女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
園バスで亡くなってしまった事件を思い出すたびに、 来年幼稚園に入るけど、 バス利用しようかどうか、すっっごい悩む。。下の子いるし、利用する方が楽に決まってるけど、 最近のニュース見ると怖くて。。
2人の娘とお腹にもう1人妊娠中です。 主人のことなんですが休日は遊びに連れて行ってくれ、私が家事をしている間は見てくれるし子煩悩で助かってはいるのですが… 少し溺愛というか心配性がいきすぎてストレスになる事があります。 私は1人目を産む前にパートで事務の受付をして…
上の子は幼稚園(こども園)に行かせたいなぁと思ってます。下の子はそこのこども園がほぼ入れないので近くの保育園に行かせて仕事復帰しようかなと考えてます。。 別園になるので送迎が大変だと思われます。 朝は上の子だけ園バスで行ってもらって(自転車で8分くらいです。)…
兄弟で違う幼稚園ってどうですか? 今保活していて、点数がほぼないので去年の二次調整に残った園を参考にしているのですが、近くのこども園が出ていました。(A園とします) ここは去年長男のプレ選びで見に行ったことがあり、とても良かったのですが、より惹かれたB園のプレに長…
幼稚園選びについてです。 地域で人気のマンモス幼稚園と、昔ながらの小規模幼稚園で悩んでます。 マンモス幼稚園は魅力的なのですが、家や駅から遠いのがデメリットです。 小規模幼稚園は、あまり情報がなく駅から近い幼稚園を消去法で選びました😓 駅からも家からも行きやすい場…
保育園で登園に園バスを使ってる方いますか?朝、何時にお迎えですか?
幼稚園の園バスのバス停。選べるならどっちにしますか? ①家の目の前 ②他にも数人園児が乗る徒歩5分の最寄り駅 普通に考えたら①ですよね? 知り合いのいない幼稚園なので子供達やママとの交流を考えて②でしょうか?
頭に血がのぼっており乱文すみません。 7月から幼稚園に通ってます。 お勉強系の園ですが、たぶん息子に合ってません。 また、私も幼稚園の先生が好きではありません。 最近登園拒否がひどく、朝行かせるのに本当に苦労してます。 バスで行きたいのは山々なんですが、朝起き…
幼稚園2択で悩んでおります。 育休中のため復帰後は9-1430で勤務予定です。 1.家から車で15分ほど。園バスはあるがバス停まで自転車で10分ほど。 値段が安く人気の幼稚園。 こども園のため朝7時から18時まで預かってくれる。 全日給食。 2.家から徒歩15分。 ネイティブ英語の授…
雑然とした幼稚園ってどう思いますか? 幼稚園選びで迷っています。。。 1番近くの園が超のびのび系で、園の方針とか園長先生はいい感じだったんですが、園内がごちゃごちゃしてて整頓されていないというか、掲示物も綺麗に貼ってなくてくしゃくしゃしてるのが多かったりした、雑…
何度か幼稚園の質問させて頂いたのですが、これが最後です😭 来年度からの幼稚園選びについて、この2つなら、どちらがオススメですか?(みなさんならどちらを選びますか?) ①自転車で10分以内 公立 午前保育の日以外、週4でお弁当 義実家からは徒歩約3分 何度か行った見学や説明…
来年入園予定の幼稚園の園バスについてです。 住宅密集地で、自宅前まではバスが乗り入れできないとのことでわが家から車で10分かかる場所にある施設の駐車場に集合し付近の園児まとめて乗せるような形になると言われました。それを了承の上で入園手続きもしました。 でも、園…
近所の家から、「てめぇら、早く準備しろボケ!!」などと日常的に罵声があった場合通報しますか? 3人お子さんがいらっしゃって、朝2人のお子さんは庭に放置です。 庭から出て園バスやクルマに轢かれそうになったり、母親自らが子供達を轢きそうになったりしていたのを見かけま…
年子、2歳差の移動手段について 幼稚園選びで、気になる幼稚園が二つありますが、 住まいに1番近い幼稚園が徒歩14分です。 もう一つはチャリで10分。 どちらも通園バスありです。 自転車が移動手段の年子、二歳差の方、 2人目が大きくなった場合、自転車の前の部分に乗せれな…
現在1歳7ヶ月の息子を育休中で育てていますが、1月に次男を出産予定のため。来年度の春から幼稚園(こども園)の幼少組に入園をさせようか悩んでいます。 幼少組は幼稚園のように週5日、母子分離、園バス送迎あり、給食ありです。 復帰後は9:00-14:00の時短勤務。 通勤1時間半ほ…
