「1歳半」に関する質問 (1420ページ目)
もうすぐ1歳半健診のなのですが、問診票の中に排尿便のしつけを始めてますかという項目がありました。 トイレトレーニングの事だろうと思いますが、いつ頃から始めてましたか? どういった事から始めてましたか?
- 1歳半
 - トイレトレーニング
 - しつけ
 - 健診
 
- ゆみか
 - 1
 
今日しまむらで買ったロンパースを買いました。 下にハイネックを着て着せたいな〜と思ったのですが、1歳半とか2歳でロンパースタイプのお洋服ってナシでしょうか😭?
- 1歳半
 - スタイ
 - 2歳
 - 洋服
 - ロンパース
 
- 🥨
 - 9
 
来週で1歳1ヶ月になります👶🏼💫 つかまり立ち、伝い歩きは7ヶ月頃して 1人で立てるようになったのは11ヶ月なる前です。 いまは1人でおもちゃ持って立ったり屈伸したり わりと長い間1人で立てるようになり、 手繋げば歩くので用事あって出かけた際とかにも 室内でなら一緒に少し歩…
- 1歳半
 - おもちゃ
 - 検診
 - つかまり立ち
 - 1歳1ヶ月
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
1歳半から保育園に通います! 今、肌着は股下のパッチンが付いているロンパースタイプのものを使っているのですが、今から保育園用に用意するなら普通のセパレートの肌着のほうがいいでしょうか?💦
- 1歳半
 - 保育園
 - スタイ
 - ロンパース
 - 肌着
 
- naaco
 - 3
 
もうすぐ2歳の娘がいますがイヤイヤ期が来ません。突入してるとは思うんですが全然酷くないというか、想像と違います。着替えとかお風呂とか何するにも一言めにはイヤ!と言いますが、いざやるとそんな嫌がらなかったり少しグズってケロッとしてます。思い通りにならないと床に座…
- 1歳半
 - 着替え
 - お風呂
 - 2歳
 - イヤイヤ期
 
- はじめてのママリ🔰
 - 6
 
1歳半検診で、 都内なんですけど積み木はやらず 指差しは全部できて 問題ないねーと言われました… 指差しも結構スピードで終わったので正直不安です そんなことあるんですかね
- 1歳半
 - 積み木
 - 検診
 
- はじめてのままり
 - 5