女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ママリでは今、「父子」に関する質問が1616件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!
小学生の子供を朝途中まで見送って帰ってくるんですが、行く途中で近所の同級生親子(父子)とたまたま会い合流しました。 その親子は学校近くまで送ってるみたいです。 私はいつもの場所(途中)で別れてきたんですが、別に変じゃないですよね? 合流したものの各自親子で話してて…
知恵をいただけたら嬉しいです… 。夫36、妻33、娘1歳、妊娠6ヶ月の、4人家族の予定です。 。住宅ローン4500万を4月にペアで組みました夫3000、妻1500です。頭金納済。 。夫年収500万、妻年収600万(現在育休中で復帰後は350万想定) 夫ボーナス年手取り100万。ボーナス…
私は未婚のシングルで 子どもと2人で住んでます。 私に妹もいるんですが 結婚とかはせず仕事したりしなかったり、、 実家で暮らしてます。 家族内で関係が悪いとか 他にもありますが良いことがありません。 私は父子家庭(ほぼ祖父母)なんですが 私からみて叔母さん(父親の姉)…
我が家の隣の隣のアパートが、1Fの部屋のベランダは 全室車や人が通る道路に面してます。 メッシュフェンスしかないので、道路からベランダが丸見えです。 そこの一室に、娘と同じ学校に通う高学年の女の子が住んでます。お父さんはベランダで土いじりをしてるのをほぼ毎日見か…
夫は義実家の犬の世話をしています。 犬の散歩の時間があるため、息子のお迎えを夫に頼むときは義両親にも事情を伝える必要があります。 私も働きたくて出社もあるので、少し前に「夫にもお迎えをしてほしい」「散歩を減らしてほしい」とお願いし、なんとか受け入れてもらえまし…
2人目妊娠を考えているのですが、 出産の際、上の子の世話、預け先はどうしましたか? またこのような状況の場合、どうしたらいいと思いますか? 子供は保育園(19時まで延長可能) 夫は育休取得不可で、激務で毎日残業有(出産したからと言って早く帰ることは不可。前の出産時も、…
【上の子の2歳の誕生日について(下の子の産後1ヶ月)】 下の子の1ヶ月検診翌日に上の子が2歳になりますが、何をするか決めていません。夫は誕生日当日(平日)は育休です。暑いし、産後1ヶ月なので外出しようか悩んでいます。 ①普段どおり保育園に行ってもらい、帰宅後に自宅で…
父子家庭で育ったママさん、里帰りはしましたか? 子育ては実家の父に手伝ってもらってますか? 私の実家は遠方で父が一人暮らしです。
里帰り出産についてです 正期産に入っていていつ産まれてもおかしくない初マタ妊婦です 妊娠を伝えた頃から里帰りの事や引越し先(今は済み) の事を勝手に親だけで話されていました。 私の実家は父子家庭で妹が学生の妹が2人居て一軒家に3人で住んでいます。 実家は車で20分以…
夫が父子家庭で育ったのですが、義母に会う頻度や連絡など皆さんどうされているか教えてください。 年末やお祭りなど義父の家に義母も来て孫に会ったりしています。義父はよく食べ物などを持ってきてくれたり一緒にご飯に行こうと誘っていただいたりで1ヶ月に1回は孫に会っている…
ふと思ったこと、母親の記憶が全くないのって寂しいなー 私自身4歳の頃母親が病気になりずっと入院してました。8歳で亡くなったのですが全く覚えてないんだよなー 父子家庭で育ったけど父は仕事人間で私は小学校から帰宅してもお留守番が多かったんです。兄とは歳離れてるので… …
父は外出を嫌がり人との関わりも嫌がり キャンピングカーを買って出かけた矢先で 相手に悪口を言われた、家に盗聴器がある 病院で出される薬は医者が稼ぐために出してるだけだ など…親戚に言ってるみたいです 5年以上前には、親戚のことも朝鮮人なんじゃないか など変に疑うこと…
深刻な話を長々とご相談を失礼します… 6年前に父と揉めてから一切連絡を取らず絶縁状態でした。 私は父子家庭で育ちました。と言っても 祖父母も一緒に住んでいたので4人暮らしでした 久しぶりに実家の近くに住んでいる親戚から話を聞いたのですが、うちの父の被害妄想が酷くなっ…
シングルマザーの仕事について質問です。 今は実家に住んでおり、パートをしていますが、今後の事を考えて正社員で働いた方が良いのか悩んでいます。 私自身父子家庭で今は親も収入があるのでなんとかパートでもやっていけてるのですが、親が居なくなってからの事を考えるとパー…
父子家庭で父が近くに住んでいます。 絶賛つわり中でしんどいのですがあまり理解してもらえなくてしんどさが増しています🥲 起き上がるのさえ精一杯なのに、たまには太陽浴びないと身体に悪いから日光浴しろとか、運動しないと健康に悪いから散歩いくぞとか…… なにかと連絡きます…
私は今失業中のシングルマザーです! 子供の為に働き方を変えたいと思い、今 踏み出そうとしています✨ 母子父子寡婦福祉資金について質問です。 開業資金を実際に借りた方にお話をききたいのですが やはり、借りるのに条件は厳しいでしょうか?!
