コメント
美桜
うちも9ヶ月後半で夜間断乳しました。
お風呂上がってからリビングで授乳、寝室に入ってからは授乳は一切無しで、マグにお茶だけ用意して置いておきます。
最初の1週間は泣いたりで寝不足になりましたが、その後はフニャフニャ起きてもトントンで眠れるようになり、9時までには寝て5時ごろまでには寝るようになってくれました。
美桜
うちも9ヶ月後半で夜間断乳しました。
お風呂上がってからリビングで授乳、寝室に入ってからは授乳は一切無しで、マグにお茶だけ用意して置いておきます。
最初の1週間は泣いたりで寝不足になりましたが、その後はフニャフニャ起きてもトントンで眠れるようになり、9時までには寝て5時ごろまでには寝るようになってくれました。
「おっぱい」に関する質問
すごくしょうもない質問なんですけど 完母ママさん卒乳した後お胸縮みましたよね? 私は上の子を24歳で産んで完母で育てて、25歳にしてしわしわおっぱいになってしまいました。 子供産む前はEカップでハリもあって我な…
乳腺炎てどんな感じですか? 昨日夜間初めて8時間ほど空いて 朝おっぱいがそれなりに痛く、そこから39度 授乳をするにつれ痛みは軽減され よく聞く痛くてたまらないほどではありません。 ですが、おっぱいの内側(乳腺の…
1ヶ月の娘の鼻がズビズビいってます🤧 寝てる時によく鳴り、特に朝方です🤔 すやすや寝てる時もあります。 発熱無し、おっぱいは飲めており、排泄もあり、機嫌もよいです。 乾燥?でしょうか😵💫
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆあこ
回答ありがとうございます!
それだと寝かしつけにおっぱいは使わないよ!って感じですね。
朝5時に起きてそのまま起こすんですか?💧
美桜
そこで朝の授乳をして目覚めてしまう時はそのまま起きます。