
5ヶ月の赤ちゃんで体重6300g。パンパースのSサイズを使用中。サイズアップやパンツタイプへの切り替えは必要でしょうか?
おむつのサイズアップとパンツタイプに切り替えるタイミングについてです。
5ヶ月になったばかりの女の子を育てています👶🏻
体重は6300gであまりムチムチはしていません。手足をバタバタしたり身体を捻ったりはしますが寝返りはまだです。
現在パンパースのテープタイプSサイズを使ってるのですが今のところまだ漏れたりなどはないです。
ちょうどおむつが無くなりそうなので買うにあたりサイズアップとパンツタイプに切り替えるタイミングが気になりました。
まだテープタイプのSでも大丈夫だと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

ままちゃん
まだタイプで大丈夫だと思います😊😊
寝返りしてからパンツタイプに
かえましたよ~😊😊

R4
たくさん動いてテープだと履かせにくい〜ってなればパンツで大丈夫かと🙌
あまりムチムチしてないならまだSサイズで大丈夫かと思います✌️
Sサイズ8キロくらいまでムチムチじゃなければいけるかと思いますよ❣️

あーちゃん
漏れたりオムツの跡がついたりしないのであれば、まだそのままでいいと思います😊
コスパ諸々考えて寝返りしたりじっとしてられなくなったらパンツにします◎

ママリ
現時点で不都合がないなら、まだSテープでいけると思います😊
上の子のときはテープ→パンツはおむつ替え中にコロコロ転がって変えづらくなった時に変えました!
コメント