

臨月妊婦ってこんなにしんどいものなのですか?? 初マタ 現在36w5dです。 臨月に入ってから食後に酸欠?貧血?のような 座っていられないほどの頭のクラクラと 身体中のだるさ(特に腕)があり 3日前に健診だったのですが、貧血は特に問題ありませんでした🥲 けど、クラク…
- 寝返り
- 初マタ
- 臨月
- 妊娠36週目
- 36w5d
- はじめてのママリ
- 4





生後4ヶ月、5ヶ月頃の冬服ってどんなの着せてますか? 首がすわって寝返りが出来る様になりました。 セパレート、ロンパースなど画像があれば見たいです!
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- ロンパース
- 服
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月の子供がいます。 首座り、寝返り、寝返り帰りは今のところ順調に進んでおり、生後5ヶ月で支えると座ることができ、最近は支えなしでも、おすわりする時間が増えてきました。 気になったのが左右の足の力に左右差があるようで左の足の押し出す力が弱いこと。 またおすわ…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 体
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 1






最近息子がうんちを拭くときに仰向けが嫌みたいで寝返りしたり泣いて暴れたりして、拭くのが一苦労です… おもちゃを持たせてもすぐ寝返りしてプレイマットに付くことも多々あります😭 この位のげつれいだも仕方の無いことなのでしょうか?
- 寝返り
- おもちゃ
- プレイマット
- うんち
- 息子
- ままり
- 5


6ヶ月半の赤ちゃんがいるんですが 動きすぎておむつが替えられません💦 寝返りが上手になってからでも 何か持たせると仰向けになってくれてたけど ずりばいが上手になると 仰向けに寝かせた瞬間うつ伏せになり 何を持たせてもだめになりました💦 泣き叫んで起こっています、、、 …
- 寝返り
- お風呂
- 赤ちゃん
- 布団
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2




スワドルについて。 無知で恥ずかしいのですが、教えてください🙇♀️ 生後3ヶ月になったばかりです。 夜はスワドルを着せて寝てます。新生児期からモロー反射が激しく、すぐ起きてしまうのですが、スワドルを着せる夜だけはしっかり寝てくれます! 寝返りをし始めたらスワドル…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 睡眠
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1


育児がしんどいです。7ヶ月半の息子がいます。 旦那は育児にとても協力的です。半年間育休も取ってくれていました。 仕事が始まり1日おきに夜居ない生活になりました。 私は子どもが元々好きだけど得意では無いということもあり、息子とずっと二人、時間が経つのがとてつもなく…
- 寝返り
- 旦那
- 育休
- ベビーシッター
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4



助けてください!恥骨?が痛すぎて凄く辛いです… 先週で妊娠9ヶ月の妊婦です。 この間まで歩きすぎた日は少し痛いなーと思うくらいだったのですが、今は一度横になったら誰かに起こしてもらわないと起きられないし、寝てる時体勢変えたいのに寝返り打てないくらい痛いです。寝な…
- 寝返り
- 妊娠9ヶ月
- 旦那
- 運動
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 4


布おむつ使っている方へ 現在2ヶ月でずっと紙おむつだったのですが、 義母に勧められ、日中のみ布おむつにチャレンジしようかと思っています。 何ヶ月頃から始めるとおすすめとかありますか? 布おむつは寝返りやハイハイしても漏れないですか?
- 寝返り
- 義母
- 紙おむつ
- 布おむつ
- おすすめ
- たなちゃん
- 3


関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード