
哺乳瓶拒否を克服した方はいらっしゃいますか?1ヶ月半前に哺乳瓶を使った後、再度試したところ拒否されてしまいました。母乳実感を使用していますが、母乳に変えても飲まない状況です。練習方法についてアドバイスをいただけると助かります。
哺乳瓶拒否を克服された方いませんか?
完母で出先だけたまに哺乳瓶を使っていたのですが、最後に哺乳瓶を使ってミルクを飲んだのは1ヶ月半前です。
久しぶりにミルクを飲ませようとしたら哺乳瓶拒否になっていました😭
母乳実感を使っています。中身を母乳に変えてもダメです💦
おしゃぶりも新生児のときから嫌いなのでゴムの感覚?がダメなのかもしれません😭
私一人で出かける時のことも考えて哺乳瓶も使えるようにしたいです。
とりあえず2日くらい搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませてみますが、泣いてしまって吸いません。少し母乳を垂らしても哺乳瓶からだと吐きます😩
何日か連続で練習するべきか、少し期間をあけて試すかどちらがいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子がそうです!4ヶ月で入園するために練習したけど入園全く間に合わず克服できなかったです🥲
哺乳瓶かえたり。哺乳瓶に母乳いれたり。ミルク変えたり、スポイトやスプーンで連日やっててもう半分あきらめててしばらくやってなかったらある日園で飲むようになりました(笑)離乳食始まってすこし進んでたころです!
家では母乳変わらずあげてたけどその後哺乳瓶拒否なることはなかったのです
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
突然飲めるようになったんですね😳
やっぱりそういう時期だと諦めて、しばらく時間置いた方がいいですかね💦
突然母乳が減ることだってあるだろうし、毎回授乳室探すのも大変なのでまた哺乳瓶で飲んでほしいです😭