女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になってます。 1歳3ヶ月の息子がいます。 私は元々料理が下手くそです。 というか基本を全く知らず適当にしてきました😭 子供が生まれて自分なりに気をつけて できるだけ手作りの野菜やご飯をあげてきました! ベビーフードにももちろん頼ってます。 1歳過ぎて色…
いつもお世話になってます🙇♀️! 1歳3ヶ月の息子がいます🚘🌟 みなさんお子様に使われてるお味噌 やはり無添加ですか?! 最近息子のご飯におみそを使うようになりました😶 私塩分のことばかりみてて 塩分カットのみそは使ってたんですが よくみると無添加って書いてないので 普通…
鮭って生鮭ってスーパーにありますか?😢 離乳食作りに使いたくてわたしが見てる限り鮭って塩分絶対あるし😰 缶詰の鮭とかあるなら使いたいけどそれも塩分ありそうだし💧 なにかいいのあったら教えて下さい😣
健康のため納豆を食べようと思うのですが、最近デビューしたばかりで美味しさが分かりません。実家は誰も納豆食べなかったし、関西住みなのであんまり食文化としてもないです。 息子は納豆大好きで、朝晩食べてて、「何が美味しいのー?」て思います。 でも毎日うんち2~3回するく…
至急お願いしたいです(;_;) 夜中から右乳のおっぱいが1つの乳腺からしか でていないようです(><)! 張ってきているのですが自分でどうにかできるんですかね… 今日8時からバイトなので焦っています… あと、昨日の夜ご飯に外食したのですが、 塩分たっぷりな食事を取りました…
明日妊娠初期検査?血液検査とか子宮頸がん検査とかやるんですけど 特に病院から指示はなく普通に来ていいとのことだったんですが ママリで見てると引っかかるから塩分とか糖分とか前日は控えた方がいいって言ってる方多くて…… とりあえず飲み物はお水にしてお菓子は食べないよー…
昨日あたりから動機?がします。 ずっとバクバクして気分が悪くなっちゃいます(´;ω;`) また疲れやすいです 1人の時は初期にはありましたが安定期入ってからはそんなになかったのですが…。 1人目のときは血圧が高めだったので血圧も関係あるのでしょうか? お昼に味噌汁を毎日飲…
妊娠後期の浮腫みについて。 今までむくみ体質ではなかったのですが、太ったからかな?と思っていた膝下からつま先の違和感が浮腫みなことに昨日気づきました😂 くるぶしがほとんど見えず(象の足とまではいきませんが…)足の甲はクリームパンみたいで骨が全く見えません😵 しかし、…
旦那が健康診断でメタボ、高血圧と診断されたのに漬けマグロのタレを全部ご飯にかけて1人で2合くらい食べるとか頭おかしいのかな?w 早死にしたいのかな? どうしたらダイエットや減塩してくれると思いますか? 私自身妊娠後期に高血圧になり産後も血圧下げる薬飲んだりしんどか…
離乳食ではじめてしらすを あげてみようと作ってみたのですが 味が苦くなってしまいました😩 こんなもんなんでしょうか😢 それともしらす干しに熱湯をかけて 塩分しっかりぬいてこしている 作り方が違うんですかね😢
1か月前の検診で食事制限が出て ・夜は野菜(サラダかゆで野菜)のみ ・朝ごはんは甘いものも食べたい物も好きなだけ食べてよし ・昼ごはんは少し控えめに ・間食はお菓子ではなくフルーツやカロリーが低い寒天など という指導を受けました。 しかし、天気が良くて体調がいい時に…
最近塩分が欲しくて取りすぎてしまいます。漬け物、甘酢生姜、明太子の火を入れたやつ、、やめなければ!
