

年間貯金額についての質問です🌼 子育て世帯は年収の2割貯金! などと目にしますが・・・ 世帯年収900万の家庭は180万すれば とりあえずは大丈夫ということなのでしょうか💦
- 家庭
- 貯金
- 子育て
- 夫
- 年収
- はじめてのママリ
- 1

乳幼児がいる家庭で、自分で環境を選べるとしたら、どちらにしますか? ① 共働きで、朝から夕方まで保育園に通う生活 ② 専業主婦として常に家にいて子どもと過ごせるが、平日は夫がいない生活
- 家庭
- 保育園
- 生活
- 夫
- 乳幼児
- はじめてのママリ🔰
- 9








4ヶ月の完ミで220mlを飲んでいたお子さんのいるご家庭にお聞きしたいんですけど、その後、ミルクの量はどうでしたか?卒ミの時の量は、どのぐらいでしたか?教えて下さい。お願いします。
- 家庭
- ミルクの量
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1






共働きで旦那さんの方が家事してるご家庭ありますか 罪悪感みたいなものは感じますか ご飯、名もなき家事系はわたし担当でその他は夫がしてくれてます ワンオペの日も多く寝かしつけが終わったらダラッとしてしまいます、、
- 家庭
- 旦那
- 寝かしつけ
- 家事
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

習い事や塾って、お金をかけたらかけただけ見返りありますか?塾に通えば、将来的にいい成績が取れますか? 経験談を聞きたいです。教育系の幼稚園に行ってる家庭の習い事の数がすごいので💦
- 家庭
- 習い事
- 教育
- 幼稚園
- 塾
- はじめてのママリ🔰
- 8








食べ物の好き嫌いがある子、どうしてますか? もう自分が疲れてきました…笑 一口だけ食べればOK、全部食べないと罰がある、好きなものだけ食べてればOK等各家庭様々だとは思うのですが ご参考に教えてほしいです💦
- 家庭
- 食べ物
- 食べない
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 5
