女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さんが以下の状況でしたら、もう1人妊活しますか? 夫40歳、私39歳 夫:もう1人子供は積極的ではないが、私が望むならできる範囲で手助けする。ふだんはお願いすれば最低限の子供のお世話や家事はしてくれます。 私:結婚前から賑やかな家庭が理想で2人以上は欲しいと思ってい…
子供が1人か2人か、マイホームについて夫と価値観が合いません。みなさんならどうしますか? 世帯年収650万で、物価の上昇でマイホームが3000〜4000万くらいになりそうです。元々夫婦で子供は2人がいいね、と話していましたが、マイホーム購入するにあたり今後の不安や教育費、…
毎月どれくらいを子供の教育資金の積立にかけられていますか? 各家庭それぞれ収支によると思うので、人それぞれなのはわかっているのですが参考までに教えていただきたいです。 外貨建て終身保険とつみたてNISAを利用して毎月約6万を教育費として貯蓄に回しています。 子供が小…
できるなら、いつまで時短勤務したいですか? いいねでお願いします。 法律、職場では3歳未満ですが😇 条件なく時短勤務が可能な職場だとしたら、いつまで時短勤務しますか?末っ子の年齢でお願いします! ・仕事好き!キャリアのために早くフルタイムにしたい ・住宅ローン、…
来年新ニーサが始まりますが、皆さんはいくらくらい投資に回しますか? 積立、一括両方使いますか〜?? また現金預金はどれくらい残しますか!? 子供のためのお金(教育費や、結婚する時に渡すお金など)も運用に回しますか!?
【メットライフ生命のビーウィズユープラスについて】 メットライフ生命のビーウィズユープラスに加入されている方はいらっしゃいますか? ・加入された理由 ・運用年数 ・現在の運用状況(どれぐらいプラスまたはマイナスか) を教えてください🙇🏻♀️ また、我が家の状況的に…
教育費を投資で貯めてる方、全世界とアメリカどっちで貯めてますか?学資保険よりいいかなって検討してます☺️
子供の貯金100万円(教育費とは別)をジュニアニーサに預けようと思ったらもう受付はとっくに終了していて完全に出遅れました💦 なので私の名義でニーサを開設しようかと思うのですがどう思いますか?
【子供3人と犬2匹を養うために46万円の生活費がありますが、毎月赤字になり貯金を崩してしまっています。46万円でやりくりできるはずなのに、やりくりが下手なのか足りないのか悩んでいます。どう思われますか?】 生活費について 子供3人。1歳、5歳、7歳です。犬2匹。 主人か…
【共働きの必要性と子供の将来について】 元々共働きで、現在は育休中です。 先日ファイナンシャルプランナーさんに子供の学資保険などの検討も含め、家計の相談に行ってきました。 現在私は育休中のため収入はゼロと考え、シュミレーションをやってもらいました。 夫の給料のみ…
【子供の教育費について】 貯蓄について ママリにいる皆様お金持ちなのに 節約上手な人多すぎませんか? やっぱり子供のためにたくさん貯めていらっしゃいますよね! うちは子供3人(今育休中です) 世帯年収1300万くらい 育休中はボーナスもないので 手当計算で1100万くらい…
【子育てや教育費についての質問】 私が描いている生活や子育てにどれくらいのお金がかかるのか考えています。 子どもは今1人ですが、2-3年後にもう1人はつくる予定です。 また、小学校になったら塾に入れ、中学受験をさせ、本人が希望すれば私立の中学に入れてあげたいです。…
新NISA スタートに伴うお金の移動について 現行の NISA 、ジュニアNISAを利用しているママです。 引き続き来年から始まる新ニーサもやる予定です。 その新 NISA をやるにあたり お金の移動について不安があります。 我が家は元々、長男の教育費を貯めるために、今まで長男名…
新型シエンタ、新型ノア&ヴォクシーで迷って、新型シエンタにされた方いらっしゃいますか? ノアかヴォクシーほしかったけど本体も高いので、燃費など価格面で新型シエンタハイブリッドを契約しました。 4人家族で、旦那は単身赴任中で、旦那が乗るのは月2回ほどで、ほかに人…
子供の教育費準備どのようにされてますか? 現金でいくらくらい貯金されてて 学資などの貯金はしているか、 ニーサなど投資にいくら回してるか 児童手当はどうしてるか 目標金額的なのも教えて欲しいです!
