女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
Wi-Fiについて教えていただきたいのです。 来月、戸建てに引っ越す予定でいるのですが 今まで、無料Wi-Fiのアパートに住んでいた為Wi-Fiをどこにしたらいいのかわかりません💦 ケータイは、ドコモを利用しております。 旦那はガラケーで変える気はないようです。 私は、スマホで…
ダイソーの魚シリーズのお風呂のシュワシュワにハマってる息子。今まで、4回してシークレット2体、サメ2体でした。 今日は、5回目のチャレンジ! 🙍♀️今日は何が出るかな〜? 👦サメちゃう? 少しネガティブな回答。 シュワシュワしみると… 👦かか!イルカ!!!!やったーーーー!…
もうすぐ結婚記念日です! 当日は旦那が仕事で翌日お魚屋さんで 美味しいお刺身買ってお祝いしよう ということにはなりましたが… やっぱり当日も何かしたいなと! 旦那の帰りがかなり遅く、 私と息子が夕飯を食べてから 4、5時間後に食べますw これだけの時間差で食べても 美味…
ナマの魚介類を食べて赤ちゃんに何か悪影響された方っていますか?
2歳の娘に夜ご飯、納豆とホッケの魚しかなくて 納豆ごはんとホッケの焼き魚だけじゃ可哀想ですか❓ 昼は結構食べました。
今月既に 日用品と食費で 6万😱😱😱 え、、のこり半分もあるのに、、 私は買いだめするタイプなので 肉や魚 冷凍ストックたくさんしてあるから 残りの半月はそんなに買わなくてもいいけど それでも 食費で3万とかやりくりしてる人スゴすぎる😱😱
この真鯛は離乳食に大丈夫ですか🐟?? 一応、魚売り場の方に聞いて買ったのですが💭 もし使えるのなら、加熱してブレンダーして 冷凍保存でいいのでしょうか??
もうすぐ39歳になる専業主婦です。 1歳半の子供がいて、今は2人目妊活中です。 1人目を妊娠する前に1度、出産後に2度流産しました。 流産の原因はおそらく年齢と肥満です。 158センチで70キロぐらいあります。 子供の頃から太めで、成人してから結婚するまではだいたい60…
4月から行く予定だった保育園に、3月から行けるようになり、慣らし保育中です。 毎日楽しく行っていたのですが、先週火曜日から給食が始まり、偏食の長女は米、肉、魚しかたべられず... ついに水曜日の給食時には泣き始め、給食後お迎え行くと爆泣きしていました💦 それまで一切泣…
料理が苦手なので、アドバイスお願いします🥺 冷蔵庫にある物は、 たまご、大根、人参、じゃがいも、油揚げ、レタス、キャベツ、玉ねぎ、厚揚げ、こんにゃくがあります。 肉、魚はないです。 今日は子どもの体調が良くない為、買い物には行けません。冷蔵庫にある食材で夕飯を作ら…
近くに住む実父が、ストレスです。多い時は2、3回うちに来ます😓 父は数年前に定年退職して、今はホントたまに前の職場に呼び出されて手伝いに行くか、釣りや買い物に行く感じで、昼間は暇らしく、暇さえあれば、車で10分のウチに来ます。 母は何かと多忙なので、2週間に一度く…
1歳4ヶ月の娘最近ご飯を食べてくれません🥲 野菜や肉類魚類いろんな種類のものを作ったり チキンライスを作っても口に入れる前から嫌がって 食べません… 一生懸命作っても食べてくれず、 泣かれだんだんご飯の時間が憂鬱になってきました。 今日の夜ご飯は醤油ご飯とほうれん草だ…
自分が何つわりなのか不明です😰 上の子達は完全に食べつわりでした。起床時や、食前などとにかく空腹時が辛くて、しょっちゅう何か食べていました。 でも今回は、何だろう…? ・起床時…普通、と言いますか胃に違和感はあるのですが上2人と比較すると全然違う。 ・食前は確かに気…
妊娠中にイタリアンなどのコース料理を食べに行く時、妊娠していることを伝え、お肉にしっかり火を通してもらったり生魚を控えていることを伝えますか? 対応してくれるお店ならいいですが、対応しないお店もありますよね💭
旦那が野菜大嫌いの偏食で、子どものご飯に本当に困っています。。 いつも大人ご飯はカレー、シチュー、ハンバーグ、唐揚げ、パスタ、生姜焼き、焼きそば、魚を焼く、肉を焼く、親子丼などです。 玉ねぎも大嫌いなのでカレーにはじゃがいもしか入れれません。 本当はじゃがいもも…
育児と全く関係ないですが。。 冷凍してた魚を、昨日の朝冷蔵庫にいれ夜使おうと思ってたのに忘れてしまいました。 今日の夜ご飯に煮付けにしようと思うのですが 2歳半の息子にはあまり食べさせない方がいいでしょうか?
