女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月の男の子です。 ここ最近、日中グズグズで横抱っこ拒否、全然寝なくて精神的に参っていたのに、今日は10時半からもう2時間くらい寝てる…💦 せっかく寝てくれてるのにこの反動が午後くるのでは、と怖くて仕方ないです… 同じくらいの月齢のお子さんの睡眠状態、コロコ…
1歳2ヶ月の子を育てています。 先日風邪を引き、治ったと思ったらミルク拒否になり、ミルクを一切飲まなくなってしまいました。 このまま卒ミしても良いのでしょうか。 ちなみに離乳食は毎食180~200g程度たべています。 夜寝る前と、離乳食と離乳食の間に今までミルクを飲ま…
1歳の娘、コップ飲みを拒否るようになってしまいました。。 おやつの牛乳をコップ、お風呂上がりの牛乳はミラクルカップで飲ませたいと思ってます。 おやつのコップは3週間前からはじめ、飲めるようになってきていました。 お風呂上がりのミラクルコップは飲みにくそうだけど半分…
年中男の子、発達に問題ありでしょうか。 年少から幼稚園に通っています。 年中になってからの初めての参観日での様子が ・床に寝転んで指を吸って寝たふり(見られるのが恥ずかしいからしていると思われる) ・先生が絵本を読んでいるのに歩いてどこかへ行こうとうろうろ、床…
登園しぶりについてです🥲 上の子4歳半ですが入園したとき(1歳)からずっと登園しぶりが続いています、、。 登園したくない理由を聞くと「ママと一緒がいいから」 だそうです。 月曜は毎週しくしく泣いて登園します。 その他火曜〜金曜は「保育園行きたくない」と毎晩、毎朝言い…
お宮参りって義母が抱くみたいな風習あるじゃないですか、、、 それって写真撮る時や祈祷の時に拒否してもいいもんですか? 調べたらカメラマンが義母に抱かせたがるとかいう怖いエピソードももでてきまして、、 先に私が抱っこしたいとカメラマンやスタッフさんに伝えておいても…
ある日を堺にママと言わなくなり、パパだけ言う(私のこともパパと呼ぶ) ままと手を繋ぐのも嫌(私以外は繋ぐ) ご飯食べるのもパパがアーンなら食べる(私は全力拒否) 歯磨きもパパなら口を開ける 今までずっとママだったのに 育児も家事も協力しない 本当に亭主関白な人で 何もし…
皆さん哺乳瓶いつまで使ってましたか? 娘は、乳が消化管アレルギーで牛乳が飲めないことから アレルギー用ミルクを1月の負荷試験までは飲むように言われています。 なのでミルク卒はまだ厳しいのですが、哺乳瓶で飲むことを辞めさせたく😭 ただ、マグだと少し飲んでその後はギ…
子供と離れ離れにされてしまうかもしれない不安で 押しつぶされそうです…。(長くてすみません…気持ちを吐き出したいです……) ここのところ、旦那が 仕事は終わってるはずなのに 家に帰ってこない日が続いて… 旦那に2〜3日に一度くらいですが 頼んでいた息子のお風呂も拒否 (入…
3歳男児がシャワー嫌いで毎日お風呂でギャン泣きします😭 少しでも慣れる方法を教えて欲しいです。 シャワーが嫌いというより、顔に水がつくのが嫌なようです。(言語発達が遅く、言葉で理由を聞くことができません) 1人目ということもあり、丁寧に沐浴し、その後も水が苦手とわか…
セックスレス脱却できる気がしません😂 夫も私もまだ20代、、 どちらかが拒否とかではなく、そういう雰囲気にも なりません。 セックスは愛情表現だと思っているので したいなとは思ってるんですが 休みになると小さい揉め事が起きて そんな気分にもならず、、 旦那も性欲減った…
親に新住所をバレたくないです。 既婚者です。結婚前から私が住んでいたアパートに、結婚後も夫と住んでいます。この度家を新築し引っ越すのですが、私の親には引っ越すことはもちろん、新しい住所も知られたくありません。 親とは随分前から折り合いが悪く、年単位の音信不通…
夫婦喧嘩が絶えず離婚したいです。 3歳と0歳(3ヶ月)の子供がいる育休中の母です。子供が産まれる前から喧嘩が多かったのですが、子供が産まれてからも大きな喧嘩ばかりで子供に辛い思いをさせてしまっています。喧嘩になると、私の言葉は全て否定され最終的には私が泣き喚いて謝…
下の子2ヶ月になったばかりなのですが混合で 今日夕方より突然母乳拒否、ミルクも元々10〜80程しか飲みません💦 どうしたらいいのか、どこに相談したらいいのか教えてください😭
すみません愚痴らせてください😭 離婚前提で別居中の旦那、養育費は5万しか払わないと言ってきたり(収入的には8万前後が相場でもちろん拒否してます) かと思えば子供たちと会いたい(会うぶんには全然良いです) 写真送れ、行事に参加したいなど良いとこどりしようとするところに腹…
ここ数ヶ月、娘の偏食を理由に新しいものをあまりつくらずに同じメニューばかりローテーションで出していたのですが、ついにそのツケがまわってきて、飽きたのかチャーハン拒否され半分以上残されました…好きだったのりたまのふりかけご飯も拒否😭 自宅保育なので3食は疲れます😢 …
赤十字会員加入についてです。 つい先程、町内会長さんが来て赤十字会員加入の為の500円を徴収していきました🥺 引っ越してきたばかりでよく分からなかったので支払ってしまったのですが、何の説明もなく、拒否すればよかったと今になって思えて来ました😭 領収証も渡されたのです…
9ヶ月です。 今まで離乳食拒否でほとんど食べてなかった子が いきなり完食するようになりました😮 3回食にしてもいいのでしょうか? 最初は少なめからした方がいいですか?😭💧
レスで拒否側です。 AIチャットに悩みを相談するとかなり寄り添ってもらえるんですが ・応じないと不倫するよ、風俗行くよ、というのは脅し、パートナーを都合のいい存在としか思ってない ↑私はこの言葉に救われますが 実際は皆さんどう思いますか?
