「哺乳瓶拒否」に関する質問 (23ページ目)


生後6ヶ月の赤ちゃんなのですが急に哺乳瓶拒否なのか全然のんでくれません。 飲まそうとすると遊んだり噛んだりして無理やり飲まそうすると大泣きします。 なにかいい方法ありませんか? いまはこのピジョンの哺乳瓶と乳首(MかSでのんでました。) 哺乳瓶を細いのにするのかな…
- 哺乳瓶拒否
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後6ヶ月の息子が完母なのですが、夜中1時間おきに起きてつらいです。 ミルク200を寝る前にあげようとしたのですが、50くらいしか飲みませんでした💦 哺乳瓶拒否もあります。 どうしたら寝てくれるんだろうとつらいです。 起きるたび授乳してます。 同じような方いますか? 寝…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後4ヶ月です。 3ヶ月過ぎた辺りから哺乳瓶拒否になってしまいました。 母乳がしんどくなってきて、哺乳瓶でも飲んでほしいのですが、拒否してしまったら難しいでしょうか‥
- 哺乳瓶拒否
- 母乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2







授乳寝落ちの寝かしつけで夜泣きやばいです。 9ヶ月なのに夜間毎日8回授乳があります🥲 哺乳瓶拒否のためミルクや哺乳瓶NG🙅♀️ 抱っこして寝かしつけても置いたら泣くし 昼間も腕枕で一緒に寝ないとお昼寝できません。 夜間授乳や夜泣き減らしたいのですがどうすればいいかもう…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後4ヶ月の娘の寝かしつけについて 寝かしつけにおしゃぶりを使うと そのおしゃぶりを自分の手で取って泣いて起きます(早いと30分おき) なのでトントンで寝かしつけ頑張っているところです。 夜間も2.3時間おきに起きてきます。 完母なので基本は授乳していますが、 2時間未…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


現在生後3ヶ月の男の子を完母よりの混合で育てています。 混合といっても、哺乳瓶拒否気味で夜にミルクを50とか飲むか飲まないかなんですが、、、 最近乳首を噛むようになってきたので、完ミに移行したいのですが、日中などもミルクをあげても20のんで30分後にお腹すいたといっ…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 完母
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1


【慣らし保育 ミルク拒否 完ミ】 生後7ヶ月で4月より保育園に入園します。 ママの職場復帰は入園1ヶ月後の5月です。 保育園入園に備えて生後1ヶ月より完ミで育ててきました。 ですが、2ヶ月目よりミルク拒否&哺乳瓶拒否になり、ねんね飲みonlyになり、一時は入院も経験し、経…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 6

3ヶ月半の赤ちゃんですが 今週末はじめて飛行機に乗ります。 哺乳瓶拒否で母乳なんですが 耳抜きのため離陸時授乳が必要かと思いますが 授乳ケープをいやがり騒音があれば気が散って 飲まなくなります、、、 飲まなくて平気ならそれでいいのですが、 耳抜き大丈夫なんでしょう…
- 哺乳瓶拒否
- 母乳
- 抱っこ紐
- 授乳ケープ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




