

星
排卵してなくてもしますよ!
大きさが18ミリとかになったら人工授精して、排卵させる注射します!

はじめてのママリ🔰
排卵してればすぐ受精するとは限らないですね😣
卵子にも寿命がありますし、タイミングが合えばの話で…
タイミングは膣内、人工授精は子宮内からスタートなので、移動する時間は人工授精の方が早いと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 1月30日
星
排卵してなくてもしますよ!
大きさが18ミリとかになったら人工授精して、排卵させる注射します!
はじめてのママリ🔰
排卵してればすぐ受精するとは限らないですね😣
卵子にも寿命がありますし、タイミングが合えばの話で…
タイミングは膣内、人工授精は子宮内からスタートなので、移動する時間は人工授精の方が早いと思います🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「タイミング法」に関する質問
2人目をゆるく妊活しています。 1人目を不妊治療(タイミング法)で授かりました。 でも主人と話をして、不妊治療が結構大変だったこともあり、2人目は自然妊娠で出来たらいいなくらいの気持ちです。 去年の夏から半年…
2人目不妊治療を開始するため病院に予約しました。 1人目は体外受精で採卵3回、移植4回目で授かれました😥 タイミング法から合わせると3年近くかかりました。 不妊治療は本当に辛くて、たくさん泣いて病んで黒い感情だら…
本日エコーにて多嚢胞性卵巣ぎみ、と診断されました。 体温が2相になっていないので黄体ホルモンが弱いのかもというのを相談し、もし黄体ホルモンが弱ければホルモン剤を処方、ということで採血したところ数値は以下でし…
妊活人気の質問ランキング
コメント