
旦那さんが家族サービスなどしない方っていますか?今日旦那と大喧嘩しま…
旦那さんが家族サービスなどしない方っていますか?
今日旦那と大喧嘩しました。
旦那とはデキ婚て結婚して今年で9年目になります。
仕事は日曜日しか休みがありませんが休みの日は
旦那は趣味の野球を友達としたり、寝てたりしていて
家族サービスは多くて月2回だけです。
それも私からうるさく言わないと家族でお出かけしたり
しません。今回喧嘩したのは 小学生の息子が春休みなのと今週で桜も満開で見頃だからお花見行きたいと言ったら
一応OKはしてくれましが、仕事で疲れてる。とか
疲れるから昼まで寝て昼過ぎから行きたいとか言われて
すごくイライラしてキレてしまいました。
春休みに家族でお出かけするのは今年初めてだし、
なにより子供を楽しませようと考えていないのが腹立つんです。昔からこういう性格なので分かってはいますが、今回本当にイライラが止まりません。
友達の旦那はうちの旦那と同じ仕事していて休みも週1回だけど家族サービスはちゃんとやっているので羨ましいです。しかも旦那から計画も立てているので、、。
なんかもう旦那のこと本当に冷めてしまいました。
愚痴ばっかりですみません、(;_;)
- 2児mama

ちゃみ
うちは産まれたばっかりで 土曜日仕事 日曜日しか休みないのに 会社の野球行ってます😒 そのあと帰って来て昼寝したり😔 腹立ち通り越してなんかシラケますよね😞

オブラート
それは冷めると思います…
できないってことはないと思いますし、
旦那さんの気持ちひとつですよね。
「家族と過ごしたい」とか「家族を楽しませたい」って思わないのでしょうかね…。
自分が一番大切なんだろうなーと思ってしまいます。

𓆉
こんばんは^ ^
うちもそんな感じです!
旦那は日曜日休みですが、私は日曜日も仕事の日があるので休みが被るのはたまにしか有りません。
たまにしか被らないのに、かぶった時に限って1人で遠出するやゲームしたり…と。
子供が小さいのも分かりますが、ちょっとくらいはサービスしてもらいたいものですよね〜!

ママリ
家族サービスほしいですよね!うちも主人の仕事から3ヶ月休みが1日もありません( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )そんな時期に娘が産まれたので気持ちは強烈でした(笑)
でも冷めて来てしまうの分かります。息抜きはご褒美だし、、。そういう時男の人は付き合いでも飲みに行けるしずるいなぁと思います。
家庭に入るとどうして女性が我慢が多いのか。子守りはなんで女が優先なのか。

まーりん
旦那は家族サービスしません💦うちもデキ婚で今年9年目です😁仕事休みの時はパチンコに行くか、仕事が夜勤だから1日寝てるかのどっちかです💦

まめこんぼい
😅うちの主人も家族でおでかけしようとしません。私がよっぽど行きたければ、スケジュールも行き先も経路もすべて決めて説明して付き合ってもらう感じです(それは嫌々という感じでもない)。インドアなのでもう諦めてます。
春は花粉症がひどいのでお花見なんて選択肢にもない主人です。
子ども2人が大きくなったら、「お父さん置いてお花見行こ~🌸」って出かけると思います😁
コメント