女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来年車検ですがその前には車を変える予定です。そのことについて聞いてください。わたしは免許をもっていません。知識もありません。教習所は卒業したのですが去年の12月に卒業してまだ勉強をしていなくてもっていないという感じです。 今まで家の車は軽四でした。旦那は次は普通…
愚痴らせてください。限界です 私の旦那は 手伝おうとしてくれません 育児やら家事は2人で協力しようって言ったのに、、、 せめてしてくれることが子供をお風呂から出して服を着せるのと、泣いたらあやしてくれます。でも泣き止まなかったら私にすぐパスしてきます、、、イライラ…
久々に、喧嘩をして 俺は育児するから仕事をしろと言われました🖐 みなさんもやはり喧嘩の言い合いになると こーゆう事いわれますか??😩
離婚切り出すまでにしておいたほうがいい事、離婚をすると決まったらしなければならない事を教えてください…… 日々の些細な事の積み重ねで1日1日旦那と過ごす事がストレスに感じてここ1年ほど漠然と離婚をすることを考えてます。 過去には冬にスウェットのまま家をほり出された…
旦那が単身赴任をしています。 当分帰ってこないか、いい仕事があるなら永住も考えているようです。 私はついてきて欲しいと言われましたが、うん とは言えませんでした。 娘も私も、五月から保育園、仕事が決まってからのことでした。 普通なら、ついていくかもしれません。 で…
ショッピングモール手前の道路でチャイルドシート不使用で捕まってる人がいた🚓 そのママさん反省するどころか警察官に喧嘩腰だった💦こういう人、本当に無理だな…
悩んでます。昨日夫と喧嘩しました。 長くなりますが、読んでいただけるとありがたいです。 夫は東京勤務で単身赴任です。 私は東海地方にいます。 結婚8年目です。結婚後すぐに脳炎となり夫が死にかけました。何とか助かりましたが、脳に後遺症としててんかんが有ります。 以前…
最近感情のコントロールができません。 少しでもイライラしたり怒る時に気づいたら 旦那を傷つけることまで言っていたり・・・ 冷静になって時間が経ってから悲しくなります。 妊娠前までの喧嘩も話し合いのような喧嘩だったのに 今では私が一方的に怒鳴り散らし 感情の当たる場…
昨日夜中の2時までかけて お弁当の仕込みして 今日も早起きしておにぎりと唐揚げ揚げて 旦那もおにぎり作るの手伝ってくれて 大きい三段のお弁当箱いっぱいにおかず詰めて お花見楽しみにしてたのに 息子の朝ごはんの床の掃除お願いした時 なんでやらなかん?帰ってきたらでいい…
旦那に浮気されました。 ずーっと喧嘩つづきで 離婚する直前までいきましたが、旦那がずっと 考えたい、考えたいだったので 家に行き、旦那が眠ったところでケータイを見てしまいました。 そしたら、お泊まりやおでかけなどしてました。 その子は私の後輩です。 エッチもやった…
義母がうつ病です。主人が産まれてすぐから体調の変化などからうつ病を発症しているとのことなのですが、季節の変わり目など浮き沈みが激しく、義父と喧嘩が増え家を飛び出しては子供達の家に急に来て泊まったり、自分の家かにいたくなくなると、息抜きに泊まりに行きたいなーと…
旦那と喧嘩して険悪ムードです 私はメールして謝ったけど すルーされてます
だんな様が夜勤の方いらっしゃいますか? うちの旦那は18時~夜中の3時までか 19時~夜中の4時までの勤務なのですが 残業をするので朝の五時、六時に帰ってきます。 生活が逆なので、すごいイライラして😅💦 朝は6時とかに帰ってきたあと、 出勤の2時間前に起きてくるので、 九…
毎日子供と二人きりで、旦那さんが休みの日くらいおでかけしたり三人で一緒にいたいのに。今日もおでかけできると思ってたのしみにしてたら予定入ってしまって、また二人で過ごすのが嫌で実家帰ろうと思ってます。 赤ちゃんと二人だと暇だし、泣かれたら不安で毎日しんどいです。…
マイホーム購入の為休日はほぼ見学や旦那と話し合い。 一生の買い物だから、お互い譲れないこともあるし。 すぐ意見がぶつかって喧嘩っぽくなります。 子供が寝てから話そうとしても、なかなかタイミングとれず。 何か大きな買い物とか大きな決め事、お金の話は意見がぶつかった…
里帰り出産で実家に帰ってたけど 妊娠中からお母さんの言う事にイライラ 産まれてからも沐浴後服着せるのが遅いとか 首危ない、オムツ替えが遅い ちょっと泣いたらおっぱいじゃない? オムツ替えた? ひとつひとつの発言がストレスになってきて 昨日旦那が来てる時に肌着のちょ…
