「お昼寝しない」に関する質問 (25ページ目)







生理前も生理中もずーっと1日に2回ぐらいお昼寝しないと眠すぎてしんどいのですが何だと思いますか?? もう少しで婦人科はいくつもりです! 今回の周期だけこんなに眠い🥱です
- お昼寝しない
- 生理前
- 婦人科
- ママリ
- 1

生後10ヶ月です。 朝寝をしなくなったのですが、お昼寝もほとんどしません。 朝起きてから8時間以上経過した今も、、 途中で泣いたりふらふらになったりしながら遊んでます。 はいはい、つかまり立ち、10程歩けるのでいろんなお部屋を行き来して、おもちゃなどいっぱい出して遊…
- お昼寝しない
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 車
- お部屋
- はじめてのママリ🔰
- 5

4歳の息子が全然寝てくれません。 土日はお昼寝をなしにしたら20:00には就寝して次の日8時頃に起きてくるのですが、保育園の日にはお昼寝があるため22時になっても眠らず余裕で23時過ぎまで起きています。お布団に入っても眠れないようでゴロゴロ転がっては鼻でため息をつきま…
- お昼寝しない
- 絵本
- 保育園
- 外遊び
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 6








普通のマンションで上の子が幼稚園でお昼寝しない場合 下の子が赤ちゃんの場合赤ちゃんはお昼寝(特に幼稚園から帰ってきた午後寝の時間)どの部屋でしますか? 寝室かうるさいリビングかで悩んでます😅 寝室なら寝かしつけるときに上の子リビングで放置状態で 寝起き誰もいなくて…
- お昼寝しない
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 1





妊娠して特になんですが、お昼寝しないと無理って方いますか?妊娠7ヶ月です。 必ず昼ご飯を食べたら眠くなります。 たくさん食べた日(と言っても普通量)や炭水化物を食べたら異常に眠くなってそこから1時間は寝ないと無理なくらい睡魔がすごいです。 なので、なるべく食べない…
- お昼寝しない
- 妊娠7ヶ月
- 妊娠中
- 栄養
- 寝ない
- はじめてのママリさん
- 4

最近子供に優しくできないです。 4月から幼稚園で自分の時間がある程度確保できていますが、燃え尽き症候群なのか脱力感がすごくて何もやる気になれず、構ってあげることもたいした出来ていません。 1人時間あれやろうこれやろう、4月中はひたすら片付けに励んでやりきりまし…
- お昼寝しない
- 保育
- 片付け
- 幼稚園
- 生理前
- はじめてのママリ
- 2





