女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日10ヶ月検診でした。 息子はアトピーなので、離乳食も慎重にすすめてきました。 ですが、小児科の先生は 「食べた方がアレルギーは治る」「食べさせたらダメなものなんてない」「味濃いの食べさせても、その後に水かお茶か飲ませれば大丈夫」 と、『ホントに?!』と疑いたく…
ご意見ください!伯母へのお礼についてです。 現在里帰り出産にて産後1ヶ月までの予定で実家に戻っているのですが、両親が自営業で検診への付き添いができないので心配だから、ということで検診時にご好意で伯母に付き添ってもらっています。そこで里帰りを終える時に何かお礼を…
初めて投稿します。15週5日の初妊婦です。 6〜8週頃に悪阻のピークがありました。(食欲がなくて、脂っこい物は食べたくない程度。吐く程ではない。) そんな悪阻もいつの間にか治り、普通に暮らせていたのですが、2日前から急に嘔吐を繰り返すようになって。 お茶すら飲むと気持…
旦那の満腹になる基準が分からない…。ご飯お茶碗3杯食べてるのに、他に何かない?と夕食後に袋ラーメンを自分で作る日もあれば、あと一口二口分のおかず残して袋ラーメン作って食べ始めるし…。ムカつく。結局食べたいのはラーメンなんだよね!だから太ってるんだよ。
ごめんなさい。ほぼ愚痴です。 文章ぐちゃぐちゃです。 昨日小学校からの友人A(2歳女の子)とB(5ヶ月男の子3歳女の子)時子ども達が遊びに来ました。 出産前に会いたいと行って1時間ほどかけて車できてくれました。 来て早々ごはん食べてくると行ったのにスーパーで買って来たお惣…
おはようございます。いつも優しいお言葉に感謝しております。今日は湯冷ましやお茶について質問。4ヶ月半のベビーを育ててます。今まで、母乳とたまーにミルクのみ飲ませていましたが、育児書には1ヶ月頃から湯冷ましを飲ませると書いてあるものもあり、何がいいのか分からなく…
何度か質問させていただいております! いつもありがとうございます😊 来月義弟の結婚式のため、 家族で沖縄へ行くのですが、 飛行機の際、子どもの耳抜きがとても心配です… 生後6ヶ月です。 完母で、哺乳瓶が嫌いなためミルクは飲みません。 最近は、離乳食の際などに、 薄…
ずーっとモヤモヤしてます。 義家族はみんな息子を可愛がってくれます。 とてもありがたいです。 ですが、前に義実家に行ったとき 旦那の伯母が遊びにきて 息子と遊んでいました。 息子はおやつ食べたりごはん食べたりしているとき こちらがあーんと口をあけるとなんでも口に…
こんにちは!いつもお世話になっております。 夜中にすみません。 夕食がおわったころ 私が手の届く場所に置いてあったのが 悪いのです。 子供がクッキ-の袋をとってしまい わたしが気づいたころに 仰向けになっていて クッキ-を喉に詰まらせてしまったのか 急いで仰向けか…
子どもの水分補給についてです。食事の時にストローマグでお茶を用意するもほとんど飲まず、哺乳瓶に入れてもあまり飲みません>_< 離乳食も夜以外はほとんど食べてくれないので、母乳やミルクをあげています! 母乳も回数を減らしてから出が悪くなり、水分はミルクになってしまっ…
同じくらいの月齢のお子さん 授乳回数(量)と、お茶や白湯などの水分補給の量を教えて下さい! うちは10ヶ月半で、授乳は寝る前のミルク200mlのみで、お茶は1日約300mlです。 ウンチやおしっこは普通に出ているのですが、水分量が足りない気がして少し不安です💦
いつもお世話になっております。9ヶ月の男の子を育てています。 赤ちゃんの水分補給について質問させてください。 お風呂上がりにお茶や白湯をあげているママさん、どのくらいの量あげてますか?(´・ω・`)? あと、母乳やミルク以外で1日にどのくらい水分あげてますか?(´・ω・`)…
妊娠検査薬で陽性反応がでて、不妊治療中のクリニックに確認し今日行ってきました。 結果は4w6dでhcg4.9、胎嚢見えずでした... 化学流産かも知れないと言われ、デュファストンを内服することになりました。 クリニック行く前にトイレが我慢出来ず、その後たくさんお茶を飲んで…
お茶漬に明太子を乗せる場合、薄皮から出して乗せますか?そのままですか? そのままだと食べにくいですか?? 外でお茶漬食べないのでどうなって出てくる場合が多いのか分かりません(^_^;)
そろそろ夜間断乳考えてます。 詳しいやり方教えて貰えますか? いつもお風呂あがって、お茶→眠くなってきたのを見計らって授乳→寝る って流れなんですけど、 こういう寝かしつけにおっぱい使ってる場合はどうするんでしょうか?
