※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

義実家への訪問についてです。現在結婚3年目で、月に1回は夫婦+子供で帰…

義実家への訪問についてです。
現在結婚3年目で、月に1回は夫婦+子供で帰省し、高い確率で泊まります。
義実家はとても居心地が良く、義母さんとも色々話したりするのですが、今度私と子供のみで義実家に行く事になりそうです。
勿論嫌ではないですし、義両親に子供を会わせてあげたいという気持ちはあるのですが、緊張するし、ちゃんと話せるかな?とか気まずくないかなとか色々考えて、また次回旦那も一緒に行ける時に行こうかな…とグジグジ悩んでいます。
義両親は、とても優しく、あまり踏み込んでこないタイプです。ご両親も私や子供に対して気を使われている?というか、気遣っていただいてるということが、とても伝わってきます…

答えを求めているわけではないのですが、ご意見や、アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

居心地が良いならきっと大丈夫ですよ(^^)

私も旦那なしで義実家、何度も泊まりに行ってます!
子供がいない時も泊まりに行ったことがありますが、やっぱり子供がいるだけで違うしどうにかなります😊❗️
今回行ってみて、居心地が悪ければ次からは旦那さんと一緒に帰られてはどうですか😌

  • さくら

    さくら

    旦那なしで泊まりに行けるっていいですねー❤️羨ましいです!!
    たしかに子供がいるとハードル下がりますよね‼️行ってみようかなぁ…
    ありがとうございまーす!!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

関係性によると思います。
私は仲悪いとかではないですが、やはり気を使うし疲れるのでただ遊びになら旦那無しでも行きますが、泊まりは行かないと思います。
一度行って旦那無しでも泊まれるねってなるのも困るし。
旦那さんが行けないのが今回初めてなら、とりあえずまた旦那さんがいる時でいいんじゃないですかね?
これからまた何度も泊まって仲良くなって、旦那さん無しでも泊まりに行きたいなって思ってからでもいいと思います。

  • さくら

    さくら

    そうなんですよね〜関係性は悪くないと勝手に思っていますが、気は使います💦そして、ご両親も気を使われるので尚更💦この関係を壊さないほうがいいのか…??と思いつつ、ここまできてしまいました。
    とりあえず、遊びに行ってみて様子を見てみようと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 6月16日