かったこと 妊娠してから旦那と不仲になってしまったこと 毎日家に帰ってこず、37週までずっと1人でやってきたこと 家に帰ってくればモラハラ発言されて…
夫婦のスキンシップについて、、私の不服を吐かせてください🙏🏻 夫は仕事の関係で週2.3日帰宅。 もうすぐ3ヶ月になる息子のワンオペ育児疲れや孤独感、寂しさなどもあって私にとって夫婦のスキンシップや隣で寝ることは現実逃避というか、ちょっとした息抜き?癒しの時間みたい…
1歳3ヶ月なのですが夜泣きについて伺いたいです😣 1日おきくらいに夜3時くらいから、モゾモゾしてふんふんして、足をバタバタさせてイライラして泣いているような感じです。抱っこして落ち着くのですが、立って抱っこしないと嫌みたいでヘトヘトです… 新生児のように置こうとした…
産後10日目を迎えました。 マタニティブルー?なのか精神的にすごく不安定です。 なんでもないことで毎日ボロボロと涙が出てきてしまいます。 もう後戻りできない恐怖心も強く、こんなんで育てていけるのか本当に不安です。 元々旦那のことは大好きですが、産後増して大好きでた…
結婚して見知らぬ土地に来て、周りに知り合いもママ友もいなくてふと孤独になることがあります。 たまに散歩や児童館に行きますが、息子も毎日退屈そうで、このままでいいのかな、発達に影響とか出ないかなと不安に思ってしまうことがあります。 同じような状況の方いらっしゃっ…
昨日初めての予防接種でした。ドキドキしながら病院に向かい注射される我が子をみて涙がでそうでした。注射が終わってすごく泣いて力が入ってしまったせいかひきつけのような症状になり看護師さんがわたわたと焦っている様子でした。私も突然のことで何をしていいか分からず名前…
生後2ヶ月にして初めて4日間フルワンオペ… 夜の3〜4時間おきの授乳は慣れたから大丈夫だけど ひたすら孤独…まだ1日目なのに… お出かけしようとも思うけど、自分も含めた準備も荷物も多いし億劫…
早生まれ2歳0ヶ月差の姉弟を週6で朝起きてから夜寝るまで自宅保育でお風呂も寝かしつけも何から何までずっとワンオペ 姉は来年4月から幼稚園が決まって、それまで残りの日々を3人で楽しもうと決めたのに、、 ほんとに毎日しんどい、、 専業主婦の友達もおらず、みんな仕事して子…
途中入園、入園は決まってて体験のような感じで今日行ってきたのですが仲良い人達で集まってママ友グループできてて当然ぽっと出の私は孤立…孤独感…子ども楽しそうならまあいっか…って思うのですが、ママ友作るのとかママ友関係めっちゃしんどくないですか…?🥲 親参加のイベント…
ワンオペ… 想像以上にしんどいです… 主人が今週から2週間ちょっと出張です。 子どもが生まれてからは初めてです。 しかも仕事でも1人長期休暇中なので通常4人で回す仕事を3人でしているのでいつもより少し忙しい感じです。 24時間大人が私しかいないプレッシャーと孤独感もすご…
療育に通われているお子さんがいらっしゃる方に質問させてください。 2歳前ですが療育に通っている娘がおります。発語なしのため、早めに療育園に行くことにしました。 自宅保育というのもあり、仲間と言ってはおかしいかもしれませんが同じ発達に悩むママ友もおらず孤独で、自…
なんか孤独を感じるー😔 日々の生活に追われて、友達にも中々会えてないし、ママ友と呼べるくらいに仲のいい人もいないし。。
ワンオペの孤独感 生後2ヶ月の男の子ママです。旦那は朝7時に出て帰りは20時です。日中に我が子と2人で幸せな時間ですが、最近孤独感があります。突然寂しくなって泣きそうになります。 毎日旦那の帰りを待ち侘びています。 実家が高速で2時間の距離でなかなか頼れません。 ま…
転勤族で周りに親戚、友達がいなくて話し相手がいません。 でも誰かに聞いてほしいので、こちらに書かせて下さい。 批判コメントはご遠慮ください。 今日幼稚園の保育参観と懇談会がありました。 前の園の懇談会では先生のお話を聞くだけだったのですが、今の園は4.5人のグルー…