義母が泊まりにきていますが、今日の夕食メニューが何も決まっていません😅 昨日はおでん、肉じゃが、卵の巾着煮、キャベツの胡麻和え、おみそ汁を作りました。 今日の朝は焼き魚、ほうれん草のおひたし、おみそ汁、ご飯を出しました。 今家にある材料だと ①ビビンバ、サラダ、…
妊娠中の貧血対策に何を食べてますか? 私は貧血になるとむずむず脚症候群になります。 妊娠サプリで今回は初期は貧血を予防できましたが、7ヶ月の今、それじゃ足りないみたいでむずむずが始まりました。明け方にならないと眠れません。 レバーや魚の血合い、牛肉 鉄入りウエハ…
離乳食のたんぱく質の量を守ってる方 教えてください😥 変な質問だと思うのですが…でも頭が??になってます💦 1歳になったら乳製品を300~400ml取りましょうと言われたのですが、 例えば朝にヨーグルト100㌘ 昼に牛乳100 夜牛乳100 あげたら1回のた…
離乳食の事で皆さんに相談です。 いま、10ヶ月の子を育てているのですが。 お粥をいやがり白米をよく噛んで食べています。 野菜やお肉、魚など色々なものをアレンジしてあげてるのですが、いつも似たようなものになりがちです。 皆さんの離乳食アレンジなど、教えて頂きたいです。
生理前って イライラがハンパじゃないです。。 普段から 食い意地がすごい息子。 食べないより食べる方が安心じゃない?とか言われるけど 毎食 白米、肉、魚、野菜、果物など バランスよく 量も年齢のわりに かなりたくさん食べさせてるのに いいかげんにしてよ、、、と普…
ニッスイのお魚ウインナー食べさせてる方いらっしゃいますか?😙 今1歳1ヶ月なのですが、これ食べさせていいのかわからず😅💦 何歳何ヶ月から食べさせてますか?ちなみにどーゆー調理法で食べさせていいのか教えていただけたらありがたいです(*^^*)
もうすぐで1歳4ヶ月になる女の子です。 離乳食の完了にむけてるのですが、お肉のように硬い物?食べれません。ひき肉やベビーフードに入ってるように柔らかく小さく何かに混ざっていたらたべるのですが、ちょっと肉の形になってるものだと噛みきれずお口の中でもぐもぐした後吐き…
週末(休日)作り置きをされてる方いらっしゃいますか? 今度から勤めが始まるのでお弁当大人2人分+夕食の作り置きをしようかと思っています。 勤務は10:00-17:00なのですが、道路の混雑状況次第ですが帰宅が18:00過ぎると思います。 週4〜5日の勤務です。 子供は5歳なので生魚以…
平日魚を捌かなくてもいいように、毎週土曜日は魚の下処理日になってる 鱒3本 秋鮭1本 ホッケ10本以上 スケソウダラ2本 本日は上記の魚を捌く 鱒3本捌いて休憩中( ๑´ ࿀`๑)ふぅ…
夫の好き嫌いに合わせて、ごはんを作った方が良いですか?皆さんどうしてますか? 夫は好き嫌いが多くあり、偏食です。 ピーマンや葉物野菜(白菜だけOK)、魚や貝類、全般一切食べません。 なめこやおくらなどネバネバしているもの(納豆だけOK)も食べません。 仕事しているため…
バクテリアを薄めた水槽の中に手突っ込んで指先ににちょんちょんして3回ほどその指先を舐めました。 息子の身体大丈夫ですかね💦? 朝の10時前の話しなんですが、、最初何しとるんやろ。 私たちが魚にご飯あげとる様子を見てたんでその真似しとるんかな。と軽く思ってました。 …
うちの子偏食です。 肉魚野菜全く食べません。ポタージュにしてもダメ、甘く煮てもダメ。炊き込みご飯も嫌。何だったら白飯よこせ。 珍しいものを出すと見ただけで拒否、進んで食べるのはヨーグルトくらい…この前までキウイ入りとかフルーツが入っているのも食べてくれたんですが…
みなさん、 旦那さんの食べる魚の骨って 抜いて夕飯だしてますか? 旦那が好き嫌いが激しく、そして面倒くさがり 魚も骨を抜かないとたべない!と言うので 毎回調理前に抜いてるのですが 抜く作業がもう手間すぎて 最近魚料理作るのも 嫌になってきました😩笑 私は鯖の味噌煮な…
魚肉ソーセージに添加物はいっているんですか? ウインナーがだいすきで、でもウインナーはあんまり体にいいイメージがなく、 ウインナーをやめて魚肉ソーセージにしようとおもいましたが、 しょっちゅう食べるものなどあんまりよくないですか」🥺
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…