※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合授乳をしているのですが、なぜか私がミルクをあげると飲んでくれま…

混合授乳をしているのですが、なぜか私がミルクをあげると飲んでくれません😭 母乳だと食いつきいいのですが、ミルクをあげようとするとギャン泣きしたり、仰け反ったり遊びのみをしてしまいます。うとうとしてる時はのんでくれますが、起きてる時にあげると20mlくらいで飲もうとしません。

私以外の家族がミルクをあげると最初は拒否しても、しばらくするとしっかり飲んでくれます、、

母親がミルクをあげると飲んでくれないってことはあるんですかね😭😭

コメント

ママリ

うちの子もですよ〜!
寝る前に母乳をあげて、ミルクに切り替えると全然飲みません!でも、パパに代わると飲んでくれます😂
なので我が家はパパをミルク担当にしています🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!同じ方がいて嬉しいです😭 同じようにあげてるつもりなのに、なんで私だと飲まないんだろうって悲しくなってました、、😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

母親は母乳の匂いがするので、母乳の方が好きで、そっち(ミルク)より母乳くれよぉおおおーーーー!!って感じなのかなと思ってました。

逆に他の人は母乳の匂いしないので、諦めて飲むのかなーと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆうのもあるのですね🥲
    無理な時は諦めて夫に頼もうと思います!!

    • 1時間前