よかったら教えてください。 ①お子さんの人数(今後の計画も含む) ②世帯年収 ③子供の教育の方針(小中高大どこの時点で受験するか?) ④教育費の捻出方法( NISAや学資保険とか) 教育費1人2000万と言われているなかで、子供2人とすると4000万ないといけないのかな…とぼんやり悩んで…
3歳の子どもの貯金、100万貯まりました。 教育費とは別で大人になったら結婚した際とか、何かのタイミングで渡せたらなと考えていて、今後もお年玉やお祝い金、児童手当分などを貯金していこうと思っています。 ですが普通に預金に置いておいてももったいないのかなと考えはじ…
【毎月の貯金額】 育休中の2児の母です。 今後の教育費などのために毎月20万程度を貯金にまわしていますが、そうすると生活費は毎月ぎりぎりです。 そのため、いつもお金がないような気がしています。 旦那の飲みや買い物が多い「無駄遣いして!」っと思ってしまいます。 もう少…
首都圏在住、持ち家あり、車あり、現在は夫のみの収入ですが、子ども4人目いけるのってどのくらいの収入があれば良いですかね?🤔💦ちなみに私も今は専業主婦ですが、資格があるため社会復帰すればそれなりのお給料が見込めます😊 教育費に関しては高校まではできれば公立に通って…
2人の子どもと私に母からお金を100万×2年もらいます。 子どもの分の400万は大学での教育費として使う予定です。 どのような方法で貰うか悩んでいます。 ①教育費としての贈与 …口座から引き出すのに教育費として使った証拠が必要なので面倒そう ②子どもへの暦年贈与、私への…
妊娠検査薬 陽性…?? 3人目、妊娠したかもしれません。 2人目の時に、タイミング法・顕微受精で2年かかり、 産後久しぶりに営んだところなのでかなり驚き また、上2人と仲良くできるかな、下の子は二学年差の年子になるけどどうしたら、教育費や仕事大丈夫かな、と混乱してい…
【子供の教育費の積み立て方法について】 貯金をどのように進めていけば良いかアドバイスください。 主人が30後半、私が20後半です。年の差9歳です。 子供は年中と、2歳児、3学年差2人です。 マイホームを建てる事になり、色々と家計のお金を見直していきたいと考えています。…
【夫のお金の使い方についての悩み】 夫が家にお金を入れません。毎月計算して折半していますが、ここしばらく満額入れられたことがなく、私が貯金から払っています。私より収入あるはずなのに使ってしまって貯められないらしいです。お弁当などで私が節約している横でタバコを…
【子供の教育費について】 シングルで貯金ある方、どうやって貯められましたか? 1歳2ヶ月の子がいて20万あるかどうかってところです。 小学校に上がるまでに何とか貯めたいのですが、調べてもNISAやiDeCo、ふるさと納税もあまり分かりません。 食べるものを我慢させたりはな…
【子供の教育費の貯金方法について悩んでいます】 こんばんは、夜分にすみません。 子供の教育費について相談です。 現在、旦那がうつ状態の診断で3ヶ月程休み本日から新たな職で再スタートしました。 現在貯金が休職中の間なども含めて使用しほぼ0で、パートのみの収入だった…
【家計の収支についての相談】 家計についての相談です。 先の話なんですが…計算してて、 年間支出 住宅ローン170万 生活費276万 教育費2人分93万 お小遣い96万 計600万 に加えて子供の学費、老後資金など貯める… つもりなのですが、 なんか数字が現実離れしてる気がするん…
3人目を考えているのですが、今は専業主婦で、年収400万くらいの仕事を5年ほど続ければ1人分の教育費くらいまかなえますかね?手取りは全部そのために貯金する予定です。
価値観って人それぞれだなと感じた呟きです。 批判とか大丈夫です。。 私は医療職で旦那は技術職です。給料は2人で手取り45ぐらいです。 家が欲しかったので買い、ローン返済やファミリーカー買いたかったりで、日々節約してます。先日やっとお金を貯めて許容範囲の貯金を残して…
お金のことについて質問です。 教育費とは別に 子どもに将来渡すための お金って貯めてますか?✨ いいね!でお答えください! ちなみに貯めてる方は いくら目標にしてますか?
「教育費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…