もうすぐ1歳3ヶ月になります。 息子の発達が少し気になります。皆さんのご意見聞かせてください🙇🏻♀️ 気になること⬇️ 1.手を上下にバタバタ?ブンブン?する 常にやってる訳ではないですがYouTubeとか見てて曲が流れるとやったり、嬉しい時や興奮してる時にもたまにやってます…
生後1ヶ月半 男の子 完ミ 大体7~8時頃に顔拭きと着替え終わらしてその後ちょっとだけ外気浴とふれあい遊び 状況以外は基本的に寝るか抱っこなのですが皆さんどんな感じで過ごしてますか?? 最近寝ぐずり?黄昏泣き?みたいなのがあって時間関係なく泣くようになりました。 ミル…
搾乳とミルクの混合って可能なんでしょうか。直母拒否の場合の切り抜け方が分かりません。どのようなバランスであげるのがよいのでしょうか💦 それともこの場合、混合を辞めて完ミに切り替える方のほうが多いでしょうか。 いま生後11日目で1日8回の搾乳をしていて、左右合わせて3…
補助乳首について 出産後より乳首が短いとのことで乳頭保護器を使用して授乳しています。元々苦戦していましたが、最近はより拒否が強くなり泣き喚き体をよじってしまうようになりました。 その姿を見るのも辛いですし、ミルクは喜んで吸うのをみると悲しくなります。 完ミに移…
妊娠、出産、育児、全てが怖いです。これらの恐怖が無くなる日は来るのでしょうか?切迫早産で2週間の入院を経て、出産時には酸素低下、吸引分娩による外傷の出血でNICUへ入院、黄疸治療、直母拒否、3時間おきの深夜に孤独な搾乳、その他繊細すぎる新生児への扱いに頭がおかしく…
2歳2ヶ月です😊 夜は私と2人で寝ています。 1歳なる頃まではベビー布団の隣に大人の布団(シングル)を並べて寝ていましたが1歳あたりからベビー布団を拒否され私の布団で寝ています😅寝ついたらベビー布団に移動させていましたが気がつけば私の布団で一緒に寝ています。なので最近…
旦那には言えないけど、妊娠してから ベタベタされたり、匂いとかが嫌になってしまいました😇 くっつかれても、拒否するの可哀想で我慢してます笑 同士います?笑
10ヶ月、水分補給ができません😢 なんか良い方法ないでしょうか😭 マグは拒否、1日に1回くらいはチュパッて一口飲みますが それ以外はマグをぶん投げて叩きつけてます。 コップもダメで水が入ったコップをポーンと投げます😩 マグはコンビのを使ってて、コップは両手に取っ手がつ…
彼と同棲して1ヶ月になります。 けどもう冷めた?何か身体が拒否る… 彼は53歳 私26歳 歳の差です。 ちゃんと仕事もしてます。 私の子供とも遊んでくれます。 交際期間は1年3ヶ月で、結婚前提でお付き合いしてます。 先週日曜日に、私の誕生日があり その日は彼仕事で遅くに…
授乳回数やミルクの量を減らしたら離乳食食べてくれるようになりますかね。 もともと完母でしたが、保育園入園後母乳量が減り、ミルクに移行したかったのですが拒否で無理そうです。 離乳食も全然食べてくれず80食べたら良い方なのですが、授乳量が減れば食べてくれるようにな…
5ヶ月息子混合で育てています 今は朝と夜に大体140ずつ足してます 呑みムラに困っています! 今日は9時のミルクを拒否、その後おっぱいはよくのんで朝寝しました。 17時にお風呂はいってミルクを拒否😞 おっぱいはのみました。 どっちも拒否されたのは初めてです💦 もう一度寝る…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…