


妊娠糖尿病になったらどうしようという不安について💦 現在第二子を妊娠中です。 妊娠5週目から酷い悪阻が始まり、お茶や水が不味くて飲めなくなってしまったため現在妊娠12週後半ですがずーっとカルピスジュースを飲んでいます😭 来週には妊娠初期検査があるので、血糖値なども…
- ジュース
- 妊娠5週目
- 妊娠12週目
- 妊娠糖尿病
- 妊娠初期
- 👶🏻🔰
- 2











モヤモヤすることがあります🤯 実両親は常日頃から孫に色々してくれます。 お年玉、誕生日、クリスマスなどのイベントの時のおもちゃはもちろん、服や靴(ミキハウスやプチバトーなど)を定期的に買ってくれるし、取り寄せた高めの果物も定期的にくれるし、孫ちゃんが好きだからと…
- ジュース
- おもちゃ
- ミキハウス
- イベント
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2





息子が中身が美味しいものだとわからないと ストロー飲みをしてくれません。 保育園に麦茶をストローマグで持参してますが 全く飲まずに帰ってきます。 紙パックのアクアライトやキャロットジュースなら一気飲みです。 どうすればよいでしょう🌀
- ジュース
- 保育園
- 息子
- ストローマグ
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 1



チュパ👦🏻🦖🩵ホント何でもよく食べるわ~🤣💦 けど高確率でまだ食べたい足りないって泣く😱💦 食後にそのままおやつやお菓子になる事もあって、たまにはおやつの時間にジュースをって思うのに溜まってしゃーない🤣💦
- ジュース
- おやつ
- 泣く
- お菓子
- チュパ👦🏻🦖🩵のママ👩🏻🩷
- 1







ポリフェノールに関して特に気にしておらず、毎日のようにカントリーマアムを1〜2枚食べたり、ノンカフェインコーヒーを飲んだり、オレンジジュースも週一回とかで飲んでしまっていました。 ポリフェノールの摂取は胎児の心不全のリスクを生むという記事を見て怖くなっています。…
- ジュース
- 臨月
- 胎児
- ノンカフェイン
- レンジ
- はじめてのママリ
- 2

出産に伴って管理入院もしていて、1歳7ヶ月の子供を1ヶ月ほど実家に預けています。 今までジュースやアイスを与えたことがなかったのですが、元々結構あげていて このタイミングで子供が初めて発熱して可哀想だしということも恐らくあってか母が毎日のようにジュースやアイスをあ…
- ジュース
- 出産
- アイス
- 1歳7ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2