女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義母とは一生分かりあえない 今日改めて確信しました(笑) なんであんなにおめでたい考えしかできないのか……… もうあんたの息子に何言っても無駄だから… 色々言ったら逆切れされて暴力に走るつってるのに… そんな風に育てたつもりはない? そんな風に育ってるんだよ! 何かあった…
ただの愚痴です。 もともと1人暮らしをするために 暮らしてた今のアパートを出ることに なりました。 たまたま引っ越しできるくらいのまとまったお金が 私に入り、ずっとお金がなくて諦めていた 引っ越しが遂にできることになりました。 ただ今回の引っ越しは、旦那の仕事の休み…
義実家への訪問についてです。 現在結婚3年目で、月に1回は夫婦+子供で帰省し、高い確率で泊まります。 義実家はとても居心地が良く、義母さんとも色々話したりするのですが、今度私と子供のみで義実家に行く事になりそうです。 勿論嫌ではないですし、義両親に子供を会わせてあ…
医療保険、生命保険、年金等について アドバイスを下さい🌷 旦那▷医療保険、生命保険(掛け捨て) 私▷医療保険、生命保険(積立)、個人年金 娘▷学資保険 2人目を妊娠中なので出産前後で 夫婦の医療保険、生命保険を見直そうと思っています🌸 旦那と私だと私の方が手厚い保険内容に …
旦那について吐かせて下さい。(長文&愚痴です) 旦那にはもう何も期待しない!と思いつつ期待する自分が情けない… 3人目だと愛おしさが減少するのかな?? お腹を擦るとか私の身体を労るとか全くない… 出産のために実母が来てくれて上の子たちは『ばぁばと寝る☆』って寝てくれ…
皆さんは、夫婦でコンビニなどにいった時に 店員さんがブスッと対応したり、片手でレシートやお釣りを渡されて、ちょっと・・と思うような時、お店を出たあとにどうしてますか? 私は、思ったことを口に出さずにいられなくて、 店員さんには普通に対応しますが店を出てから旦那…
はー、もう旦那のこと信じられない。 去年の3月、私が流産してしまって、そろそろ手術日って時に、共通の女友達と内緒で二人で飲みに。(どっちが誘ったかは分かりません)飲みに行ったお店は旦那の男友達がやってるとこ。その時その女友達は妊娠中で、その子の旦那も後から合流し…
吐き出させてください。 6/12に妊活10周期目リセットしました。 生理が来たら来て、とクリニックの先生から言われていたので行くと、妊娠しているご夫婦がちらほら…。 わたしが診察室に入ると、プロゲストンを内服しているにも関わらず、高温期と低温期の差が0.2度程度のため、今…
ふと思い出してモヤモヤとしてしまったので書かせてください 気にすることじゃない 自分のペースで育てかたは人それぞれだと思うようにはしているのですが… 私は今妊娠35週5日(9ヶ月)です もう少しで10ヶ月になります 20歳のまだまだ子供な私ですが 私なりにこれからのこと考え…
専業主婦の方に質問です… 旦那さんから生活費いくら貰ってますか😵 食費、雑費、病院費込みで4万円です。 今は夫婦2人ですが、ギリギリの状態です。 私のお小遣いは専業主婦になってから 必要ないと思っているのか0円です。 入院、産後に必要な物は 実母が買ってくれたり私の貯…
周りに全く頼る人がいない環境の中で 2人、3人子育てしてる夫婦って いっぱいいますよね?😭 これから2人目が産まれるのですが すでに今子ども1人でもその子が 具合が悪くてグズグズの期間が 長かったりで寝不足が続くと 夫婦2人でイライラしてしまって😓 後から反省して2人で反省…
稽留流産の手術をしてから9回生理が来て、今10周期目です。 あまりに妊娠しないので不妊検査に行きました。 夫婦共に異常なし。 来月から人工授精をしようと思っています。 タイミング法3ヶ月失敗。 (そもそも生理が終わってから排卵が終わるまで必ず2・3日に一回、もしくは毎日…
保育園を決める際夫婦で話し合いをしましたか?皆さんどうでしたか?うちは興味が無いのか入れたくないのか話をしても良い反応はないです。
小型犬は、弱いから自分を守るために キャンキャンと必死に吠えると、 きいたことがある。 (鳴き声が大きい) 旦那がキレて 吠える度に 「あ、子犬ちゃんね」 と心の中で思ってる。 あとは 知り合い(70歳代)夫婦歴ベテランのおばちゃんが 「家でしか偉そうにできひんねん」 って言っ…
お盆休みに赤ちゃん連れで旅行に行かれる方いますか?☺️ 昨日那須のエピナールというホテルに2泊3日で予約しましたがお盆休みということもあり宿泊代が夫婦と赤ちゃん1人で16万弱でした💦 赤ちゃんは1泊3000円程度でした。 ベーシックコースでこのお値段です💦 旅行好きの独身の友…
