

みー
うちは2人とも2歳頃から昼寝嫌がり始めて、今現在次女は昼寝なしです。
夕方グズってしまうなら、お風呂を先にしたり、夜ご飯の時間を早めたりでもだめですかね?
18:30には寝室で19時には寝かす!

はじめてのママリ
眠くなっちゃうなら、昼寝は無しで寝かせる時間早めます😊⭐️

り
コメントありがとうございます!
一斉の返信ですみません。
今日試してみたらまさかの下の子がねてくれず😇
上手くいかないもんですね🤣
みー
うちは2人とも2歳頃から昼寝嫌がり始めて、今現在次女は昼寝なしです。
夕方グズってしまうなら、お風呂を先にしたり、夜ご飯の時間を早めたりでもだめですかね?
18:30には寝室で19時には寝かす!
はじめてのママリ
眠くなっちゃうなら、昼寝は無しで寝かせる時間早めます😊⭐️
り
コメントありがとうございます!
一斉の返信ですみません。
今日試してみたらまさかの下の子がねてくれず😇
上手くいかないもんですね🤣
「3歳」に関する質問
保育園の2歳児クラスの昼寝で 寝なくて暴れるお友達がいるみたいです。 寝かせるために先生が 「寝ないと鬼くるよ」と言ってるみたいです。 ※2.3歳の子供なんて言うこと聞かないのもわかるし 20人も同時に保育していただ…
車無いため基本自転車移動です! 1月に臨月入るため自転車移動を今年いっぱいで終わりにしたいのですが、今3歳3ヶ月の抱っこマンの息子を臨月で幼稚園や習い事に連れていくのはしんどいのでバギーを買おうか検討していま…
やすみたい時は休ませた方がいいのでしょうか? 今2人目育休中です。 上に3歳の男の子がいるのですが、 最近になってグズグズ期がひどく出るようになりました。 下の子が産まれた時は入院中もお父さんと一緒に過ごし、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント