「お昼寝しない」に関する質問 (26ページ目)

【生後2~3ヶ月の育児の辛さについて】 生後2~3ヶ月の育児が辛い方、辛かった方いますか?私は辛いです!辛すぎて毎日泣いてます!ここで励まし合いませんか? うちの子は新生児期以外全くお昼寝しないし抱っこしないと泣くし自分の時間なんてない!抱っこじゃないと寝ない!…
- お昼寝しない
- ミルク
- 寝かしつけ
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 13

生後6ヶ月全くお昼寝しない😅 上の子はほんとよく寝る子でお昼寝も2時間とか普通に寝る子で3歳までよく寝てくれましたが、現在下の子 お昼寝しても早くて15分、遅くても1時間しか寝ません💦 しかも朝寝はしません😅なのに昼寝時間短すぎる😅
- お昼寝しない
- 生後6ヶ月
- 3歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

ギャン泣きの赤ちゃん放置したら本当に寝るんですか? 生後3ヶ月、全くお昼寝しないので放置してみたんですが30分泣き続けたところで根負けしました💦
- お昼寝しない
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後9ヶ月 お昼寝しない🥲 7時起床で、これまでは授乳寝落ちの朝寝9時、昼寝13時でした そろそろ自分で寝る力をつけたくて、今日は朝寝は眠そうにするまで遊ばせてみることに 結果は10時45分に目をこすりはじめたので、トントンしたら寝て、11時45分に起きました 朝寝が遅…
- お昼寝しない
- 授乳
- 生後9ヶ月
- 寝ない
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1



【抱っこ紐の選び方と簡単な装着方法について】 生後1ヶ月の新米ママです。 もうすぐ里帰りが終わり、家に戻ります。 主人が朝早く夜遅い帰宅のため ほぼ1日ワンオペになりそうです。 うちの子は、日中あまりお昼寝しないため 抱っこしてないと泣いてしまいます🥺 今は、母が…
- お昼寝しない
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 家事
- こてっちゃん🔰
- 11









抱っこ紐でしかお昼寝しない子を育ててる方いますか💦? また、いつまで抱っこひものお昼寝が続きましたか? 下ろすと起きるので、抱っこひものまま1時間とか寝かせちゃいます。
- お昼寝しない
- 抱っこ紐
- 抱っこひも
- はじめてのママリ🔰
- 2


【生後2ヶ月のお昼寝について】 生後2ヶ月、お昼寝しないのって普通ですか? 夜はよく寝る子ですが、昼は抱っこじゃないと寝ないですし置くと数秒~15分ほどで起きてしまいます。 昼に寝ていたのは新生児期のみでした。 睡眠不足だと明らかに夕方機嫌が悪くなるので、横抱きか…
- お昼寝しない
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 体
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 6





2歳の昼寝 2歳前後のお子さんをお持ちのママさん、お子さんはお昼寝ってしますか? 最近お昼寝しなくなりました。寝かせようもんなら泣いて嫌がり、こちらもイライラ限界です。。。 平日は保育園に通っていますがきちんとお昼寝できています。 またお昼寝が必要な月齢だとは思…
- お昼寝しない
- 保育園
- 寝かしつけ
- 月齢
- 2歳
- そうちゃんママ
- 7





夜泣き酷くて小児科や小児鍼、漢方頼った方いませんか?? 8ヶ月の息子が夜中1〜2時間おきに泣くのが5ヶ月続いてます。 お腹が空いてる感じはないです。授乳しても寝ません。 元々生まれて4ヶ月までは朝まで寝る子でしたが、ある日突然始まり、マシになることなく限界です。 …
- お昼寝しない
- 夜泣き
- 保育園
- 小児科
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