義姉妹が、どうしても無理な人、付き合い方どうしてますか?🙋♀️ ズカズカしてる義姉妹がどうしても無理すぎて、連絡がきただけで、気持ちが沈んで、機嫌が悪くなってしまい、家族に迷惑をかけてしまうレベルです😓 向こうは仲良くしたい願望があるらしく、帰省の時はうち泊まる…
夫が喧嘩した時に机などの家具を蹴飛ばしたり物に当たることに悩んでいます。毎回もうしないと言いますが、激しい口論になるとまた繰り返します。子供の目の前でもすることがあるので、夫の父(夫は父子家庭)に相談してみても良いでしょうか?どなたかアドバイスいただけると幸…
小2の娘が最近仲良くしてるお友達が 4日連続下校の時に家まで着いてきました… その子は方向的には一緒ですが うちよりも全然学校寄りの所に住んでいるので 通り道では無いですが通り越してうちに来てる感じです。 初日は途中まで送ってあげました。 2日目はトイレに行きたい💦と言…
産後問題👶🏻同じ環境・状況のママさんがいらっしゃったらアドバイスください🙂↕️♡ 私は父子家庭で育ち、実家は父と高齢の祖父が暮らしています。なので里帰り無しの予定。とはいっても、今の家と実家の距離は、高速で35分くらい🚗全然、行き来が可能🏠 産後に関しては、旦那が産休…
息子の学童は小3までしか預かってもらえません。 フルタイムで働いてる場合4年から長期休暇とか1日家で留守番できるものですか?ご飯とか用意しといたらチンして食べれるものですかね? 私は父子家庭だったのでやってたとは思うのですが…
父子家庭で育った方!お父さんと大人になった今でも仲はいいですか?小さい頃からずっと仲良かったですか?お父さん側の祖母のほうが仲良しでしたか??
相談相手がいない人は悩んだ時どなたに相談しますか? 父子家庭で育ちました🌱 実母がいれば結婚してから出てくる愚痴や子育ての悩み、子供の病気の悩みなど本音で相談できるし、相談したことによって相手にどう思われるかなんて心配もしなくていいので羨ましく思います。 もちろ…
父子家庭で育った方、旦那様が父子家庭で育った方いましたらご相談乗って頂きたいです。 私も主人も、父子家庭育ちで義両親は夫婦間の問題で離婚したそうですが、親権の話になった際に義母は親権はいらないと言っだそうです。 ですが、離婚後は定期的に子供達に会っていて、現在…
昨日娘から愛情たっぷりの手紙もらって 旦那からはなぜか洋服買ってもらって 初めて母の日を感じた。笑 旦那からはもらう気無いのに 服買いに旦那と二人で行ったら 隣で会計してる父子があきらかに 母の日のプレゼント会計してたから 後付のようにこれ母の日ね!って🤣 夫婦間での…
3歳8ヶ月の息子と夫の関係についてです。 悩みのような愚痴のような内容です。 やるなと言えばやり、やってと言えばやらず、何かやらかしてしまっても謝らないタイプでこだわり強めの息子です。 私は危険なことでなければあまり叱らないし、息子からやってと言われれば(疲れてる…
保育士さんに質問です 母の日に何か保育園で園児が作ると思うんですが、クラスにお母さんがいない子(父子家庭)はどうするんですか?
ふと思ったんですが ママ、パパが母子家庭、父子家庭の方 子供にこっちのじじ、ばばはいないの? って聞かれないですか? うちが母子家庭、旦那は普通の家庭なので 旦那の方にはじじとばばがいるんですが ママの方にじじはいないの?って聞かれたことがあります。 なんて答えた…
パパっ子の親権について 産後から夫婦仲が悪くなり離婚を考えることがあります。 夫は言い争うとモノを投げてくることもあります。 子ども(2歳)はパパっ子です。 夫がいない時は私と一緒に遊んで笑顔も見せますが、夫がいる時は基本夫に抱っこ•遊び相手•ご飯を食べさせて欲し…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…