4人目妊娠中のものですが、今回は過去3回のつわりの中で1番辛いです。。。 というのは、吐きづわりでもあり、食べづわりでもありで、自分でどうしたらいいかわからないからです笑 朝はまあまあ辛く、少し前にマイコプラズマ肺炎になった影響で副交感神経が優位になると咳がでて…
小学2年の子の授業参観に行きました。 お母さん達はみんな誰かしらと話してて私は孤独でした。 私が孤独なのは全然良いのですが、授業参観が終わったあとに他の子達は○○君の家に遊びに行くと約束をしていて、うちの子は真っ直ぐ家に帰り切ない気持ちになりました。 学童も行っ…
いま抱えてる不安 ・年収が低い。世帯年収700万で子ども2人を育てて行けるのか ・もう子供も6歳になるが心を開けるママ友が近くにいない ・昔の友達とも疎遠 ・孤独 ・周りの人と、比べてしまう(子供にとっての環境がよさそうなど) ・とにかく小さいことを決めるにも時間がかか…
もうすぐ1ヶ月を迎える赤ちゃんがいます。 旦那についてです。全てにイライラします。 夜のミルク作り、泣き声で起きないのは全然良い。起こしてミルクを作ってきて欲しいと伝えると「ちょっと待って」と。待っている間にいびきをかいて寝ていることしばしば。例え起きたとして…
吐き出しです。 1歳の男の子を育てているパート主婦です。 保育園にはいっていず週末のみ働いています。 今住んでいる地域は地元ではなく友達もいません。 時々人と話したくなり平日は支援センターに時々いき 仕事も人と関わりたくて働き始めました。 でも大人になると中々遊ぶ…
産院選びについて👶🏻 少し長いです💧お時間のある方は是非 読んでくださると嬉しいです😭✨ 私は1人目を安い💰というだけで総合を選び 大部屋のストレスに大後悔しました😫 なので2人目は絶対個人!!と思って個人に 通院してましたが、結局総合に転院になり…。 4人目は今のところ考…
育児いつからなんとなく楽になりましたか? 今3歳の女の子ですが話すまでは孤独感がすごく早く話したくて、話すようになったら、今度はうるさくて😅💦 毎日活発でおしゃべりで体力余りまくってほんとに大変です 自宅育児で来年から幼稚園です。 幼稚園行ったら少しは楽になります…
めちゃくちゃしんどい… 実家は遠方で頼れず、旦那は激務で23:00ごろの帰宅、泊まりの出張もあって平日は、朝から晩まで私1人で0歳と年少の2人をみています。地元じゃないので知り合いもおらず、ママ友もいません。めちゃくちゃしんどいです。 旦那は気質的に相談相手には向いてお…
精神的に孤独な状態から抜け出にはどうしたら良いでしょうか。 どなたか聞いていただけませんでしょうか。 私は30代ですが、いつまで経っても幸せを感じられませんし、心の中が孤独です。 私の実親はいわゆる毒親で、父はおそらく発達障害、母は問題のある家庭で育ち、ネガティ…
生まれてから就学前までで 1番子育てキツイのはいつですか🥹? 上の子1人の時はその歳その歳で あー大変って思ってたんですけど 今回やっぱり0歳児が1番大変だわ...って 実感改めて思ってます。 大きくなればある程度意思疎通できて 何がしたいしたくない どこが痛い痛くない あ…
子育て、楽しくて幸せで恵まれているはずなのになんかしんどい…! なんとか児童館行っても無理に笑ったり 元気や食欲が出ません😭 そういう日もあるかな… 子どもの夜泣きで眠りが浅いせいかな 何がつらいのか分からないのですが…孤独を感じてしまいます
平日毎日、家族で団欒する時間を十分にとれていますか? 2歳の息子がいるのですが、平日は毎日あっという間に時間が過ぎ、主人が帰ってきてから夕飯、後片付け、お風呂を入れるという流れでなんだか一瞬で過ぎてしまいます。 地元を離れているということもあり、毎日毎日家族や友…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…