1歳半の子供です。 外食される時の質問です。 ファミレスだったら、お子様ランチは、もう食べれますか? 唐揚げとか、揚げ物は、まだほとんどあげてないです。 ラーメン屋で、同じぐらいの子供が親から取り分けしてもらいラーメンを食べてました。 塩分が気になるのですが、ラ…
二つほど質問があるのですがお願いします。 今悪阻がひどくて食事もとれず吐き続けてて一日寝たきりになってしまい1ヶ月ほど実家でお世話になっています。 母が上の子の面倒も朝、昼、夜のご飯も用意をしてくれて食べさせてくれています。 私は座ったり食べ物の匂いだけで吐いて…
この前妊娠糖尿病と診断されました。 今は朝ご飯30分以内に一回測って後は ご飯の頂きますから2時間後ぐらいに 自宅で測れる血糖値を測っています。 ご飯の改善なと家の中など動き回るように して過ごしています。 ご飯まで後ちょっとだけもお腹空いたなぁって 時はどうしたら…
先日1歳になった娘ですが 少し目を離してた隙に 机の上に置いてあったぼんち揚げ(煎餅)を 引っ張って下ろし、娘が食べてました。 固くて全部は食べてないようですが、 少し噛ったような跡があるものがありました。 塩分も高いので心配です。 どうしていいのかわからずここで聞…
妊娠初期で食べつわりなのですが偏食すぎて… 米は食べれないけどパンはチーズトースト、麺は冷麦か冷やし中華しょうゆ味、米や魚、肉は無理です カリカリ梅が無性に食べたくて1日小さいヤツひと袋はたべています。 でも梅干しって塩分やばいですよね? 気をつけた方がいいですか…
いつもお世話になります😌 妊娠してから、塩分が気になって出来るだけ薄味にしてるんですがご飯が全然美味しくない〜〜😭塩分って、味付けにすごい役割果たしてるんですね笑 いつも検診で尿蛋白が+出て、先生に聞いたら大丈夫って言われて危険な範囲ならこちらから言いますからっ…
つわり中です。 水や麦茶は飲んだ後気持ち悪くなり 甘い飲み物は口の中が苦くなるし 炭酸水も口の中の苦味が増します。 唯一お味噌汁は美味しく飲めるのですが、飲みすぎると塩分取りすぎになりますよね泣 同じような経験していらっしゃる方、どんな飲み物が合ったか教えてくだ…
妊婦検診で、血糖値が高かったようで次回また血液検査になりました😂何か改善できることってあるのでしょうか?看護師さんには、食事内容や塩分過多はあまり関係ないようなこと言われたのですが😂
もうすぐ19週に入るそらです。 塩分少なめや野菜をなるべく取るようになど考えて、夜ご飯を作っています。 しかし元々料理が得意ではないこともあり…既に食事を作ったり、内容を考えることに疲れてきました😱 また朝や昼はそんなに考えてもいられません。 妊婦の皆さん、どんなこ…
スライスチーズは雪印〜♪はいつからあげていいのでしょうか?1歳からのチーズをスーパーで見かけますが塩分控えめとかの違いですか?
いつもお世話になっております😁妊娠18週目の初マタです!今日1ヶ月ぶりの検診に行ってきます🎶 今日の検診内容はクラミジア検査みたいです💦😨どんな検査なんだろう?格好はスカートのがいいのかな?もしかすると、今日性別分かるかもなんで楽しみです😊 最近は、便秘と浮腫みが…
いつもお世話になってます(^ ^) 現在妊娠中で、自宅でも血圧を測って いる方に質問なのですが... ①自宅で測っている血圧計は上腕に巻く タイプですか?手首に巻くタイプですか? ②自宅で測った結果と、妊婦健診で病院で 測ってる結果とあまり変わらないですか? それとも結…
離乳食について質問です。5ヶ月ごろから離乳食をあげていますが、私が手作りしたものはあまり食べずBFなら食べてくれるので頼りきりになっています。もう10ヶ月ですがBFとご飯、ヨーグルト等毎日毎食BFを出しています。 塩分の取りすぎじゃない?と言われたのですが取りすぎなの…
1歳5ヶ月の娘に、初めてマクドナルドのポテトをあげました。 塩無しで注文して食べさせたんですが、途中で私も食べてみたらしょっぱかったんです😭😭 確実に塩がかかってました… 10本くらい食べてたと思います… そのあとは食べさせるのをやめたのですが、塩分の摂りすぎが心配です💦…
気になっていることがあります。 1番モヤモヤしているのは実母が、まだ5ヶ月になったばかりの息子に箸でお吸い物をなめさせたことです。ほんの少しなので大丈夫とは思いますが・・ そういうことは二度とやめてくれと言いました。 もうひとつは、白湯についてです。義母に、お…
ノロウィルスに効く アルコール消毒?スプレー? よかったら教えてください。 後塩分おおめの重湯やおかゆなどなど あげることってゆわれたんですが 全く受け付けてくれません💦 先生からもらった水に薄めて飲むやつは チョコチョコあげてます! その場合今まであげてたゼリーな…
ベビーうどんについて教えて下さい。 明日で生後六カ月、離乳食を始めて一カ月です。 炭水化物大さじ5 野菜小さじ4 タンパク質小さじ1 日によりますが大体40グラム程食べます, 離乳食始めて一カ月経つとうどんを始めて良いみたいなのですがベビー用品店に行くと この7カ月から食…
「塩分」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