義母の誘いがしつこくて嫌いになりそうです💔💭 娘が初孫ということもあり、2週間会えないと何かと理由をつけて会おうとします。(義実家まで電車で1時間半) 基本、私も義母も仕事をしてるので会うとしたら土日なんですが ・お菓子を買ったので持って行きたいのですが〜 ・次の土…
もうすぐ男の子を出産する予定なのですが、名付けに煮詰まっています。たくさんの候補から最終的に3つに絞りましたが、夫婦共に決めかねています。友人や家族に相談しても「どれもいいんじゃない」というかんじで悩んでいます。希望としては、同年代の子どもとあまり被らずに 呼…
切迫早産での安静場所について 夫婦2人家族、妊娠28wです。20wの時、子宮頸管が30mmになり自宅安静を続けています。頸管長はなんとか安定しています。 診断後1ヶ月ほど実家(タクシーで30分程)でお世話になっていましたが、実母の大きな手術・入院が決まり、家に帰ってきまし…
同じ家庭環境の方いらっしゃいましたらぜひアドバイスお願いします😭 私の旦那さんは結婚する前から仕事は飲食店を経営している為、夜型の人間です。 夜の19時ごろに仕事へ行き朝方の4時や早い時は夜中の2時ごろに帰ってくる生活をしています。 もぅすぐで娘も3ヶ月になるので母…
旦那と離婚することになり、養育費は月5万払ってくれるいうことになりました ですが、いつか向こうが養育費を払わなくなった時のために離婚調停か公証役場にお願いするねってことを伝えたら、それだと算定で5万よりも少なくなるけどそれでもいいなら俺はどっちでもいいよ。とのこ…
夫婦間でこれはありなの? 私の会社から届いた封書を旦那が何も言わず開封。 それを私は知らず、旦那から会社から手紙来てたよ✉️って言われて封筒見ると空いているのか?ちゃんと封がされていないのかわからない状態… 確認したら急ぎかなと思って開けたけど違うみたいだか置…
離乳食教室で 卵を早めに食べる事で アレルギーの確率が低くなる。 5~6ヶ月頃から食べさせてもいい。 と言われたのですが、6ヶ月ごろに食べさせた方居ますか? 7~8ヶ月頃にあげるつもりでいたのですが 早めの方が確率が低いと言われると迷ってしまいます😥 卵アレルギーは夫婦ど…
娘が夜中起きたり グズったり最近夫婦寝不足です 私は娘の昼寝中に昼寝を、したりしますが 眠いし 主人も寝不足で仕事で辛そうです ベッドで3人と犬一緒に寝ますが 主人と別にした方がいいですよね… 一応プレイマット←セミダブルサイズ で簡易的に就寝が可能ですが… 皆さまどう解…
長くなりますがよろしければお付き合い下さい。 もうすぐ、出産予定の妊婦です。 子どもの名前も無事に決まっていた矢先、義母に水をさされるような事がありました。 義母は悪気が無いと言いつつ無神経な発言ばかりしてきます。毎回、言ったもん勝ち言われ損みたいな感じで我慢し…
夫婦共に26歳 子4歳 手取り25万 ボーナスなし 境遇同じな方、毎月の貯金いくらできてますか?!
夫婦二人で1ヶ月にお米どのくらい消費しますー? うちは朝昼晩お米でごくたまに麺類ですが、私が完母でめちゃくちゃお腹空くのと、旦那もよく食べるので1日3合炊いてます💦 単純計算で月14kg😱 さすがに食べ過ぎですよね?😅
アンケートにご協力ください^_^ 私、昔から他人と同じ空間で寝る事が出来ず 主人とは部屋が別です^_^ もちろん結婚当初から! 付き合ってる時の旅行先で同じ部屋でもベッドはキングやダブルではなくシングルを別々に! 主人も嫌な顔せず、笑って 「別々でもええでʬʬ 俺もどう…
夫婦間のことを他人に相談されるのが嫌いな旦那。 今は色々あって関係修復途中なのですが、職場の人にちょいちょい相談してはアドバイスをもらったりしていました。もちろん相談した人には、旦那と関わる機会があれば相談したことは内緒で!と釘をさしていました。 ですが先日、…
転勤族の悩みです😌 我が家は全国転勤族です。 現在賃貸アパートに暮らしています。 みなさんは今後の予定は決まっていますか? 家を建てて旦那は単身赴任 ずっと付いていく 私自身は旦那のことが相変わらず好きで、離れたくありません。しかし子供のことを考えると一定の場所…
産後、主人と変わらないこと ・朝起きたらハグ ・いってらっしゃいハグ ・仕事行くとき休憩はいったら 仕事おわったら連絡くる ・帰ってきたらもちろんハグ ・寝るときはもちろん隣 ハグしながら寝る ・いちゃいちゃは週2~3ぐらい ・休みの日は家族3人でお風呂 ・休みの日はた…
「夫婦」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…