「哺乳瓶拒否」に関する質問 (261ページ目)
完母で生後18日目の子を育てています。 生後1ヶ月半ぐらいに出かける用事があり、その日だけ預けたいと思うのですが、そのころには哺乳瓶拒否は始まっているでしょうか? まだ搾乳もしたことがなく、どれぐらいから哺乳瓶に慣れさせたらいいか、なども教えていただきたいです。
- 哺乳瓶拒否
- 搾乳
- 完母
- 生後1ヶ月半
- 生後18日
- 眠るシロクマ
- 1
いま離乳食を一日二回(あまり大食いではないです💦)食べてるのですが ミルクは一日最低どのくらい飲めばいいでしょうか? 哺乳瓶拒否でストローマグでもミルクの味を嫌がり、辛くて…😭 今はこんな感じで量に波があります💦
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 0
混合だと自分の体重減らないのですか?上の子完母で何もせず体重落ちたのに、下の子混合で全く減りません。 ミルクは哺乳瓶拒否にならないよう寝る前1回100mlのみです。産後2ヶ月です。
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 体重
- 完母
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後7ヶ月、ミルクをストローで飲ませてもいいのでしょうか? 現在、完母で生後7ヶ月の息子を育てています。 哺乳瓶拒否の状態で、たまに、寝る前とかだと哺乳瓶でミルクを飲んでくれる時もあります。 今度、半日ほど用事ができてしまい、旦那に預けることになりました。ストロ…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ
- 3
離乳食開始と同時にちょっとした水分補給用で 麦茶や白湯を飲ませる予定です! 完母で哺乳瓶拒否なのですが、 みなさんが5~6か月ぐらいから使い始めたマグ?などを 教えて頂きたいです! スパウトがいいのか最初からストローがいいのか 色々あるので悩んでいます。
- 哺乳瓶拒否
- 完母
- 水分補給
- マグ
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 5