離乳食についてです‼️ よく、本や雑誌で ハートのお皿と丸い皿とか 星と四角の皿とか2つづかいを目にします。 1つって方いますか? ウチは、スープが苦手でお茶と皿が1つなんですが みなさんはどぉですか??
昨日の朝から、どんどん喉が腫れて、痛くなってきています。唾を飲むたびにウニ丸呑みしてるってくらい痛いです。 また、くしゃみ鼻水も半端ではなく、鼻かみすぎて痛くなってしまいました。 昨夜も、1.2時間おきに痛みで起きて、お茶のんだり鼻かんだりして、全然熟睡できません…
夜間断乳について… 夜に授乳せずに、変わりにお茶などをあげても、夜間断乳になるんでしょうか??
うちの娘あまりお茶を飲まないんですけど大丈夫ですかね?💧ご飯のときくらいしか飲みません‼(ToT)なにかいい方法あれば教えてください。マグマグで飲みます!
極度の偏食持ちの方いますか? 私は ・野菜 (グリンピース、コーン、かぼちゃ、少量の人参、少量の玉ねぎ、少量のネギ) ・果物 (みかん、りんご、バナナ) ・肉 (レバー、ホルモン、豚の脂身、生肉) ・貝類 (あさり) ・刺身 ・海藻類 (ワカメ、とろろ昆布) ()は唯一食べられる…
おはようございます。現在28週なのですが、子供のいる友達のお家でお茶するのに誘われています。2歳くらいの子がいるのですが、何も気にせず行ってきてよいものなのでしょうか?なんだか感染症とか怖くて‥。普段小さい子と関わることがない分、どうなのかわからないのですが、み…
いつもお世話になってます。 離乳食についてですが、5ヶ月半から離乳食スタートし、2ヶ月が経ちました。もぐもぐ期に入ったところです。 ごっくん期のときから、最初の食い付きはいいものの、途中で急にのけぞりながら泣いて離乳食を食べてくれません。 お茶を見せても飲まず、結…
お世話になります。 ノンカフェイン、カフェインレスの飲み物でどんなもの飲まれてますか?コーヒー紅茶お茶他にもあれば教えてください。 どこで購入してますか? 教えてくださいm(__)m よろしくお願いします。
初めて質問させていただきます。 今日で5ヶ月になる男の子の母です。 3ヶ月頃から食事風景をじっと見るようになり、4ヶ月には食事風景を見てよだれの量が増えるようになりました。 お茶を少量スプーンで与えているからか、スプーンを口に入れても押し出す感じはありません。 …
もうすぐ保健婦さんの お宅訪問があるのですが、 お菓子とかお茶とか用意しましたか? 用意しとくのが常識ですか? みんなさん出したか出してないか 教えてくださーい😱😱
水っぽい嘔吐について。(内容が不快かもしれません。すみません。) いつもお世話になってます。今日はいつも通り家で遊んだりして過ごしてお昼にはうどんを食べ、お昼寝をしました。夕方にお昼寝(2時間ほど)したあとに一度嘔吐しました。その時はお昼に食べたうどんが出てました…
妊娠中の皆さんカフェインのことどのぐらい気にしていますか? 私は妊娠前より少し意識的に控えてる程度で、毎日ではないもののコーヒーを飲んだり、コーヒー飲んだのと同じ日にほうじ茶など多少のカフェインが入ったお茶を飲んだりしてしまっています。 過剰摂取はしてないし大…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…