旦那と離婚しようか本気で悩んでいます。 お金もないのに偉そうな態度で 言葉使いも悪ければすぐに怒鳴る。 子供が生まれて1ヶ月のときに知ったけど 言い方を悪くすれば借金もあります。 娘の名前呼んだこともないし なんなら3ヶ月になるまで 娘の名前〇歩なのに〇穂ってずっと…
自分わ今まで飲み屋で働いてました。1月末に飲み屋を辞めてそしたら妊娠がわかって...今わ働いてません。まだ結婚わしてないんですが、相手わ仕事をしてます。もともと自分わ情緒不安定だったりすぐに病んでしまうタイプですが、妊娠してからそれが余計酷くなって、喧嘩が増えて…
もうすぐ産まれるってのに旦那と大喧嘩をしてしまいました。 バタバタ暴れてしまったし、泣いてしまいました。 理由は人が聞けばたわいも無いことなんだと思います。 自分にとっては許せなくて… なんか当分話したくもないし、顔も見たくないし、立ち会い分娩も嫌です。 子供すら…
昨日夫と大喧嘩しました。考え込んでしまって寝られません。長文ですが、どなたか聞いてください。 今子供が2人います。夫はもともと「できたら子供は2人欲しいなぁ」と言っていました。でも独身時代から学童野球のコーチをしていて、平日2日ナイター練習、土日は練習か試合で週…
涙がとまりません 助けてて言いたくても言えません 言っても助けてもらえないからです。 子供は可愛いです。 今日旦那と喧嘩しました。 我慢してたものが 爆発してずっとバレないように 泣いてます。 責められるばっかりに 褒められたり気を使ってくれたりがないです。 話しても…
旦那さんが家族サービスなどしない方っていますか? 今日旦那と大喧嘩しました。 旦那とはデキ婚て結婚して今年で9年目になります。 仕事は日曜日しか休みがありませんが休みの日は 旦那は趣味の野球を友達としたり、寝てたりしていて 家族サービスは多くて月2回だけです。 それ…
旦那との喧嘩の話です😥 悪露が終わらなくて病院に通っていて、次は4月7日に行くのですが、病院が地元の方で遠いので旦那が送ってくれるという話になっていました。 ただ、その日は出勤土曜だから休みをとると言っていたので、「7日は仕事休み取れた?」と確認のため聞くと、「7日な…
夜遅くに失礼します。 ここにはき出すことをなんどもためらいましたが 少しだけはき出させてください ここ数日、旦那と喧嘩中です。 日々のちいさなストレスが蓄積されていって 旦那が仕事から帰ってきても子供が寝たあとの 唯一の夫婦の時間も空気が最悪でふつうに話しかけるの…
仕事疲れて帰ってきたのに 私のワガママで 片道1時間ちょいかかる 私の地元まで 夜桜を見に連れていってくれる旦那さん💕 ありがとう(♡)横で ぐーすか寝てるのも 愛おしい(灬º﹃º灬) 専業主婦で 楽に生活もさせてもらって 感謝ばっかりだー。 喧嘩もするけど 結婚しても 相変わら…
涙が止まらない。 両親が不仲だと何でこんなに悲しいんだろう。 父親は今日付けであと34年間働いてきた職場を退職し、 4月から新しい職場で働きます。 それは家を空けるためで、出張メインの仕事に切り替えました。 毎週日曜には帰ってこれるようですが、帰ってこれるだけで、い…
旦那との仲良しについてです 産後性欲がわかず、誘われても乗り気になれません 旦那は結構性欲が強いので結構な頻度で誘ってきます 断るとキレられます💦 が嫌を押し切ります 旦那は嫌いじゃないし我慢させてるのもわかってますがどうしてもやりたいと思えません。 いつかは性…
旦那にむかつきます。今年40で15歳年上です。 生後半年の男の子のままです。 育児は不参加に等しい(抱っこはします) 平日は仕事の帰りが遅くワンオペ育児。 土日休み月に2回。その時でさえ家事は一切手伝わない。 家事を手伝わないのは結婚してからずっとです。 平日は仕事に行く…
甥の話です。7歳の子供の目の前で姉夫婦が怒鳴り合い、もの投げたりぶったり蹴ったりの喧嘩を年中していて、警察沙汰に何度もなっています。 姉は精神障害があり、それを言い訳に子供のご飯も作らず面倒も見ず、そのくせ遊びにはホイホイ行く、自分への金遣いが尋常じゃない、義…
もうすぐ5ヶ月になる息子を育てています。1人目で初めての育児です(´•ω•̥`) 息子を産んでから、旦那さんへの嫌悪感が否めません…。 最初はよかったし、今も顔を見ずにLINEとかでは普通にめきます。わたしはちょこちょこ車で2時間の実家に行ったりしているのですが、行ってる間は…
「喧嘩」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…