
「え?奥さん専業主婦なのにそんなこともしてくれないの?」と周りに言わ…
「え?奥さん専業主婦なのにそんなこともしてくれないの?」と周りに言われたんだよ、そんなこと言ってくるなんて世の中の夫ってどんだけ家事してないんだろうね(笑)
みたいなことを私に報告してくる夫にイラッとします。
夫はそれを言われて気持ちのいいかもしれないけど
私は「お前の奥さんそんなこともしてくれないの?」と陰口言われた印象が残り、しばらくモヤモヤします。
以前には義父がそのようなことを言っていたと報告してきたことがあり
その時は咄嗟に
「アハハ古い人はそういう考えだよね、そういう家庭で育ったのに色々やってくれる夫くんはすごいよね」
と話を合わせましたがしばらく悲しい気持ちだったし
それ以来義父のことが苦手です。
私の前でいくら感じ良くしてても裏では腹の中ではそう思ってんだなーと常に思ってます。
👆この以前のこともあり、今日は相手は職場の人verで話してきましたが「前から思ってたけど夫くんはその話を私にしてくるのってどういう気持ちなの?」と言ってしまいました。
もうすぐ下の子が入園なので、早く仕事して全員黙らせたい。
でも次は「パートなのに?」「時短なのに?」とか言われるんだろうなぁ。
世間の目は冷たいですね。
- ママり(2歳11ヶ月)

ママリ
そもそもに育った環境が違うのに、昔の考え方の人間の人達はこれが正解!これは間違っている!とその二択になりますよね
その家庭でのやり方があってからこそ夫婦も円満で居られるかもしれないのにその人達の考え方を押し付けないでほしいですね
人間ってちょっとでも他の人の話聞いて自分家と変わってる事があれば比較したくなっちゃうんですよね〜

mimi
えっ普通にそこはそんなことない!そういう分担なだけで妻はよくやってくれてる!って言い返してほしいですよね🙀
そう言ってやったっていうとこまでセットでの報告なら許せるけど何も言い返さなかったなら腹立ちますよ😤

二児母
それは腹が立つと思います!
家事してない人多いと思いますよ💦
専業主婦ですが、家事と子育て2つはやる必要ないですよ。
旦那さんは仕事だけとかおかしいじゃないですか!子育ては2人でするもの、だからこそ協力し合うべき☺️
コメント