※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

4年生の息子が割り算のテストのため家庭学習をしていますが、全く理解できずイライラしています。どうしたら良いでしょうか。

4年生の息子が、水曜日に割り算のテストあるらしいから、家庭学習に付き合ってるんだけど、
あんた学校で何を聞いてきてるの⁉️ってくらい何もできなくてイライラしてパコーン!て頭叩きたくなるのを我慢している…
アホすぎる…

コメント

はじめてのママリ

めっちゃ分かります!
うちにも小4男子いますが、何も聞いてないんだろうなって感じです。
実際参観日に見ていても授業に全く集中してなかったです。
特に算数は2ケタや3ケタの掛け算の筆算や角の大きさあたりから本当に理解しておらず…
何より本人が焦ってない&宿題もやる気0なのが腹立ちます。

たまに学習障害あるのか?って思ってしまう時もあるんですけど、社会は好きなのか100点取ってくるので障害ではなくシンプルに聞いてないのかなかな…と何とも言えない感じです。