女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食なんですが、 おかゆ1週間初めて見ました。よく食べてくれます。 お野菜は、人参から初めて人参3日間続けて上げてみました。よく食べてくれます。 次は、さつまいもをあげてみようかなとおもうのですがどうでしょうか?ほうれん草のほうがいいですか?
1歳7ヶ月の娘がいます 風邪をひいた時みなさんの お子様はなにをたべますか? わたしの娘はおかゆもうどんも 食べません わたしが食べてるものを食べたがるので 薄味にしてあげてます でもあとからすぐ吐いてしまいます💦 みなさんはどうですか??
もうすぐ生後9ヶ月半、1日のミルクの量について悩んでいます。 9ヶ月~フォローアップミルクに切り替えたのですが、 朝 パン粥50g+ミルク170 昼 おかゆ80g+野菜+豆腐45g完食して+ミルク170 おやつの時間 ミルク180 夜 昼と同じ ミルク缶にはこの時期の離乳食後100とかかい…
完ミです。 5ヶ月になってから凄い食欲で200じゃ物足りなく、ギャン泣きからの30飲んで落ち着いて遊んだり寝たり。 200~230を1日に、4、5回飲ましてます。 体重の増えも落ち着いてます。 保育士さんにもミルクの量を増やしていいと言われました。 離乳食もまだ10倍の…
17週以降につわりが治まった方!! もうすぐ17週になりますが、 未だにつわりが治りません。 6週からつわりっぽい症状があり、 7週から嘔吐、 8週0日で入院、 9週からおかゆ生活になり、 12週から徐々に食べれるものが増え、 14週からは吐かない日が増えてきました。 書くと徐…
離乳食 モグモグ期について(・∀・) 月末あたりからモグモグ期に移行しようと色々調べている最中なのですが、 モグモグ経験者の方、モグモグに入って最初の食材何にしましたか(*_*)?? ゴックン期よりもいっきに食材が増えて、何を最初に試そうか悩んでいます(;´д`) よろしけれ…
離乳食の卵の進め方につきまして…🙇♀️💦 明日から卵をスタートさせようと思うのですが、進め方って以下であってますか?? 固茹での黄身を耳かきひとさじを与える ↓ 二、三日後にまた耳かきひとさじ ↓ 二、三日後にまた耳かきひとさじ ↓ 問題なければひとさじずつ増やしていく …
妊娠前から逆流性食道炎になりやすく、 今妊娠9ヶ月の後期に入って、 どうやらまた逆流性食道炎になったみたいな感じです。 産婦人科ではお薬って処方して貰えますか? 吐くまでではないですが 胃もたれ、胸焼け、喉のつかえ感で おかゆもほんの少ししか食べれません。 胃もた…
生後7ヶ月の離乳食についてですが、鮭のアラが安かったので、油が多そうな部分は取り除いて、身の部分を茹でて与えようと思うんですけど・・・やめといたほうがいいですかね?😅 国産の生鮭ってあまり売ってなくて、ついつい買ってしまいました。 あと、生後6ヶ月になる少し前に離…
今日、離乳食でおかゆとかぼちゃと豆腐を作りました。 最初にかぼちゃを作り、小分けの容器に入れて冷凍し次に豆腐を作り、違う容器に入れました。 最後におかゆを作りましたが、容器が足りないことに気づきました。 先程、冷凍したかぼちゃと豆腐の容器が空いていたので入れたい…
そろそろ離乳食を作ろうと思ってます😭 コーンスープに野菜入れてスープにしようと思うんですが、そういうスープ系も何日かぶん作って冷凍してもいいのでしょうか?🤔 おかゆも野菜を混ぜたものを作ろうと思うんですが、冷凍してもいいですか?
炊飯器の湯気が出る部分から水が出ます💦 食べる量も増えてきたため、息子のお粥のみを炊飯するようになってから、おかゆの時だけこうなります💦 機械がおかしいのか、この炊飯器がおかゆ作るのに適してないのか、量が多いのか。。。 同じようになった方、なる方いらっしゃいま…
離乳食始めたばかりなのですが、ふと疑問に思ったことがあります😳 いつも炊飯器の中で、ごはん・卵・ミックスベジタブルを混ぜ合わせてからチャーハンを作るのですが、その炊飯器でおかゆを炊いても大丈夫でしょうか💦
離乳食初期の野菜などはとろみをつけないといけなかったですか?💦 生後6ヶ月の息子で、離乳食始めて25日くらいなのですが、昨日今日とむせて吐いてしまいました。昨日はちょっとおかゆがベタベタすぎたかなと思って申し訳ないな😢と思ってたんですが、今日も吐いちゃいました。今…
生後7ヶ月になったばかり、離乳食1回食の完母ですが、夜間断乳は早すぎますか? 断乳のスケジュール等の経験談を教えていただけると嬉しいです‼️ 夜間に1〜3時間おきに何度も泣いて起きます。 朝夜の区別はついてるものの夜寝る時間が定まらず、お風呂後はぐずぐずで縦抱っこ、…
離乳食2回食で、だんだん食べてくれるようになりましたが、水分の多いおかゆなどがあまり好きでないようで、水気の少ないペーストの野菜などはよく食べます。 おかゆは今7倍くらいなのですが、もう5倍とか今より硬めにしても大丈夫なんでしょうか??