岡山県倉敷市の御国幼稚園と竹中幼稚園について教えて下さい。 満3歳で御国幼稚園か竹中幼稚園に入園できたら良いなと思っているのですが、最近の園内の雰囲気や子供がどのように成長されているか教えて頂けたらありがたいです✨ 御国幼稚園は、躾しっかり、園バス、お弁当、カ…
4月からの幼稚園をバス通園にするか迷っています💦 自宅から園までは、950m程です。プレは、子供の足でも15分ちょっとで歩いてくれました。 4月で1歳3か月になる下の子がおり、ママリの質問等から園バスを利用しようかなと思っていました。 ですが、朝のバスの集合が7時40分で1時…
娘の忘れ物取りにダッシュしたら、降りてる途中で園バスが来て、慌ててたら階段で足を踏み外して転げ落ちた…息子も一緒に😭 とりあえず、息子は守れて怪我はなかったから良かったけど、アラフォーは擦り傷に打身😓 みなさん、雨の日の階段には気をつけて… 情けなくて誰にも言え…
子供の熱についてです。 昨日朝から37度後半から38度の熱と鼻水があり、風邪と診断されました。 今日の朝は熱は下がってますが、鼻水は出ています。 今日一日は幼稚園休みにしますが、明日が遠足なのでどうしようか迷っています。 遠足は歩いて行くわけではなく、園バスで目的地…
幼稚園選びについて、毎日悩んでおり、ぜひ意見を聞かせてください。3つの園で悩んでいます。全て自園給食で頻度が違い、園庭はどこも同じくらいで、課外教室が5-6個くらいから希望者は選択できます。一クラスの人数は同じくらいです。 A幼稚園 週1回弁当 お勉強系、体操教室や…
園バスの停留所1人だけだったのに😱明日から1人じゃない🥺💦
【近距離での園バスの利用について】 幼稚園までは大人の足で7分くらいの近距離ですが、最初から園バス利用してる方、または徒歩から園バスに変えた方いらっしゃいますか?良ければ、理由も教えていただけると嬉しいです。 やっぱり子供がバスに乗りたい!とかですかね。。
幼稚園までの通園時間についてです。 どれくらいの距離で通われていますか? 第一候補の幼稚園が、園バスで30分くらいかかるところになります。(車での送迎だと20分) 遠いとその分遊ぶ時間が減ってしまうのでかわいそうでしょうか? 数回その幼稚園に遊びに行き、子どもは1…
今保育園行ってまだ6ヶ月くらいしか経ってないんですがやっぱ幼稚園に変えたいなと思い始めて、、。幼稚園がよく料金とかわからなくて。もうすぐ3歳だし来年には2人目も生まれるし仕事も復帰するか迷ってるので幼稚園に変えたいなと思ってます(園バスとかありがたいし)入園料14万…
来週、出産の為入院します。 上の子が幼稚園に通っていて、私の母が園バスの送り迎えをします。 お迎え者の変更は幼稚園のアプリで変更済みなのですが、 担任に一言お手紙で出産で入院することや、祖母が送り迎えすることなどを伝えた方が良いでしょうか? 10月下旬に出産予定な…
【幼稚園選びに迷っています】あなたならどちらの幼稚園を選びますか?ともに園バスあり、自園給食です。 [A園](認定こども園) ・自然派のびのび系 ・園庭がめちゃ広い ・園庭にヤギやウサギがいて、野菜や米を育てている ・少人数制で一学年2クラス ・家から自転車で30分 ・…
清水区の江尻幼稚園のことご存知の方いますか?? 園バスがないとのことですが、車での送迎は可能か知りたいです😖
毎朝幼稚園に公共のバスで連れて行ってる方いらっしゃいますか?💦 下の子入園したらパートしたいんですが、 今上の子は園バスで通園していて、 希望職種だと9時〜14時なので朝のバスが間に合いません( ; ; ) 自転車で行くことも考えていたんですが幼稚園までの道が歩道がなく…
福岡市の百道浜から通えるオススメの幼稚園ありますか?😄 できれば、園バスありのところを希望してます!
年少入園予定の園選びで迷っています A幼稚園 市内、学区外、私立大学附属マンモス園 自宅から15分ほど、送迎バス予定 B幼稚園 隣の市町村、学区外、私立マンモス園 自宅から15分ほど、市町村違いで園バス不可 夫の通勤路の道中にあり、送迎距離は問題ないが道が細く運転が心…
「園バス」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…