
【卵管造影検査について】 3人目の妊娠を望んでから2年ほど経ちました。 タイミング法で何周期か試しましたがかすりもしませんでした。 1人目はすぐにでき、2人目は半年かかりました。 2人目のときは病院受診し、旦那の数値がとても悪かったのですが奇跡的に自然妊娠しました。 …
- タイミング法
- 妊娠検査薬
- 旦那
- 病院
- ピックアップ障害
- fufufu...
- 1



排卵日当日にタイミングとって妊娠した方いますか? 今病院でタイミング法をしてます。 クロミッド5日間飲んで、 生理から14日目の木曜日に卵胞チェックしたところ、 3mm以上の卵胞があり、その日hcg注射をうち、 その日の木曜と次の日の金曜(どっちも夜)タイミングとりまし…
- タイミング法
- 基礎体温
- 排卵日
- 病院
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 0


タイミング法8回目も生理きちゃいました🥲 排卵誘発2回ほどしていて、それ以外は自力排卵で黄体ホルモンだけ補充してました。 1人目の時と比べて感覚的に内膜が薄いかな〜って感じがあります。 おニャンコ先生のサプリも飲み始めてみました。 1人目の時は排卵誘発してタイミン…
- タイミング法
- 不妊治療
- 生理
- 黄体ホルモン
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 4

体外受精 採卵 タイミング法・人工授精かすりもせず、今月から体外受精が始まります。 いい卵を採卵するために、飲むといいサプリや、できることを教えてください🥚✨ ウォーキングは毎日しようと取り組み中です🚶
- タイミング法
- 採卵
- 人工授精
- 体外受精
- サプリ
- はじめてのママリ🔰
- 3


排卵まだですよね💦 タイミング法で二人目妊活中です 生理周期34日と長めで、先月はd17に排卵確認済みです 今回d13の先週木曜にクリニックに行き13mmで、d16にあたる本日タイミングを取ってと言われていますが、排卵検査薬がどんどん薄くなっていっています... 排卵まだですよ…
- タイミング法
- 排卵検査薬
- 二人目
- 生理周期
- 陰性
- はじめてのままり
- 1












妊活中の温活について 現在32歳です🧑⚕️! 約3年ほど妊活をしていて 自己流タイミング→産婦人科でタイミング法→人工授精 まで試しましたが一度も陽性を見たことがありません🥲💦 11月から、不妊治療専門の病院に 転院することになっています🍀*゜ 検査をしても卵管のつまりもなく …
- タイミング法
- 病院
- 不妊治療
- 産婦人科
- 受精卵
- はじめてのママリ🔰
- 1

生理開始5日以内に薬もらいに行くのが面倒。。 今周期は人工授精も日程合わなさそうやからもういいかな、、 自然排卵の自己流タイミング法でいいかな、、😔😔
- タイミング法
- 生理
- 人工授精
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 1



タイミング法について。 みなさん排卵日の何日前から、何回くらい タイミングを測られてますか?? 平日や次の日仕事でもうまくタイミングをはかる 工夫があれば合わせて教えていただきたいです。
- タイミング法
- 排卵日
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

タイミング法で、 ゴナールエフを打っています。 排卵検査薬が陽性になったのですが、 今日の卵胞チェックでは、 まだ!15mmで排卵しなそうで、 追加でゴナールエフを打ちました! 排卵検査薬ってLH含まれてないから、反応しないと思うのですが、こういう方いますか?
- タイミング法
- 排卵検査薬
- LH
- 陽性
- 卵胞チェック
- はじめてのママリ🔰
- 0


多嚢胞性卵巣症候群です。 2人目妊活初めて2周期目。 早く2人目欲しいのもあり人工授精にステップアップしようか迷ってます。 体外までのステップアップは考えていません。 タイミング法よりも人工授精の方が妊娠率上がるのでしょう か? 1人目はクロミッド→デュファストンで…
- タイミング法
- クロミッド
- デュファストン
- 人工授精
- 卵胞
- あかね
- 2

無排卵経験されてる方教えてください🙇🏻♀️ 排卵したであろう日から4日間程は高温期の基礎体温になっていましたが、それ以降低温期の温度に下がっています。クリニックでのタイミング法をしていますが、排卵後の確認はしておらず、排卵検査薬のみで陽性→陰性まで確認しています。…
- タイミング法
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- デュファストン
- 黄体機能不全
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「タイミング法」に関連するキーワード