炊飯器のおかゆモードで炊いたご飯は何倍がゆと同じくらいですか??
もうすぐ6カ月の子がいます。離乳食を始めて3週間が経ちました。食べても良い野菜は一通り食べさせました。 1度の食事にどのくらいの食事を使えば良いですか?現在、おかゆと白菜、かぼちゃや、おかゆと人参、ほうれん草など、おかゆプラス2品です。もう少し増やした方が良い…
生後9ヶ月離乳食についてです! 8ヶ月辺りから市販のBF拒否で唯一あんかけ系BFだし系を食べる感じです。 好き嫌い多めで、3回食になってからレパートリー少なくてこんな感じでいいのか、と頭を悩ませてます。 おかゆ、ほうれん草にんじん系、豆腐は大丈夫で冷凍して味だけ変え…
生後5ヶ月半の息子を育てています!食べ物に興味出て来た感じだったので離乳食を先週の火曜日から始めたんですが、おかゆよりエプロンの方が気になるらしくあんまり興味なさそうです。まだ早かったのかな?と思いました。また6ヶ月になってから改めて始めようかなと思うのですが…
離乳食で、新しい食材を食べさせると 必ずと言っていいほど下痢になります。 病院では、太りやすくなるからミルク飲ませすぎないで、 離乳食はいろいろなもの食べさせてあげて。 と言われてどうしたらいいのかわからず 物凄く頭を悩ませています…😭😭 試しに、おかゆ多めで新しい…
いま4倍がゆくらいです。 ベビーフードのおかずを白米にかけて食べさせるのはまだ早いでしょうか? 旅行の行き先で、白米注文してベビーを混ぜて食べさせる、、、、丸呑みになっちゃいますかね。 ベビーフード味付け濃いので、四日間それ全部もきがひけます。 お粥だけでも味付…
離乳食はじめて1ヶ月とちょっとです。 ふと思ったんですが、 おかゆ+野菜+タンパク質など合わせても多分、100gいかないんですが、あげる量少ないでしょうか?? おかゆは大さじ2.3くらい 野菜大さじ1くらい タンパク質大さじ1くらい です。 嫌がらず食べてはくれるんですが、…
息子は私の手作りをあんまり 好んで食べてくれません😂( 笑 ) 3分の2は残すのに レトルト試してみたら 80g全部食べきります!( 笑 ) だから少食だと思っていたけど 食べるんだな〜( ꒪⌓꒪)と思いました( 笑 ) 私の作るご飯不味そうですか?😂 離乳食作るのは割と好きでやっていま…
先週の土曜日夜中だったので夜間救急行って胃腸炎と診断されたのですが、 その時は点滴して、整腸剤と吐き気止め3日分渡されて 帰ったのですが、吐き気は2日で治りましたがまだ 下痢が続いています…。(軟便) 下痢はいつまで続くのでしょうか? また病院受診した方がいいでしょう…
離乳食食べない子だったので、手作りが嫌になっておかゆだけ作ってBF使ってました。 最近になってようやく食べるようになりました! 9か月ですがまだ二回食で固形物はあまり食べれません… うんちにそのままでてきます… 歯も生えてないです。 食べれるようになってきたし、やっ…
離乳食について教えてください。7ヶ月になった男の子のママです。 今二回食にして二週間ほど経ちます。 8時に1回目 10倍がゆ 小さじ5 野菜等 小さじ5 タンパク質 小さじ2 12時に2回目 10倍がゆ 小さじ4 野菜等 小さじ3 だいたいこんな感じで毎日食べさせています。 ①7倍が…
おかゆや麺が嫌いな子だと、外出時でのBFってどのようなものをあげますか?
離乳食始めて70日目ですが、いまだに料理っぽくしてないのですがマズイですかね?😂 野菜や豆腐、おかゆ等単体をただ組み合わせて混ぜてるだけです😅💦
離乳食がストレスです。 よく食べる子だったんですが、9か月になってから、おかゆを特に嫌がるようになりました。昆布だしで炊いてみたりしたのですが嫌がります。バナナとかは大好きで食べます。ベビーフードのご飯だと食べます(^.^) 味覚が発達したからとかでしょうか? 食べた…
「おかゆ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…